ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大日本帝國海軍が好き!コミュの地名リレー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
太平洋戦争に関係する地名(日本陸海軍の基地があった場所、対・米英中蘭露戦があった場所等)を一回につき一個づつリレーしませんか?広がりをもたせる為、このトピだけ陸軍関係も解禁させてください。

コメント(74)

>ペス2さん

ヨーロッパとは以外でした。食事等からドイツの数少ない同盟国・日本に対してのお持て成しが表れてますね。

>戦闘工兵さん

いつ出るかと思ってました(笑)
クーパン

ポートダーウィン空襲の前線基地です。
オレゴン州ブルッキングス近郊の森林部(笑

伊25搭載の零式水禎による米本土爆撃がなされた場所。
以外とオレゴン州は伊25からの砲撃とか、風船爆弾とかで結構被害出てたりするんですよねぇ・・・。
42>漢字は知りませんでした・・お隣のアッツも漢字名あるんすかねえ?
43>たしか42と共に既出ですね、でもいろいろカキコして下さい。
44>さぞかし当地の住人は驚いたでしょうね、機体に日の丸がついた軍用機が飛んできたんですから・・
ジョホールバル

マレー半島での日本軍の快進撃!

サッカー日本代表の試合でも有名になりますた。
沖縄(まだ出ていませんよね?)

日本の中で唯一上陸されて戦場に。
ひめゆり部隊の生存者が語り部になっていらして
幼い娘達に丁寧に話をしてくださいました。
あまりにも悲しくて、申し訳なくて、頭を垂れるしかありませんでした。
ショートランド

ガ島まで1時間の距離。
水上機の拠点。

>まあさん
たしか、アッツも漢字があったはずです。。
キスカの漢字は、ジパングを読んで知りました。
47>今度は初でした!

48>ここも外せませんね。1度行った時、今の様に歴史に興味がなく慰霊碑に行かなかったんです。自分のバカ!

49>ジパングは私も職場にモーニング置いてあるので読んでます。
たしかシンガポールも昭和島とかなんとか・・って劇中に出てましたね。
元山 ゲンザン
美幌 ビホロ
鹿屋 カノヤ

の各基地航空隊がイギリス東洋艦隊の戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」「レパルス」に襲いかかり撃沈せしめた。これにより西・南太平洋の制海権は日本軍のものになりました。
ウエワク(東部ニューギニア)                                                                      エンジン不調に泣かされた三式戦が進出し主要基地とした場所     
はじめまして。

硫黄島はいかがでしょうか?
かなりの激戦が繰り広げられた島です。
アメリカの強襲揚陸艦の名前にも使われているので、
日米両国にとって重要な戦地になったはずです。
ペス2さん>

日本の潜水艦って笑っちゃう位すごい事やってのけますよね。
日本の潜水艦というか日本軍なのかしらんけど(笑)

守山 真理摸 さん>

藤田さん、日本刀持ってったていうのがスゴイですね(笑)

まあちゃんさん>

日本軍はいろんな場所に基地を作ってたんですね〜。

Russeck さん

強襲揚陸艦の名前になっているんですか、すり鉢山の山頂に掲げる星条旗の写真が有名ですね。
>守山 真理摸 さん
 藤田信夫さんのエピソード興味深く読みました。
 アメリカ本土を一人で攻撃、、存じ上げませんでした。 
 その後の米国の対応も、、ブラボーです。
 戦争がない平和な世の中だからこそですね。
 泣かなかったけれど、よい気分になりました。
 ご紹介してくださって、ありがとうございます!
ミッドウェー


だけでは芸がないので
――のサンド島

>Russeck さん
うちの親父の兄貴が
硫黄島で戦死したそうです。
飛行場守備隊だったとか。
戦艦金剛に乗艦したことがあると言う元陸軍兵のじーさんを病院でマッサージした事ある。じーさんの話では沖縄方面に行くのに乗ったらしい。陸軍兵が戦地に行くのに戦艦に乗るというのはもうすでに日本には輸送船が不足していたんだろう、と言っていた。(制海権も奪われていたでしょうしね)本当かどうか大和も一緒だったというんだが・・・
ブーゲンビル

1943年4月18日、前線の視察に向かう連合艦隊司令長官山本五十六が、
この島の上空で搭乗機をアメリカ陸軍航空隊P-38戦闘機に撃墜され、
戦死する事件が起こる(海軍甲事件)。
同年11月2日には島にアメリカ軍が上陸し、以後終戦まで戦闘が続いた(ブーゲンビル島の戦い)。
結果として多数の死者を出した為、
日本ではブーゲンビル島(当時は「ボーゲンビル島」と表記された)を指して墓島と呼ぶ者も現れた。
セレベス島メナド

海軍陸戦隊が空挺降下した場所ですね
ウエーク! 帰りがけの 空襲で あります警官
ペナン沖

羽黒と神風が輸送に従事していたところ、イギリス駆逐艦に発見され、甲板いっぱいに並べられたドラム缶で思うような行動がとれず羽黒が撃沈、神風は避難。
ケンダリー

複数の航空兵の手記にケンダリー基地の幽霊の話が出てきます。

霊的な物ではないのでしょうが、何かがあったのでしょうね。
 ベラ湾
 
 
 1943年8月6日に小規模な海戦が起きたところです。
 日本の駆逐艦4隻(時雨、江風、嵐、萩風)のアメリカの駆逐艦6隻(ダンラップ、クレイブン、モーリー、ラング、ステレッド、スタック)の遭遇戦です。

 米軍のレーダーを活用した戦術によって日本軍は一方的な攻撃を受け、反撃は時雨の魚雷のみで、これも一本も命中しませんでした。
 結果は舵に命中した魚雷が不発だった時雨以外の3隻は撃沈された一方で、米軍は無傷と日本の惨敗に終わりました。

 この海戦ではレーダーの有効性が確認され、今後の戦術にレーダーが取り入れられるきっかけとなりました。

 つい熱くなって長くなってしまいました。

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大日本帝國海軍が好き! 更新情報

大日本帝國海軍が好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。