ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vintage Road Bikeコミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までbmx、mtb、ピストと乗ってきましたが最近はどっぷりとビンテージロードにハマっています。特に80年代のcolnagoやde rosa、cinelliあたりを見てると子供の頃の憧れが甦ってきて興奮してしまいます!まだ皆さんにお見せ出来る様な形になっていませんが、徐々にアップしていきたいと思いますので皆さんも自慢の愛車をアップなさってみてはいかがでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します!

コメント(29)

はじめまして。

フレーム自体は、ロードバイクではありませんが、固定ではなくシングルフリーで乗ってます。

ずっと探し続けて、先日縁があり手に入れました。

詳細は不明ですが、80年代後半〜90年代前半のMASTER CRONO PISTAになります。フロント650CファニーフレームのS/Sフリー仕様です。

まだ途中ですが、コンポも当時物を探して集めました。

詳しい事は私のページのアルバムに記載してありますので良かったらご覧になって下さいませ。
はじめまして。

父の影響で中学時代に組んだランドナーに乗ってます。
今年で乗り始めて8年になりました。

タイヤサイズは650×42Bサイズで、36Hの8本取りでホイールを組んでます。

部品構成はカンパニョーロをメインにして、リアディレイラーをサンプレックス、クランクをMASY(2型)、サドルをイデアル90、ブレーキをマファック等で組んでいます。
現在日常生活の足兼ツーリング車として、とても良く走ってくれる、良き相棒として使っています。

それ以外にも多々自転車を所有しています。
はじめまして。自分はビバロのロードを縁があって譲り受けましたわーい(嬉しい顔)
コンポはサンツアーシュパーブプロでフロントのリムにはアラヤのADX−5という
室内で使われる物が付いています。ハンドルも競輪のハンドルが付いているので
前の持ち主が元競輪選手だったかもしれないですウッシッシ
ブレーキレバーのブラケットのゴムが劣化していて使えそうにないので
交換したいんですけどどなたかサンツアー以外のブランドで使えそうな物を
知ってるかたいませんかウッシッシ
はじめまして。その昔、ケルビムが吊るしのフレームを作っていた頃にスポルティフ用のVでロードっぽいのを組みました。今も乗れる状態です。

>モキチさん、私のケルビムは駒沢のエノモトで組んだのですが、十数年後にぼろぼろになったのを直してもらったらブレーキレバー(デュラエースEX)のブラケットのゴム、汎用品を探してきて交換してくれましたよ。
>ごま屋さん
80年代でしたらリアエンド幅は120mmか126mmだと思います。126mmの鉄フレームなら130mmのハブは問題なく入ると聞いたことがありますよ。
皆さんはじめまして。
もう30年以上前の片倉自転車のスポルティーフ silk GLOIREを持っています。パーツが今手に入らないので、できるだけ原型を維持しようとほとんど乗ってませんでした。 でもやっぱり乗りたいので、オーバーホールをかねて古いパーツを保存し10速化を考えております。 エンドは126mmでしたが、ちっと心持ち広げる感じで130mmが入っちゃいましたのでそのままOKとしております。(クロモリは大丈夫だと言い聞かせて)
BBは、シマノのホローテック?の68mmを使っています。これから、パーツを取り寄せながらの作業です。現在の悩みはWレバーをどうしようか考え中です。
初めまして!タケシ。と申します。
25歳、男、ヴィンテージロード初心者です。。
今日から参加させて頂きました!こんなんですが宜しくお願いしますm(_ _)m

最近ビンテージバイクに興味が出てきました。
ネット等で情報を探しているのですが、なかなか見当たりません。
70−80年代のイタリアンロードの情報がありましたらよろしくお願いします。
兄の店もよろしくお願いします。
http://d.hatena.ne.jp/cycleshop_kurita/

http://storeuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hknyk2100?alocale=0jp&mode=1
メーカー不明のクロモリホリゾンタル後塗りフルシマノ600を15000円で買ってからどっぷり。塗装剥離したらタンゲのフレームでフォークはメッキ。真っ赤に塗装してイタリアンオートバイのデカール貼ってFDRDとシートポストをカンパに。他にもクロモリママチャリ風フレームのKunimochiも持ってます。15のくりぼーさんのお兄さんのお店からパーツ買ったことありますよ(笑)
Photographer noBuさん。

楽しそうな自転車ですね。栗田商店から買ったとのこと。ありがとうございました。ただ今年末年始大売り出しです!!!(笑)
こんにちは。
安い国産中古に乗ってます。
海外から安めのビンテージの
輸入を画策中。
ビンテージと言うほどでは有りませんが、1992年のキャノンデール3.0R600をヤフオクで購入。説明と違ってハッキリ言ってフレーム以外ジャンク。落胆とともに闘志が。固着した旧い105をはずして9Sアルテグラに。その他イロイロやって完成。普段乗りに最高です。前出のBenelliとCannondaleです。
去年の九月にフレームを買ってコツコツとパーツを集めてきましたが、晴れてお披露目出来る様になったDeRosaです。
88年のフレームなのでクローチェダウネで統一しました。ブレーキはグラファイトバージョンのデルタです。
ケルビムのV、しばらく団地の駐輪場に放置していたら、フリーハブが駆動方向に空回りするようになってしまいました。月末に引越しするのでもう、売ってしまおうかと思い、とりあえず買い取り店まで乗って行けるように、フリーにデグリーサーをどぼどぼ噴射。しばらくやっていたら噛み合うようになりました。そうなるとまた愛着も湧いて来るもので、やっぱり引越し先に持って行こうかと。アルミ+カーボンバックの入門ロードバイクも持っているのですが、やはりクロモリのスポルティフは気負わずに乗れるので。。。
はじめまして(^_^)ノ
普段は最近のロード乗りですが、70年代の日米フジのオリンピックを手に入れました( ̄∇ ̄)
宜しくお願いします(^_^)ノ
はじめまして!
実は転勤先で足を探していたら、
三連勝が格安で売られていて
買ってしまいました。

クロモリ、ホリゾンタルフレームに憧れてて、
気がついたらオーナーになってました。

今のままヴィンテージ仕様で乗るか、
最新のパーツに組み替えるか悩んでます。

よろしくお願いいたします。
こんにちは、大切に乗っているロードがいつの間にかビンテージになって知る状況のようで
参加させてください。
DEROSA2台がそれにあたる感じでしょうか・・画像紹介はまた近々載せさせていただきます。
自己紹介を忘れてました。
50を過ぎて自転車に出戻りました。
バラして持っていた物、頂いたパーツ等で組んでます。
1966年アルプスロードキング(スポルティーフ)
1975年ハガサイクル(ランドナー)
1981年片倉シルク(フラットバーロード・家内用)
1985年アルプスクイックエース(ランドナー・妹用
1985年セレナ(伊・ロード)
1987年ハガサイクル(エンデュランスロード)
乗るより再生に勤しんでます。w
息子がロードバイクデビュー
3年乗ればと思い、60000円弱のフ◯を買ったら
ハブはゴリゴリだわブレーキレバーのプラワッシャーは
潰れてるわ。ショップのせいではない、メーカーのレベルが
低い、なんせハブグリスなんて、はいってんだかどうかわかんないくらい。60000円くらいでは真剣に作る気はないということだろうか?
しかし待ってろ、3年後には石渡017のバージンフレームで組んでやるゾ!
コンチネンタルカットラグのランドナーが欲しくて制作途中。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vintage Road Bike 更新情報

Vintage Road Bikeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。