ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

唾液過多症コミュの原因

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
唾液過多症の原因を考えていきます。

これまで調べて得たものは以下。


・もともと胃腸虚弱
・自律神経失調症状を疾患した前歴や疑いがある
・嘔吐する際は唾液が過多に分泌される、これは、嘔吐の時に脳の(どこか忘れましたあせあせ(飛び散る汗))を刺激される為、唾液が多く分泌される。
ということは、唾液過多はつねに、そこが刺激される、嘔吐する状態であると言える。
・解毒症状の一環(添加物、化学塩の摂取)
・偏食である。偏食であった。(陰性、陽性どちらかの偏りがひどい)
・体に歪みがある。(特に背骨、頚椎から腰椎近辺)


今のところ、これくらいです。
わかり次第追加します。

コメント(6)

自律神経ですが

完全に寝入っている、
食事中 、
また、やったことはないですが汗ばむほどの運動をしている時
これらの時は唾液過多ではないと思います。

それは、交換神経、副交換神経がはっきりとした状態だからだと思います。
例えば、うとうとしている寝入りばなは、唾液過多で、溺れそうになりますが
これは 交換神経と副交換神経との切り替えがはっきりされていない、微妙な状態だからだと思います。

つまりは、
この交換神経、副交換神経の切り替えがうまくできていない、どっち着かずのあいまいな状態が
唾液過多になる時だと考えます。


かと言って、常に没頭するほどの興奮状態でいる事も難しいので
対策としては難しいですねf^_^;
胃腸虚弱について

もともと胃腸が弱い人は
胃腸の入口である口腔にも症状が出やすいのでは
と思います。

対策としては
・消化のよい物、吸収されやすい物を摂る。
・温かい物を摂る。
・冷やさない。

などがあると思います。


消化されやすそうだから、と言ってアイスクリームやヨーグルトなどを食べても、乳製品は腸にたまり、吸収されにくいので逆効果です。
動物性食品もしかりです。
お粥がベストだと思います。

言わずもがな、冷えは胃腸の機能を弱め、さらに免疫力を下げ、体全体を弱めてしまうので
大敵と言えるのではないでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

唾液過多症 更新情報

唾液過多症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング