ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【色平哲郎氏のご紹介】 166 自粛の「解禁ムード」に募る危機感

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日経メディカル 2020年3月26日 色平哲郎

https://medical.nikkeibp.co.jp/…/blog/ir…/202003/564902.html

新型コロナウイルス対策での自粛の「解禁ムード」に危機感を覚える。政府の専門家会議は3月19日に示した見解で、欧米のような「オーバーシュート」(爆発的な患者急増)が国内で起こり得ると指摘した。にもかかわらず、この警告が世の中に伝わらず、文部科学省が春休み明けの学校再開に関する指針を策定したこともあり、解禁ムードが漂っている。格闘技の大イベントまで開催されてしまった。

自粛による経済的損失、社会機能の麻痺といったマイナスは大きい。だが、多くの生命が失われている緊急事態に「一定程度感染が抑えられている」という現況を頼りに自粛を緩めていいものだろうか。医療従事者と、一般社会とのコミュニケーションの難しさをつくづく感じる。

最近、オランダ在住の友人から下記のようなメールが届いた。

「新聞紙上で、私と同年代(60代)の医師の、『集中治療施設の運用には多額の費用がかかる。新型コロナ感染者でなくても、そこで治療して完全に回復が見込めない場合には、患者との相談あるいは医師の判断で、普通の入院を勧め、集中治療はやらないことがある。今回の新型コロナの感染でも、高齢者の場合は、完全に回復して自立して生活できなくなる可能性もあるし、自分だったら、集中治療は辞退して、もっと若い人の回
復のためにベッドを譲る』という話が出ていました。(中略)植物状態になるよりも尊厳を持って死んだほうがいいという世論ができているから言えることなのだと思います。私たち夫婦も、改めて集中治療について考え、もしそうなったら、治療はいらないね、と話したところでした」

もちろん、日本でこのような対応を推奨したいわけではない。ただ、イタリア、スペイン、フランスなど新型肺炎が猛威を振るっている現場では、患者さんに対して事実上のトリアージが行われ、助かる見込みの高い人からICUに送られている。

日本では、手洗いの励行、密閉された空間・人が密集する場所・人と人が間近に会話する場面を避けるといった行動変容で、どうにか一定程度、感染が抑えられているとされる。このタガが外れてオーバーシュートが起きたら、私たちも中国やヨーロッパの医師たちのようにトリアージ的行為を迫られることだろう。覚悟しておかなくてはなるまい。

海外の医師も日本の現状を憂慮

中国で最前線の医療に携わる女性医師からは、こんなメールが届いた。

「武漢以外は正常化したかといえばそうではありません。外からの感染者侵入をとことん阻止するために、あらゆる手段が取られています。海外から来る人には強制隔離が2週間。全員です。症状は関係なし。自費でボロボロのホテルに閉じ込められ、食事も何も選べない、一歩も出てはいけない、という隔離です。帰国者のみならず、いまだに我々にはいちいち関所(?)があって検温があり、毎回携帯電話の番号を記帳させられます。朝、犬の散歩から帰って来たら検温、診療所に着いたら検温、隣のビルに行ったらそこで検温と電話番号の記帳、、、と、人生でこんなに頻繁に体温を測られたことはな
いです」

「ここでの対応は他の国々とは、全然、恐ろしく違います。お陰で武漢以外は感染者が減少していますが、いったん何万人までいってしまった武漢の再生は見通せていません」と、女性医師は中国の状況を報告。日本が「行動規制の遅れ、自主隔離の非徹底、病院・介護施設などのクラスター化」を放置していたなら、イタリアのようなオーバーシュートが発生すると警告している。

「(東京などで)市中感染がある、感染経路不明が増えているということは緊急事態だと、ふつうの医者でも分かります。米国疾病対策センター(CDC)の疫学者に日本の状態についてどう思うか訊いてみたら(クラスターを囲い込んでいる間はいいけれど、感染経路が不明なものが増えているから)「危ない」と言っていました。市中感染の意味、無症状排菌(ウイルス)者の怖さなど知らしめて、自主隔離と行動自粛をよびかけて
ください」。

女性医師は、4〜8週間で日本のどこかの都市が「武漢化」するのではないかと憂える。

政府の専門家会議でクラスター対策の分析などを担当している、西浦博・北海道大学大学院医学研究院教授は、保健医療従事者に向け、こんなメッセージを発している(m3.com、3月23日)。

「(略)過度の行動制限や都市封鎖などで見込まれる経済的ダメージが起こらないように、50人以上の大規模イベントへの参加をやめ、2次感染が何度か発生した3条件の重なる場所(例えばスポーツジム、ライブハウス、展示商談会、接待飲食など)およびその他の機会(懇親会など)の接触を控えることができないといけません。ぜひとも全国の保健医療従事者の皆さまにまずこのことを知っていただき、皆さんが知識の伝道者とな
っていただかなければなりません。今、頑張って皆で行動を変えることができれば切り抜けられる可能性が高いです。皆さんの力が必要です。お願いします、助けてください」

自粛解禁の空気が広がる中、こうした強い危機感を少しでも共有できるよう、私自身も患者さんや住民への働きかけを強めていくつもりだ。

==

コメント(1)

まずは、自分の予防、そして、他者への配慮。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング