ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

児童手当を欧州並みに!学費撤廃コミュの児童手当を早急に増額することを言い合う!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今も国会中継がやっている。
でも、なかなか児童手当の話はでてこない。
野党(民主とか、共産とか)って、なにをやっているんだろう?

小泉純一郎総理も、郵政だけではなく、児童手当で、
日本を変えて欲しい!

原稿の棒読みは良くないなあ……

コメント(99)

こんにちは。
児童手当のことを調べていてこちらのコミュにやってきました。
我が家には0才の息子がいますが、所得制限に引っかかって児童手当がもらえません。
ヒルズ族のように何千万ももらっているわけではなく、サラリーマンにしてはちょっと多め・・・くらいの年収でバッサリ対象外です。
公表では今回の所得制限緩和で9割の世帯が支給対象となるとのことですが、都市部に住んでいると本当に9割??と疑問です。
所得がある分税金も支払っています。
増額ももちろんですが、所得制限撤廃もぜひお願いしたい!と思います。
皆様、貴重なコメントありがとうございました。
子育て政策が少し動き出すようですが、結局、大企業に正社員で勤めている方か、大きな都市か国会公務員の常勤の人以外には関係がなさそうな政策に終わりそうで、やれやれ、という感じですね。

ちまさん、書込をありがとうございました。

>ちま
>私の場合、子供は好きですが、自分が産んで育てることは
恐ろしくて産めない派なのですが、

●元気出して、お子さんを産んでね。
子どもって、本当にかわいいし、何か、自分の人生で良いことをしたって、きっと、感じると思います。


>産める精神状態の方には、補助を出してあげてほしいと思います。
>会社の先輩の中でも、子供2人を保育園に預けるのが大変ということで、
近くにある保育園の数が少ないうえに、
預けられる時間が早朝保育といっても8時から、
延長保育といっても7時まで、紙おむつはだめとか、
布団は毎日持って帰って干してこいとかの規定が
ものすごい厳しいところしかなかったということもあり
最終的には会社を辞められた方がおられます。

●私の周りでも、かなり厳しい状況で仕事を続けた人が、そこをよりどころにして、「今の若い人はなっていない。私のときなんか、髪を振り乱して、少ない給料のほとんどは保育料で消えた。」なんて言って、はっぱをかけている、おかっぱの元お嬢様が大勢います。
●会社を辞めてしまったかたは、時に、その怒りがご主人や、お子さんに向けられたりして、それも良くないですよ。本来は、そういう政策を全然、考えなかった政治家や、政治家の唯一のシンクタンクであると自称している上級職の国家公務員(そのほとんどが旧帝大)に向けられるべきなのに、人間って、ついつい、身近な人間と戦って、自己嫌悪になったりしちゃうんですよね。



>駅前でも保育園がなくなるとかのチラシや、署名運動が目立つように
なってきた気がします。
大きな女性の多い会社では、 会社自体に保育施設があるようなところがありますが、
それでも、保育施設が足りないのは事実ですよね。

●そうですね!

>やっぱり政治家の給料の見直しや、税金の使い方の見直しを
おこなって、問題が起こっているところを見直していってほしいものです。
医療費もどんどんあがってますしねぇ・・・。
そして、小児科も減ってきてるし、小児科の先生になりたいという医者も少なくなってる。●でも、政治家の給料を減らせば、いっそう、金持ちの政治家が増えて、子育て家庭の気持ちがさらに分からない人が、「児童手当なんて、ふざけるな!」と言い出しそうな気がします。実感です。

>ますます、乳幼児の病気に対処ができない状態になってきてると思います。
子供がいない私でも、おかしいと思うのですから、
なんとも不思議なお国柄としかいいようがないですね。
大阪近辺で、子供の対処に恵まれているところは淡路島の一部
らしいとききました。
かなり、優遇措置が受けれるそうです。

●ほんとです。
私も、出産の時、公立病院の医師達が、一斉に逃げだそうとしていることを見て、唖然としました。
医療費は、もっと大もうけをしているところ、例えば、製薬会社とか、外資系の保険会社とか、国際医療福祉大学(オーナーは外資)などから、日本人のカネを取り戻す方向でやってほしいとも感じるのですが、でも、余りにディープな世界みたいで、どうしたらいいのか、私には分かりません。


2006年05月15日の58: saigon さん、レスをありがとうございました。
>名古屋では、第三子から援助があり、月2万円か、保育園に入園している子どもには保育料無料です。
これはとてもありがたいです。
名古屋以外ではあるんでしょうか?

●うらやましい!
当地では、五千円です!
名古屋でさえ、実現したことですから、「名古屋は二万だよ」とみんなに言ってください。
それが実現できないのは、一票を行使しない君たちが悪いんだよ。mixiに入って、このコミュニティの会員になろうって、誘ってください!
お願いします。



2006年05月16日00:58の59: ともこ 様、レスをありがとうございました。

>この、コミュニティに迷い込みました。

●う〜ん、どこから迷いこんだんでしょ・・・?

>フルタイム共働き、保育園ではほぼ最高額の保育料を払ってきました。児童手当、今年度の改正で、受給できることがわかりました。でも、給与控除後の収入とか生計主体者の年収だけで、世帯年収ではないなんてどこにも書いてないじゃないですか。あやうく、児童手当の申請をしないで過ごすところでした。

●私のときもそうでした。
若い頃は、生活費がかからないですから、むちゃくちゃ、リッチでした。
でも、年齢と共に、子どもは全員が一歳づつ大人になり、お金がかかるようになります。
若い頃は、児童手当を申請することが恥だって感じて、申請をしませんでした。
国の世話になんて、という感覚でした。
でも、今、深刻に反省をしています。「
ああ、あのときの、五千円があれば・・・ってね。


>確かに、子供二人で、高齢での子供なので、年収はそれなりにあります。でも、親と同程度の学歴を子供に与えようと思うと、かなり厳しいです。
 自分が、いわゆる高学歴だったので……

●ううむ。
そういう意味で言うと、おいらも高学歴かも。
でも、学歴……。
分かりません。
勉強と、あれこれで、若い頃は本当に忙しかったです。
ぷらぷらと気楽に生きていける人を見ると、自分の人生に時々、疑問を感じたりもしていますから・・・。
 年収、ですか。若い頃、は、相対的に年収が高い時代になっています。
でも、30歳、40歳、と、区切りを迎えるたびに、厳しい現実を見ることと思います。
 私も昔、個人指導をしていたのですが、一時間、1万円、、月の月謝で数十万円を支払う親御さんを沢山、みました。
 私は真剣にやりましたけれど、他方で、医学部のブランドで仕事をしている人などは、明らかにお金を捨てているような「カリスマ塾講師」もいましたし、もしも、ご両親が高学歴であれば、親御さんが教えてあげるのが、一番、成績が伸びるように感じました。
ただし、子どもが思春期を迎えるまでですが。


>共稼ぎできてきたいたことを考えると、子供にも、同程度の学歴は持たせたいです。でも、そのためにかかる費用を計算すると、二人で、家が買えるくらいの金額。
 この国は、そういうことを、個人の努力に求めているんでしょうか?(専業主婦やDINKSのゆとりのある生活を見るにつけ、何でこんなに税金払うのかずっと疑問でした)少子化は、女性の当然の選択なのかと思わざるを得ません。

●公立学校、国立大学の学費がこの金額というのは異常ですね。
国連なども、日本政府に何とかしろとかなり厳しい勧告を出しているのですが、日本は、大蔵省(財務省)が全てを仕切っていて、彼らは、税金を取ることが仕事=実績となる。ので、今や、子どもは、非常にお金がかかる存在となっています。
 でも、国や、東京の自治体は、「子育て支援」と称して、自分たち役人の仕事(というか、口減らしを避けるための口実)ばかりにしか目を向けていない。だから、医療費や出産費用は少しは出すけれど、「児童手当」には異常なほどに敵対心をむき出しにします。なぜなら、支給に役人や業界がかかわれないから。でも、アメリカの本来の新自由主義って、役人天国をやめて、困っている人に現金(ないしクーポンや商品券)を直接、支給することだったはずです。
 保育だって、本来、無料であるべきで、取るとしたら、保育料としてではなく、税金で取るべきです。そうすれば、選挙で、有権者が影響力を行使できるのですから。


2006年05月29日22:16の60: すみすみ 。様。いらっしゃいませ。
>こんにちは。
>児童手当のことを調べていてこちらのコミュにやってきました。
>我が家には0才の息子がいますが、所得制限に引っかかって児童手当がもらえません
ヒルズ族のように何千万ももらっているわけではなく、サラリーマンにしてはちょっと多め・・・くらいの年収でバッサリ対象外です。
公表では今回の所得制限緩和で9割の世帯が支給対象となるとのことですが、都市部に住んでいると本当に9割??と疑問です。
所得がある分税金も支払っています。
増額ももちろんですが、所得制限撤廃もぜひお願いしたい!と思います。

●そこで、提案です。
都市部の人で、例えば、「子育て政治連盟」とか作って、直接、政治に影響力を行使しましょう。
子育て世代だけが、「政治連盟」や「なんとか協会」を持たず、子育てに多忙で、大人しい羊だから、狡猾な政治ごろたちに、貴重な税源をかすみ取られているのです。
あ、いろいろ書いていたら、ついつい、過激になっちゃったかも。
0〜2歳の乳幼児を持つ世帯への児童手当を増額という案が検討されているようですがそれよりも第一子から第二子の増額にと思います。第一子5000円、第二子5000円、第三子10000円というのが普通のようですが0〜2歳増額よりも第一子とか関係なく10000円にして欲しいですね。
0〜2歳増額ということはその後支給額が下がるということですよね・・・。
そして6年生まで引き上げになったばかりですがせめて義務教育中まで支給して欲しいです。
そうなるにはやはり時間がかかるのかな?
年齢引き上げになるたびに長女はもらえません。
去年だったら!と思ってしまいます。
我が家は4人いるのですがひとり手当てが終わるたびに憂鬱になってしまいます。
これから子育てを始められる方々が安心して子育てできる制度を整えて欲しいものですね。
今回も地元の学校で運動会がありました。
でも、直前まで、制服や、指定の体操服が買えないほどに
困窮して、PTAや学校に泣きついているご家庭が
大変に増えたと聞いています。
それなのに、某フジイテイラーとか、学校やPTAに
特別な関係を維持して、今時、数万円!の制服や体操服を
売りつけているんです。
しかも、中学生は成長が早いから、在学中にまるごと
買い換えになるのですよ。
それでも、児童手当はもらえても、5000円……・
saigonさん、フォローをありがとうございました。
で、ということは、三人目の子供の場合、毎月3万円が
交付されると言うことでしょうか?
つまり、一人目と二人目の分として、5000円*2
に3万円を足して、合計4万円が毎月、振込になる?

保育料を必要とする人は、毎月二万円の振り込みがあって、
保育料は全員の分が無料になる?

もしもそうだとすると、かなり先進的ですね。
年収制限とかはあるのでしょうか?

もともと、公立保育園とか、公立幼稚園はあるのでしょうか?

それだけ、保障があれば、もしかしたら、中学とか高校
生にも、児童手当か、奨学金が充実している、ということでしょうか?
公立高校は学費はいくらぐらいなのでしょう?

本気で、名古屋に行きたいです・・・。
こんにちは。初めて書き込みします。ユッキィと申します。
今日ニュースで、3歳までの児童手当が増額されるという記事を見ました。
でも、3歳までよりそれ以降の方がお金かかるんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょう。
3歳まで増額する理由がわかりません。
中学校、高校生と進んでいくほどに、費用がかさみます。
今月も、夏の林間学校で、何万円、水泳の体育必修の
授業で、指定の店(藤井テーラー、最近、二軒目のご自宅を
建設中とか)で、イトーヨーカドーの三倍ぐらいの水着を
買わないとプールに入れてもらえず、自動的に欠席扱いにされます。

なんとかならないのでしょうか?
13歳ぐらいから、自我が生まれ、なにかとお金の要求も
出てきます。
風俗産業はそこにつけ込んで、少女達を人さらいしていく、
というのが、私達の区の母校の実情のようです。
今日のヤフーニュースでこんなのが出ていました。
ここで、児童手当のことで、一人一人が感じていることを、直接、政権をとっている政治家に訴えれば、もしかしたら、財務省(旧 大蔵省)のエリート達に毎日、日本政府にはお金がない、増税しなさい、という嘘を吹き込まれていながら、思い切って、東大出のエリートに反論できないでもんもんとしている政治家の人たちが、「やっぱり、児童手当をつくらなあかんなあ」って、思ってくれるかも知れないと、一抹の期待をいだきたいです。

以下、引用です。

「あなたが首相なら何をする」=8月にネット世論調査−自民

 自民党は25日の役員会で、9月の総裁選に向けて、インターネットによる世論調査を8月1日から実施することを決めた。総裁選への国民の関心を高めるのが狙い。党のホームページ上で、「あなたが次の総理大臣になったらどんなことを実現させたいか」をテーマに自由に投稿してもらう。 
(時事通信) - 7月25日15時0分更新

引用、終わり。
さいごんさん、こんにちは。
名古屋の市なのでしょうか・・・・

私も母方も父方も、ご先祖さまは、400年前から数百年、愛知県のようなので、
400年ぶりにもどろうかなあ・・・。
>めぐさん、
そうですよね。
我が家も、良い仕事があるときは、逆に、
いろいろな手当はもらえなくなり、税金とか
保険、などがどどどって増えるので、すごく
忙しくて、なんにもできない割には、余り
生活が良くなったという実感が得られません。
貧乏になると、これまでつんけんしていた人が
少し、暖かい感じになるので、複雑な気持ちがします。
貧乏な方がかえって、生活が好転するような税制を作ったお役人って、よっぽど現実が分からないのだと感じます。

数日前、NHKで、working poorという新たな問題が
深刻になっているという特集がやっていました。
日本で、ほんのわずかの「勝ち組」になれなかった人が
じわじわと生活が崩壊していき、立ち直る機会が
ほとんどない、という社会問題を取材していましたが、
私の住んでいる港区では、本当にすごいことになって
います。
地方からやってきて、悪いことをしまくったひとが、
六本木ヒルズなどに住み、豪勢な暮らしをしている他方で、
昔から地元に住んでいる人が、どんどん生活の崩壊に
直面して、どこかに消えていきます。

日本にお金がないというのは、そういう日本を作った人が
私財をなげうって、賠償すれば良いことで、税金を上げる
とか、教育支出をけちることではないと思うのです。

収入制限にしても、要するに、市区町村の財政の問題だと、
地方議員のかたが、教えてくれました。
で、それなら、立派な役所にビルを立てて、これまでの
町の税金を無駄遣いし、自分たちはちゃっかり、年収一千万
円をとりながら、ろくに仕事もしないで、役所で遊んでいる
って、どういうことって、思います。

日本は改革が必要なのでしょうけれど、いったい、だれに
期待すればいいのでしょうか?
お金持ちのかたがたにお会いすると、皆さん、資産のほとんどをスイスとか、ケイマンなどの海外に移して、そこで、
ゴールドカードとか、プラチナカードを発行してもらい、
これで生活をしているようです。
当然、これらの大金持ちは、税金は払っていません。
どうして?とおたずねすると、「税金はらうやつなんで、ばかだよ」
とあっさりと断言していました。

ですから、私は、日本にお金がないから、という議論は
すごくずるいと思います。
大蔵省って、ほとんどがお互いに親戚同士で占められている
というのは今では有名な話ですが、彼らも、資産を日本には
置かないようです。
たの竹中平蔵大臣に関する怪文書が国会でばらまかれたことが
ありましたが、その文書には、証拠書類も付いていて、
竹中平蔵大臣が、日本には住んでいないので、税金は払っていないということが、はっきりと書かれていました。
そういう人が、「児童手当のためのカネは、政府にはない」
と言っているのですから、信用ができません。
補足。
竹中平蔵大臣は、日本にもちろん、住んでします。
でも、戸籍を頻繁に移動していて、その結果、
「法的には」日本に居住してないという扱いになるので
日本国政府は、竹中平蔵さんから税金を取れなかった
と言うお話しです。

当時の建設省の幹部の方にこの件は確認を取っています。
児童手当、ドイツでは減ったとはいえ上限が400E=6万円!
ドイツは東西ドイツの統一後社会保障の水準がとっても下がったと言われています。
で、今回、お仕事の関係で、社会保障の資料をいただいたのですが、その関連資料をネットで探していて、たまたまドイツの社会保障の資料に行き当たりました。

で、驚いた。
子供が27歳になるまで児童手当が出るんですよ!

それから、子供が赤ちゃんの間は最大で400ユーロ、つまり6万円まで児童養育手当が出るそうです。
三人、年子で生まれて、0歳、1歳、2歳だったら、18万円が国から支給されるんですね。
なんだか、まるで別世界。
日本では、税額控除を減らして、低収入の我が家みたいな家庭からもばんばん、税金を取り、それでも取り切れなければ、消費税を上げるぞって、奇声を揚げて、そんな谷垣さんが有力な総理大臣として人気がある(らしい)のに。

今はちょっと忙しいので、これが片付いたらじっくり読んでまた、レポートしますね。
すまん、誤読でした。1歳までなら450、つまり月額6万7500円でした。
細かい条件はいろいろと書いてありましたけれど、普通の人ならクリアできそう。
もちろん、離婚していたら、子供と同居している方の親が受給できるとか、そういう細かい規定が色々と書かれていました。
いずれにせよ、かなり生活苦からは解放されそうな金額で、日本とはずいぶん違うなあ、と感じました。
 日本で子育て中の30代、40代が働きすぎだというニュースが出ていたけれど、なんか、ピントがはずれているなあ、って感じます。
秘書や従業員の給料にさえ、大声で文句を言うという噂の
女性政治家Mさんでは、児童手当は見込みうすかも・・・
日の出町の児童手当、どなたか、 詳細をご存じのかた、
いらっしゃったら、情報をよろしく。

私は東京新聞で読みました。
で、書いた記者さんに連絡を取ろうとしましたけれど、あっさり、
黙殺されました。
悲しいな。

景気対策としても児童手当が有効、という書き込みを発見しました。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=953642045&owner_id=8787335

負の人頭税 4万円/人

このかたによると、景気対策として即効性のあるものの一つに
児童手当があげられています。

即効性をより高くするために、窓口で申請をすれば、すぐにその場で、
交付(つい最近まで、我が地方では、出産一時金は、届けを出したときに
すぐに、現金が交付されていました。)とすれば、特に、生活に困っている
子育て家庭を集中的に救済できる良い政策になるのではないかtと
感じます。

このかたは、理論的に良い、と述べているんですけれど。(まあ、
子供はいないみたいだから。)

はじめまして。どこに何を書けばよいのかわからなかったので挨拶がてらここにあせあせ(飛び散る汗)

今は石川県にいて児童手当て三歳まで月一万円その後五千円小6までみたいです。医療費も子どもはそれまでかかりません。
ないよりましで助かってますがもう一人は子どもがほしいし行きたいといったら大学に行かせてあげたいです。
まだ一歳ですが中学以降教育費かかりすぎでいまから怖いですげっそり

先日マイケルムーアのシッコを観て、衝撃を受けましたっ。
ドイツの友達がドイツは27歳まで子どもだよって言ってたのは児童手当ての期間のことだったんですねぇ。
学費かからないのをいいことに専門学校を渡り歩いて全然就職しないできないひともいると聞いたので良し悪しかもしれませんがやはり学費かからないのは魅力です…

政治家はなぜ国会にはいるといきなり耳が聞こえなくなるんですか冷や汗exclamation & question不思議でたまりません(笑)

日本版SICKOを作らなきゃだめかしら冷や汗

とにかく賛同の意思表示で参加させてもらいますハート

大変だけど子育てって幸せですもんね。がんばらなきゃぴかぴか(新しい)
SICKO、良いですね。
児童手当も良い制度にしていってほしいなあ・・・
中途はんぱな学だと住民税や国民健康保険が増えるだけかも知れないところが残念ですね。

大学の授業料、なんとかならないものでしょうか・・・・
はじめましてわーい(嬉しい顔)

3児の母で、子ども手当の行く先を心配して見ていました。
子ども手当は時限立法なので、期限が切れ児童手当に戻るのでしょうかね。

正直、名前はどうでもいいのですが、早く安定して欲しいです。

児童手当拡充に言及=公明に配慮−民主・岡田氏
時事通信社 - 02月27日 13:04

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1517015&media_id=4

民主党の岡田克也幹事長は27日午前、NHKの討論番組に出演し、子ども手当法案について「一年限りでない恒久法としたい。児童手当法の改正であっても、新法であっても中身が問題で、各党と胸襟を開いて話し合う」と述べ、野党が修正協議に応じるなら、児童手当をベースにした抜本修正案も検討対象とする考えを明らかにした。公明党は与党時代、児童手当の拡充を一貫して主張していた。番組で井上義久同党幹事長が復活・拡充を求めたのを受けた発言で、同党に配慮した。

 子ども手当法案は、2011年度限りの時限立法で、中学生以下の子ども1人当たり月1万3000円、3歳未満は2万円を支給し、所得制限はない。これに対し、自公政権時代の児童手当は、小学生以下の第1、2子に月5000円、第3子以降は1万円、3歳未満にはすべて1万円を給付し、所得制限も設けている。両手当とも自治体が一部を負担。同法案が年度内に成立しないと児童手当が復活する。

