ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユーザーイリュージョン研究会コミュの古代哲学、東洋思想との比較

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加者の皆様初めまして、このコミュニティの管理人の方ともお付き合いさせていただいております。田中と言う者です。
管理人の方にこの場を借りて白状させていただくと、実は私あの本を去年末から入手しておりました。

さて、「ユーザー・イリュージョン」一読すれば、共感し、また賛同すべきことも多々あります。けれども、如何せん∞+∞=∞さんが余りにもデカルト以来の西洋近代思想からの独立独創をば強調し、強いては過去のあらゆる思想を覆し、この書によって全世界哲学界は革新を迫られんと、ご主張されますために、私もなんだか徒に反感を募らせ、度々∞さんには「あんな考えは般若心経にて既に述べられている」と要するにこんなことをご意見させていました。

ここで大真面目に皆様のお話を賜りたく思うのですが、あの本で語られいることはすこぶる東洋思想的で、インドの諸思想や、道家や、禅や、はてはスーフィズムや、強いては人智学とも通じ、それらの伝統を支持する根拠にもなると思います。
どうでしょうね。

まあ、私はマルボロ様に馬鹿にされ、電波指定され、理性なきものと思われているようですから、どうせ相手にはしもらえないでしょう。もしかしたらこのトピックも返信もないうちに消滅してしまうのかも知れませんね。

コメント(1)

詳しいことはわかりませんが、たとえば中沢新一なら『ユーザーイリュージョン』にヨーガやタントリストの世界を発見しそうですし、また∞さんが紹介してくれた『はじまりのレーニン』で述べられているレーニンの笑いと唯物論というものも発見するかもしれません。
その妥当性を判断する能力は僕にはありませんが、『ユーザーイリュージョン』で述べられているイメージは、多くの神秘主義と相性がいいような気がします。
言い換えれば、期待や想像力がたどる道筋としてこれらが結びつけられることには、大きな蓋然性があるのだと思います。
もちろん、想像力がその道筋をたどることの蓋然性と、その結びつきの妥当性とは一切関係はありませんが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユーザーイリュージョン研究会 更新情報

ユーザーイリュージョン研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。