ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野川公園と野川流域コミュの今日の野川

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今日私が見た野川の様子を少し書かせていただきます。
皆様も続いて書いていただければうれしいです。
よろしくお願いいたします。 
 今年の野川は、水が多いですね。これぐらいの水がいつもあればよいですね。昨年末、富士見大橋、飛橋、大沢橋の3ヶ所で、野川の流量を簡易な方法で測ってみました。今後の時々計ってみて、どれぐらい流量が減少(または増加)するかをチエックして見たいと思っています。
 今朝野川の飛橋付近でもユリカモメが飛んでいるのを初めて見かけました。
 相曽浦橋の少し上流では、カメラマンがいつもカワセミを狙っていますが、私が通りかかった午前10時半ごろには、カワセミが来ていました。そのすぐ傍にコゲラも来ていました。カメラマンは、コゲラの方にカメラを移動していました。(カワセミはまた来るが、コゲラはいつ来るか分からないからでしょうか・・・) 
 野川公園では、ツグミもいました。自然観察園は今日から開園していますが、まだ訪れる人が少なく、かかみ池ではカワセミがいました。近くではジョウビタキもいました。マンサクが咲いています。マンサクは、多分例年より早いのではないでしょうか?

コメント(135)

>あこりさん

朋さんが言っているのは、河川敷の木の話ですよ。
役所が定期的に下草や雑木を刈っているのです。

今回切られたのは残念と言えば残念ですが、
暫くしたらまた別の場所で別の木が生長したりするし、余り気になりません。
論より証拠。現場を見てきました。
写真(左)で対岸に見えるのが、伐採後の株ですが、伐採されてない木もあります。
写真(中)は「河川工事のお知らせ」。両岸の道路と行き来する階段を設置と書いてあります。
写真(右)が工事の様子。

#97で朋さんが「大掛かりな河川の整備」と書いたので、
河川改修かと思ってしまいましたが、そうではないようです。
しかし、今回の伐採が足掛階段の設置工事と関係あるとは思えません。
このような立木伐採は、ここ以外でも年に数回、不定期に行われますので。
朋さん 今日は。

野川の河川敷の樹木の伐採ですが、今年は野水橋から清水橋の間で行われました。昨年は、これよりも上流側で行われ、全ての樹木が伐採されました。
 東京都の説明では、最近のゲリラ豪雨で川の水があふれ、都内でも被害が出ているので、川の流れを阻害する樹木は伐採するとのことでした。でも、少しは残してほしいとの願いから、野川流域連絡会の会合でお願いして、一度、北多摩南部建設事務所の担当者と、地元の大沢住民協議会の方と、野川流域連絡会の委員とで伐採樹木の現場調査をしました。
 一本一本検討して、その結果、不満足ですが、6本だけの木は、暫定的に、残してくれることになりました。クワが4本、クルミが1本、サクラが1本です。
 来年度は、清水橋より下流が、伐採の対象になります。その際にも、地元の意向を聞く機会を作ってくれると考えています。何が地元の意向であるかは、いろいろな意見があるので、複雑な問題ですが、地元の住民の協議会などに声がかかると思います。
 河川敷の木は、もともと植えたものではなく、トリが種を運んできたものが育ったと思います。長い間、放置されていて、高木になったものです。
木の根が河川敷の浸食を食い止めている、という側面もあると思います。
#98の八幡橋と榛澤橋周辺でも木の根はそのまま残されていて、
その辺までかなり浸食されています。
根こそぎ伐採されたら、どんどん崩れてしまいそうで・・・
野川の桜ライトアップ・・・・昨夜は、調布市で行われた野川の桜のライトアップを見に行ってきました。毎年アーク社という会社が行ていますが、多くの人が見に来られます。みんなすばらしいいっていました。ライトアップは、午後6時から9時までです。場所は、調布市の、野川の榎橋のすぐ下流側の名のない橋から細田橋の間です。両岸の桜に、下から強力なライトが当てられて、確かにすばらしい光景でした。下流側に歩くのは、右岸、上流側には左岸を歩く、一方通行となっていました。


きょうの野川です(神明橋〜小田急線)。桜は散りましたが、菜の花がキレイでした。
植物の生命力はすごいですねぇ
伐採された切り株から芽がでてます芽

富士見大橋付近では切り株から枝が生えてきてたりしますグッド(上向き矢印)
しばらく行かないうちに、
緑でいっぱいでした。
初めまして。毎日散歩で野川沿いを歩いています。今日の野川、桜のつぼみも大分開いて、刻一刻と変わる春の景色を楽しみに過ごしておりますが・・・。

ここ何年か気になっていることがあります。東名高速付近で2〜3年前からだと思うのですが、毎年春に向けて河川整備の工事が始まるようになり、私が毎日歩くあたりは様変わりしてしまいました。

側面はコンクリートで固められ、緑が無くなりました。土で埋められた川の上をトラックやショベルカーが往来し、その横の僅かな水の流れの中を、鯉がせまくるしく泳いでいる状態です。

数年前の今頃は、桜と同時に河川敷を沢山の黄色い菜の花が埋め尽くして、散歩中の方々も皆足をとめて眺めていましたが、現在工事中の場所は勿論、その周りも含めて、今だ菜の花が見られません。

去年は3月で終る予定の工事が夏まで続き、水の流れが止まったために藻が発生し、猛暑の中悪臭を放っていました。今年も今月で終ると掲示されていた日にちが既に5月まで延ばされ、このまま行けばまた去年のようになるかと思うと心配です。

先日川の横を通る子ども達が、「僕達の遊び場を壊すな!」と工事現場に向かって叫んでいました。工事の概要がパネルで掲示されているのを見ても、専門的な言葉と図で、素人目には何が行われているのか理解しにくく、例えばこの工事で改善される点など、子ども達にもわかりやすい言葉で表現して貰えたら、工事に理解を示すことも出来るかと思うのですが…。

勿論必要な工事かとも思うのですが、桜が咲き草花が芽吹くこの時期に行われることを、ずっと残念に思っています。

御狩野橋と相曽浦橋の間(人見街道のところ)にある淵が蛇籠で浅くされてしまいました。
今までは水深があるので鯉のたまり場でした。
ナマズや亀もいたんですが、なぜこんなことになってしまったんだろう。

先週末には、青大将の死骸が浮かんでいました。
真ん中が膨らんでいるのは、何か詰まったのか、死後のガスなのか分かりません。
(腹を上にして浮いているだけで、アルビノではない)
はじめまして。
今日の午後、国分寺の日立中央研究所から西国分寺の姿見の池を回って、野川に沿って三鷹の天文台通りまで歩いてみました。
何枚か写真を撮って日記にまとめてみたので、よろしければご覧になってください。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1772257620&owner_id=6891153
今朝、人見街道あたりから野川公園〜武蔵野公園あたりを歩いたら、蝉より秋の虫の声の方が圧倒的に大きくなってました。

下流側から草刈りも進んでおり、もう少しで野川公園はさっぱりしそうです。

武蔵野公園のモミジ、ちょっとだけ赤くなり始めていました。
11日に久々に野川に行ってきました!

私は武蔵野公園の野川近辺が大好きですぴかぴか(新しい)
夜勤明けなのですが これから野川(調布市)でガサガサします 午前中一杯までかな?
どなたかご一緒出来るかたいますか?


今朝、台風一過の野川を三鷹通りから天文台通りまで歩いてみました。
増水した痕跡は、下流方向に向いて倒れた草。
しかし草刈りが終わって間もないせいか、思ったほど変わった様子は見られませんでした。
鴨は普通に佇んでいるし、ダイサギは小魚を狙って川の中に立っていました。
ただ、遊歩道沿いの太い木が幹から折れていたのには驚きました。
すごい風だったんですね。
今朝、飛橋付近で初めてカワセミを見ました。

綺麗ですね。

デジカメを起動中に飛び去ってしまったので、撮影は出来ませんでした。

日曜の朝なので、のんびり釣りしている方もチラホラ。

空はすっかり秋でした。
本日、三鷹通りから多摩川との合流地点まで歩きました。
これで野川踏破です。
日記にまとめたので、よろしければご覧下さい。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1779143994&owner_id=6891153
天神橋のちょっと下流で、一輪だけ咲いていたのは桜でしょうか??

武蔵野公園はコスモスが満開でした!
三鷹通りから御塔坂橋まで歩きました。
三鷹通りから川沿いの遊歩道に入ったら、いきなりカワセミに遭遇。
しかもしばらく同じ木に止まっていてくれたので、しっかり撮影できました。
途中、一羽ずつだけど鵜とユリカモメが!
こんな所まで上がって来るとは・・・。
新年あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

大好きな野川@武蔵野公園行ってきました手(チョキ)

ハンモックで揺れてきました〜ぴかぴか(新しい)
御塔坂橋から野川公園まで歩いたのですが、行く先々でカワセミが待っていてくれました。
最初は御塔坂橋からすぐの所、次は飛橋の下手で発見、そこから歩いていたら飛橋にいた個体らしいのが僕を追い越して排泄しながら飛んでいきました。
なので探しながら歩いていたら、御狩野橋の下手でまた発見。
写真はそれぞれの橋の付近から撮影しました。
今日は15時半くらいから御塔坂橋から武蔵野公園までを往復しました。
久しぶりだったけど、今日もカワセミの姿を見る事ができました。
公園付近の川の水、ずいぶん少なくなっていました。
昨日、武蔵野公園に行ってきました。

夏至の野川は
大地の水を引きあげ
たくさんの緑がしげっていました。

いつもは
秋より先の枯れた葛を使いますが
今回は、あえて
みずみずしい葛のツルでかご作ってみましたぴかぴか(新しい)
はじめまして、だったかな^^;
とにかく最近色々忙しくて大好きな野川散歩に行けなくて、せめて写真でもと考えておじゃましてます。
まこっちさんのお写真、とてもありがたいです^^
桜、、今日の嵐でお終いですね、、残念です@@;;
野川公園(自然観察センター付近)と武蔵野公園(北西方向より)
ここからの眺めが好きです。
今度はカワセミを狙いたいと思いますexclamation ×2
2013.8.20(火)府中運転免許試験場への免許更新手続きの道中にて.
カメラ:PENTAX Q10+02
>>[131]
この時期はカルガモとサギ類ばかりですね。
しかし緑の中のアオサギってのも良い雰囲気です。
昨日だったか一昨日だったか、BSプレミアムで『東京乃側オアシス散歩』という番組が放映されました。
録画して今観てます。
乙葉さんが二子玉川から上流に向って歩いてますね。
「野川の清水橋の下で休憩中なのカモ」
2015.7.25(土)10:35
三鷹市大沢4丁目
カメラ:ペンタックスQ10+06

ログインすると、残り107件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野川公園と野川流域 更新情報

野川公園と野川流域のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング