ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TRPGサークルEin Welterobererコミュの事前にルール考察

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これは?ここは?が意外にあがるのがガープス。
そこで何人よれば文殊の知恵。やるぜ数の暴力。決めろ!いいくるめ。

・・・ということで疑問なルール考察を上げたり答えたり。
あれやこれやを考えていきましょうか〜

コメント(38)

マジックより・・・

大概の魔法は条件さえみたせば常動化できるものが多いでしょう。中には成功値や抵抗に絡むモノもあります。

そこで判定は最初の1回でしょうか?それとも条件だ変わるたび?はたまた1秒ごとに(魔法は1ターン1度の基本より)?

・・・といかが思いますか?
>>[2]
受動側はそれがいい感じがしますね。

では能動側(術者or魔化アイテム)はどうでしょう?対象や事象が変わるたび、もしくは常に判定が必要でしょうか?
感知系や治癒系などはどうでしょう?判定不要でかかり続けるでしょうか?感知系の失敗時の再判定や治癒などの同じ対象へのペナルティは常動化でなくなるでしょうか?
能動側は対象や事象が変わるたび、パワーレベルを基礎として修正値を加減して判定ではないでしょうか?

魔化アイテムで<<嘘発見>>PL18を3mの距離でかける場合、その時点でPL18-1=17、人間にかけるため上限の16を目標値にして判定、あとは魔法の抵抗と一緒かと

判定不要とすると以下が可能に・・・

医者20Lを取得した義香がPL15の<<大治癒>>を仲間に常動すると<<大治癒>>の2回目以降のペナルティ無視で毎ターン回復
そのまま義香と1km離れてても毎ターン回復(距離があるので普通に使うと出目3でもファンブル)

<<闇>>の魔法を自宅の床下にでも常動しておいて、戦闘になったら意識せずに敵HEXへ闇が移動、その後敵が動く度に意識せずに敵のいるHEXに闇が移動

ですので、最低でも魔法の維持と違う場合では、使用者、目標(範囲)及び目標値が変わる度に判定は必要になるのでは?

判定が必要だとしても、意識するか(魔法を使った扱い)どうかが不明ですねー
>大治癒・・・というか治癒系の大半の呪文って魔化すると目標に接触じゃなかったっけ?

<<大治癒>>と<<小治癒>>は接触ですね。<<生命力賦与>>から2回目のペナルティの有る魔法に変えたので失念してました。

>> あと、常動化するとアイテム⇒所有者にしか効果がないって噂を聞いた覚えが…気のせいならいいけど(^^

常動型の説明で身につけたら、アイテムが自動的に所有者に魔法をかける。とありますね。
「つらぬき丸」の<<生命感知>>同様、充電により常動した場合可能と思っていましたがどうなんでしょう?
改めて完訳版を読み直して
常動化のアイテムの項(P212列目中段)で魔法の品の扱いは書かれてるので(文庫版にない記述)大概はここで処理できそうなのですが・・・
術者の力で常動化できる場合の準備時間・意識せずにの解釈・対象の選択が問題になりそうです。

*完訳の文*
常動型の品物は特に指示されていなければ、次のように扱います。
準備時間は無視してください。身につけている者が呪文をかけることはありません。品物の方が、身につけている者に呪文をかけるのです。・・・中略
・・・その他の効果は、呪文の通常の使い方に書かれているとおりです。

・・・この解釈からくると品物=術者扱いなので治癒の魔化(杖など)に接触してるのは所持者なのでOKだとは思いますがモノによっては矛盾が発生するものは必ずでるかとおもいます。・・・多分
>>[12]
生命感知が常動化されているものだと思っていましたが違うみたいですね。

>>[9]
他人や対象変更には連動系もしくは「限定」の魔化が必須でしょうね
。ただ常動化の理の品物が所有者に・・・の記述ですから(ルールを変えるレベル)連係では難しいのでは?となると常動化を調整するか、発電(充電)の項で常動型として扱えます。・・・ということは扱わなくてもいいという解釈もなりたつかと・・・
鴉の説明にある

尚、この攻撃で相手にダメージが1点でも入らない場合

って受動防御ではじかれた場合も入るんじゃないかと妄想中
>>[15] そうですね〜鴉の欠点の1つですねー。
>>[16] つまりパリイング幼女とかが相手だと弾かれる可能性もびれぞん…?フルプレートかつ防御系魔化バリバリにかけてる場合、ですが。
>>[17] それか受け不可の攻撃に極端に弱いですね
花鳥流は鴉だけが驚異なわけではないし、鴉一つにしても手、腕、足、脚と選択肢があるのでその全てを装備で補うのはちょっと非現実的。受け不可攻撃に弱い、と聞いて当流派を思い浮かべるかもしれないが、大事なのは"相手の受けを封じる"ことであって直接そういう効果のある技を持っていなくともで攻撃オプションの使い方で当方以外の前衛二名共現状にて対抗が可能だと思います。
花鳥流だけでいえば流派概念にある通り少ない手数で相手の力を削ぐ技が主な為に倒す技がないのも実。火力がないのも花鳥流(−w−♪
>>[19]
鴉一つにしても手、腕、足、脚と選択肢=×
鴉一つにしても手、足と選択肢     =○
おっと失敬、まぁ内容的にはあまり変わらないからおKってことでひとつ・・・。
鴉持ちの背後に回り込み攻撃を行った場合(側面扱)

鴉の技能無し値は
両手(刀技能の2/3)を技能無し値として計算
片手(刀技能の1/2)を技能無し値として計算
両手(刀技能の2/3)を技能無し値として計算した上で、上限を片手(刀技能の1/2)
のどれですか?

動かないもしくは、1歩だけの移動したときは360度好きに向きを決められます。(ベーシック完訳版P137向きの変更)
飛行中では、踏み出したときに3m移動できますが、飛行中に3m移動したときは、
360度好きに向きを決められますか?
また踏み出しによる3mの移動中は向きの変更を行えますか?
飛行関係のルールベーシック完訳版P178

サイコロ+数値の選択ルールがベーシック完訳版P153サイドバーにありました
>>[23]
鴉は状況次第ですね。

移動に関しては地上と空中は別物でしょうね。向きは変えれても移動方向はおいそれとかえられないかと。飛行中は下と前を確認(腹這)できる状態ですし、なにかでよくみる空の上で仁王立ちする人間は真下真上も死角でしょうしね。
お久しぶりですうたがわです。
参加もできてないのに申し訳ないのですが、よろしければお答え下さい
体当たりのダメージってどのように算出しますか?
また、どこかに載っていますか?
衝突ですが百鬼P247にて妖怪以外なら
(相手のHP×相対速度(km/h))÷300(切り上げ)個のサイコロ
妖怪なら(生+防+受)をHP代わりにして下さい
>>[28] 選択ルール使用の際は、だよね?
基本ガープスでは体当たりでダメージ処理がないんだよね。
ルール記載で近いのなら・・・
ショルダータックル(リン☆ドリ)打撃部位(百鬼夜翔)突進攻撃(武侠ウォリアーズ)かな?
そうでなければ石井氏があげた「衝突」なんだけどね。
ありがとうございました!
衝突 採用で行うことにします!
マジックやマーシャルなどの<集中>は第三者から見て分かる状態なのだろうか?
隠れ里は特徴で人間でも持てましたね
>>[35]
人間でも持てるけど隠れ里の前提上、生み出した妖怪が必要ですよね。
>>[36]
ルール考察スレなのでルール的な事だけ、やり取りしたいのですが、
人の思念が生み出したものなので、妖怪は必要ないですよ

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TRPGサークルEin Welteroberer 更新情報

TRPGサークルEin Welterobererのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング