ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電検三種コミュの教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、職業訓練校にかよう、45歳男性です。
第二種電気工事士を、受験しますが、学校からは、電検三種も、挑戦するように言われています。
かなり、難しい試験だとは、聞いていますし、たとえ、科目合格したとしても、残りの科目を働きながら、勉強して合格することは、できるのか、また、私の年齢で、その資格のメリットを得れるのか?
悩んでいます。どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。

コメント(5)

はじめまして。
電験3種の難易度については、当人の努力次第ですので説明が難しいですが、一言で言えば月とすっぽんです。
資格の有効度で言えば、電気工事士よりは有用だと思いますよ。
電気工事業は体力勝負ですので、目指す職を年齢的に設備管理業と仮定させていただくと、定年まで現場で重宝されると思いますので、電験お薦めです。
ガンバです。
>>[1]
コメントありがとうございます
就職先は
、設備管理を、目指しているのでとても、参考になりました。
温かい応援ありがとうございました
>>[1]
コメントありがとうございます
就職先は
、設備管理を、目指しているのでとても、参考になりました。
温かい応援ありがとうございました
電気工事士は職人(電気工)になるための資格。電験はその名の通り、技術者になるための資格です。
難易度が違うのは当然です。
電験を目指すなら、基礎からみっちりやる必要があります。そして基礎科目たる「理論」から科目合格を重ねていくとよいでしょう。

施設管理をする上でも電験があると仕事の幅が広がります。またビル管理の中でも電気主任技術者は他の技術者(給排水、ボイラ、空調など)を束ねるリーダーともなり得ます。

あせらず、しっかり勉強しましょう。
>>[4]
貴重なご意見。ありがとうございます。
確かに今までの仕事で管理する立場にいたので、
それを目指すと思います。
その時に資格が無くて悔しい思いはしたくないので、
勉強がんばります!

また解らない事とか教えて下さいね。
よろしくお願します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電検三種 更新情報

電検三種のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング