ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コミュニティFMを新居浜市へ!コミュの他のメディアも考えた上でなぜFMなのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介がてらに、新トピックス立てました(^^;;
私、生まれてからいままでずっと新居浜にいる25歳の男です。

長い間、個人的な妄想の域を離れないのですが
「街の中で、だれでも視聴できて、受信端末もそれほど高くない放送サービスって、新居浜でできないのかな?」
という事を、よく考えます。

特にお祭りの時。
たしかに、現在ケーブルテレビで地元の情報を中心に放送しているチャンネルはありますが、「線の繋がっているところでしか見られない」という欠点があります。

何故、それではいけないのか?理由は簡単で、
1.新居浜市内でも、ケーブルが無いところだってある。
2.どうせ見るなら空気も含めて現場で見て欲しい。
3.突発的な「〜が起こった、都合により運休」などの情報は無線の方が有利だ。

ならば、どのような形で実現するか。

1.県内既存局で番組枠を貸してもらう
期間を限定するのであれば、スポンサーさえ確保できれば可能。...と最初思ったのですが、市内で受信できるチャンネルはすべて、県内全域に放送されているもの。できたとしても満足する時間のとり方はできないのでは?

2.テレホンサービスの形で放送する
回線さえ確保できれば、できない訳でもない。最近は携帯を持っている事が多いだろうから、利用可能な人は多い。ただ、通話料金の負担を考えると、これは最後の手段だと。

3.ミニFM局
弱い電波を飛ばすだけなので、可能...なのですがカバーできるエリアが狭いので、広範囲をターゲットにした場合には使えない。(愛媛FCがホームの試合の時に放送しているKIX-FMはこれにあたると思う。)

4.インターネットラジオ
今であれば、「ねとらじ」等のサービスを使えばコストをそれほどかけずに出来るはずですが、問題は聞く方で.....
現状、「持ち歩けるような大きさの無線LANまたはAirH等の端末を内蔵したインターネットラジオ受信機」がない。ノートパソコンやPDAでだとちょっと高いし、(特に前者は)大きい。

5.実際に放送免許を受けて放送する
比較的広い範囲をカバーできる。また、CD等の音源を使う時、著作隣接権料に関しても日本音楽著作権協会が(レコード会社の代わりに)徴収する事になるので、ネット上などで放送するよりも権利処理のステップが少なくてすむ。
ただ、免許を取るにはそれなりの設備も、人もいる訳でかかるコストは(5つの中で)一番高いかもしれない。

放送内容の自由度と聞きやすさを考えると私の頭の中では5になってしまうのです。

※おまけ※
どの電波を使うか
1.地上波テレビ
理想的ではあるけど、デジタルの移行期でもあり難しい。
2.AMラジオ
古い車でもついているケースが多く受信機も安い。
でも、エリアが一つの街だけの単位でのAM局をあまり聞かない。
3.FMラジオ
受信機が安く、音質もAMに比べると良い。
都市圏で電波が足りなくなってきているケースもある。
(愛媛、新居浜はどうか確認していないが多分大丈夫かと(^^;)
4.短波ラジオ
エリアを問わず聞ける。ただ、受信機はFM/AMラジオに比べるとちょっと高い。世界中に飛んでしまうため、新規免許が取れるかどうかは.....
5.衛星テレビ、ラジオ
論外。衛星の利用料がべらぼうに高く、利用料を比較しようにも選択肢が少ない。また、端末は固定して受信するものが主であり、自由度が少ない。(モバHOは持ち歩き可能だけど、これはこれで「チャンネルの空きはあるのか」という問題がある。)

みなさんが思う、それぞれの一長一短ってなんですか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コミュニティFMを新居浜市へ! 更新情報

コミュニティFMを新居浜市へ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング