ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソ連&ロシアカメラと写真コミュのソ連&ロシアレンズで撮った写真。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ソ連&ロシアレンズで撮った写真を貼ってください。
ロシアレンズをロシア製以外のカメラで使っていらっしゃる方も多いと思うので
なんとなく分けてみました。
かくいう私も、BESSA-LやLeicaIIIを良く使いますので。

コメント(46)

ピントがおかしいのを修理してもらった Zenit-C(S) の試し撮り、やっとフィルム一本撮りきりましたよ。Zenit-C の手にすっぽり収まる小ささ(高さ以外では Pentax MX より小さいんですよ)がお気に入りです。

(多摩川上流 1月22日)
ゾルキー4の試し撮りです。

とりあえず、青よ撮れろ! と 気合をいれて撮ってみました。 富士山よりも空メイン
Zenit3M('66製)、レンズがHelios44('60製)で撮りました。
原宿のひとこまです。
2月6日(日)ゼニットもって自転車散歩

(左)多摩川土手 Zenit Crystal + Jupiter-9 85mm f2.0
(右)小金井公園 Zenit Crystal + Mir-1b 37mm f2.8
こんばんは。
ZENIT 312Mで試し撮りしたときの写真です。
付属のレンズで撮ったけど、色合いが綺麗に出て、イイ。
ロシアレンズの色合いが好きです。

フィルムの巻き付けが悪いと、位置がずれるのがまた、ロシアカメラの感じが出ていて(?)笑えました。
KIEVー60で撮った写真です やっぱりdedara_spadeさんもおしゃってますがずれるのがロシア系カメラのご愛嬌なんでしょうか^^
初めまして
かなり暗い場所での飲み会で撮った一枚です。
ゾルキ?+ルサール20mm/f5.6
遅い春が北の国にもやってきたので、うきうき撮影してみました。
ZENIT 312M + Jupiter 37A + TWINMATE L-208です。

内蔵露出計が怪しかったので思い切って外部露出計を購入して、そっちの値を信じて撮るようにしたら、あら不思議。
撮り損じが激減して、うれしいかも。
やっと、ZENIT 312Mを常用できそうです。
狭山湖堰堤近くのやや盛りを過ぎた桜(先週土曜日)。
Leica IIIc + Orion 28mm です。なんだかすごく久しぶりに使いました。
Bessa R + JUPITER-3 50mm/f1.5
コニミノパン100(D-76 1:1希釈 20℃ 9分30秒)
引き伸ばしレンズはヘキサー50mm/f4.5
印画紙と薬剤はイルフォード。

逆光には比較的強いんですが、木漏れ日など
光が廻る状況だとフレアが出やすくなります。
なかなか言う事を聞いてくれませんが、いとおしいレンズです。
超、季節外れですが・・・

Canon FTB-N + MC Jupiter9 85mm F2 解放
確か・・・E100VS です。

値段も素敵な名レンズですね。
ZENIT 312M + ZENITAR-M2s 2/50で。
FortiaSPを使ってみました。

きれいなピンク色に思わずガッツポーズです。
ルサール 20mm/f.11 1/2秒 プロビア100
ライカ3f

で撮影。
仕事で使っています。この組み合わせ。
澳門にて

FED2 + JUPITER-8
f2.0-1/100 Kodak BW400CN
はじめまして。
ソ連レンズに手を出したばかりで、ボディをもっていない初心者です。
邪道ですが、デジイチにjupiter-9付けて、撮ってみました。
*istDSとJupiter-9 85mm f2.0の組み合わせです。鎌倉長谷寺にて・・・。
カメラもレンズも購入後初めての使用でしたが、ちゃんと撮れてて一安心^^
Helios-44はZenit M39マウント用なのでM39-M42マウントアダプター使用です。
背景のにじみ具合が独特です。上の写真ではあまり影響は出てないですが、
かなりのぐるぐるボケレンズです。でもそこが気に入ってます。

Asahi Pentax SPF, Helios-44 58mm F2, Fujicolor Superia X-tra 400
フェド+インダスター22+スーパープレスト
沈胴レンズがカッコよくて好きです。
先日稚内で桜の開花宣言があり桜前線がゴールを迎えました。確か沖縄では既に梅雨入りしていたハズ、日本列島は長いです。
それにしても日本人は桜が好きですよね。道路にはみ出ていても切られることのない桜はそう珍しくはないのですが、私もそういう桜を見るとやはり「桜優先」に違和感がないです。
一枚目、二枚目はLeica+Jupiter8、三枚目はZorki(いわゆる1(b))+Industar 50(沈胴)。
三枚目は近所のお宅の庭に咲く桜ですが、時々Industar 50でもJupiter8っぽく写るんですよね(なんというかヤニっぽい?)。不思議なレンズです。
OLYMPUS PEN E-P1 & ЮПИТЕР-3。
このレンズ、今の僕の技術ではゾルキーで使いこなせないのでPENにくっつけて只今練習中です。いろんな意味で噂通りのレンズです。
HELIOS44M-7 58mm F2.0 + Panasonic GF2で撮ったものです。
HELIOS44M-7はとてもピントが合わせやすいので気に入ってます。
ペンタックスSP+HELIOS44M-7 58mm F2.0+Lucky200
フィルムカメラにハマりそうです。
minolta35F+インダスター61 53mm:f2.8。

このレンズは2本持ってますが、写りが良い旧い銀/黒のタイプを使ってます。
帰京をジュピター12で楽しむ。ボディはフェド5。
PEN E-P2とジュピター8で。
独特の雰囲気な絵になるのがお気に入りです。
Zorki+Industar50(沈胴) ISO100 フジ
昨年の今頃の写真ですが、やっとDPEに出し仕上がってきました。

Industar50のがっちりとしたシャープさが好きです。
デジカメはデジカメの良さがあるけど、こう撮影から画像として観るまで時間のかかる(1年もかけてしまったのは私のせいだけど)銀塩も良い。
>>[45]
ウチも全く同じ組み合わせが有りますけど、ついつい絞りすぎちゃいますね。

Zorki+Industar50/3.5、 Efiniti UXi200

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソ連&ロシアカメラと写真 更新情報

ソ連&ロシアカメラと写真のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング