ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レディスバイク L+bikeコミュのバイク選びのコツ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
免許を取ってバイクを買うときに「欲しいバイクを買う」

簡単な事のようですが、なかなか初心者にはハードルが高い場合があります

新車ならまだしも、予算の都合で中古車を選択する方も多いですね

なので、バイク選びのコツを書いてみます
あくまで個人的な経験に即していますので、これが正解と言うわけではありません

まず、自動車と違ってバイクは趣味性が高く販売店も多種多様
中古車には当然当たりハズレも多いです
初心者に中古車の当たりハズレを見分けるのは不可能ですから
簡単なのは、お店選びです
グーバイクなどで、欲しい中古車を探すと色々な車両やお店がヒットすると思いますが
まずは、実写が見れる近くのお店で正規店があればそこから見に行きましょう
この時は、あまり予算を考えず色んなマシンを見学するつもりで見て回りましょう


ショップの雰囲気や店員の態度などから、アフターケアなどの対応が良さそうか判断しましょう
数店舗回れば、お店の対応が色々違うことがわかるでしょう
説明を細かくする店、簡単な説明しかしない店
中古車には、良いところもあれば悪いところもあります
悪いところもちゃんと説明してくれるか?
店員の言葉遣いやお客に対する対応も色々あるはずです
そこから、様々な事が感じ取れるはず

中古車価格は、他店の情報を参考に付けていますので
レア車両で無い限り、価格=コンディションです
安かろう悪かろうが通用します
安くてよい車両は無いと思って話を聞きましょう?
なぜ、他店より安いのか?高いのか?素直に質問してみましょう
明確に答えられないお店は良くないですね

基本は年式の新しい、走行距離が少ない、ノーマルの車両が高く評価されます


一番安心なのは、やはり正規ディラーというメーカー直営店です
一定の技術や規模を確保していないと正規店とは認められませんので大きな目安となるでしょう
新車でも、メーカーに直接交渉できる正規店とその他のお店では補償修理の対応にも差が出ます

メーカーのHPに直営店検索機能があるので、最寄の直営店を探してみましょう
ホンダだとドリーム店
ヤマハだとYSP
スズキはSBS
カワサキは、ARKだったかな

たとえばSR400の中古車をお店に持っていなくても予算を伝えれば探してくれます

良いところは、やはり補償があります
3ヶ月、6ヶ月、1年など車両の状態によりますが状態の良いものを扱ってる場合が多いので
中古でも補償がある場合がほとんどです

販売店補償や納車整備の項目、交換部品なども明確に決まってるお店(文書がある)は経営基盤もしっかりしてるし、補償修理代も販売価格に上乗せされてる分多少高いですが
安心して乗ることができます

たとえば、ホンダの正規店であれば買う車両が他社メーカーの車両でも補償がつく場合がありますので
比較的安心できます


お店を見分ける目安としては、常連客がいるかどうか?
お店で、販売後のツーリング企画や初心者ツーリングがある場合があります
お店のブログや店内でツーリング写真などを見ればおおよそ客層などもわかります
これで、バイクを売った後もお客さんをフォローする体制が整っているかどうかがわかります
安売り店、売りっぱなしの店は、これがありませんし
小規模なお店には、なかなか手が回らないので省略されがちなサービスです

良いお店は数十年そのお店に通ってるようなベテラン客も満足させる何かを持っています
トラブル相談なども親身になってくれる可能性が高いですね

初心者が選べるコツと言えるようなものは
まずは、こんな感じでしょうか

小さなガレージショップなどは、かなり相性があるので
いきなり飛び込むのはやめておいたほうが良いです
良いお店もあるのですが、初心者にはお勧めしません

グーバイクの参考ページ
http://www.bikebros.co.jp/vb/kiso/bk/bk-03/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レディスバイク L+bike 更新情報

レディスバイク L+bikeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。