 番組で岡田氏は、修正協議の焦点として(1)給付水準(2)支給年齢の上限(3)地方負担の在り方―を挙げ、子ども手当法案に固執しない考えを示した。 
所得制限導入も検討=子ども手当法案修正―民主岡田幹事長
(時事通信社 - 02月28日 21:04)

 民主党の岡田克也幹事長は28日の記者会見で、子ども手当法案の修正をめぐり、所得制限導入について「当然議論になり得る」と前向きに検討する考えを示した。野党が修正協議に応じる場合は、野党側の主張を取り入れ、年度内成立の実現を目指す狙いがある。ただ、民主党内には「所得制限は子ども手当の理念に反する」(幹部)との声も根強く、調整は難航が予想される。

 岡田氏は会見で、年度内に子ども手当法案が成立しなければ、自公政権時代の児童手当に戻り、支給額が減ることを指摘。「そういう事態を招かないように全力で議論していく」とも強調した。 


時間が経つと記事が読めなくなってしまうので、貼っておきます。


所得制限。。必要ないように思うのですけどねぇ。

年少者扶養控除が廃止になっているので、高所得者ほど増税されている訳でしょ。
所得税率20%なら、1万2000円ほど増税される訳で、さらに所得制限する必要ないと思うのです。

事務費だって掛かるでしょうし。

子ども手当に変わったことで、所得を把握するためのシステムやデータを消してしまった自治体もあるようだし。

金額が大きくなれば、境目の人はイヤな思いをするでしょうし。

高所得者にさらに負担を求めるとするならば、それは、児童手当とは別ですればいいことだと思います。


子ども手当:民主、打開へ3案検討 支給額据え置き/児童手当を拡充/つなぎ法案活用

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110303ddm002010072000c.html

一部抜粋

◇支給額据え置き
 政府提出の法案では、0〜2歳分を月額2万円に引き上げ、3〜15歳は1万3000円に据え置く。予算額は約2兆9000億円。

 これに公明党は「恒久財源が得られていない」などと反対する方針だ。だが、党内には「今もらっている金額を減らされることへの抵抗は強い」(中堅議員)との懸念もある。このため、政府・民主党は、0〜2歳に対する7000円の上積みを取りやめ、それで浮く予算の一部を、公明党の求める現物給付に回す案を検討している。だが、上積み取りやめで圧縮できるのは2000億円程度。ある同党議員は「保育所の待機児童対策にはとても足りない」と指摘する。

◇児童手当を拡充
 自公政権下の旧児童手当を復活させることで、公明党の理解を求める案もある。具体的には▽0〜2歳月額1万円▽3〜12歳5000円▽第3子以降1万円−−の旧児童手当の支給水準を、第2子までは一律1万円、第3子以降は2万円に増額したうえで、支給年齢の上限も12歳から、子ども手当と同じ15歳に広げ、所得制限も導入する。旧児童手当と同じ水準で制限すれば、所要額を約6500億円圧縮できる。


6500億円か。。
3兆円の20%強ですね

所得制限の良いところは、給料の安い若いうちに子どもを持った方が得!ってところかな。

いや、でも、最近は給料は上がらないのかな。。

本来は、所得制限は必要ないのでしょうけど、これだけ格差がある中、(所得制限も)仕方が無い部分もあるのかも。
>>[91] 具体的な情報の提供をありがとうございます。所得制限は普通の国ではどこでも行っていることですから、やらないと財政的には無理が出てくるのでしょうね。お金持ちの方々には自主的に児童手当を辞退して頂きたいですが、日本のお金持ちはモラルが低いようですね。
>>[91] 政府が財源が無いと言うのなら、本当に支援が必要な真面目に働く低所得層だけにまずはきちんとした金額を支給するべきだと思います。何とかそういう声を政府に届けたいのですが、何せ、全然、コミュニティーの人数は増えないし・・・・・とほほです。
福祉拡充を口実に増税が進むというのに、厚生労働省の概算要求などを見る限り、子育て支援の直接給付の項目はゼロ要求。児童手当や学費提言の方向は全く無視されている。
>>[46] もう書込から八年が経ちましたね。お子様も元気な青年になっていることでしょうね。お孫さんのためにもぜひまた、こちらに書込応援をしてくださいね。
【所得制限反対!】年収910万円以上稼が無いようにする→ギリギリセーフだったが変だと思います。
>>[96] ヨーロッパのように所得により段階的に金額を減らしていく方が質の良い子育て支援ですね。日本はそういう真面目な政策形成をしないところが問題かも。
【所得再配分と児童手当】1月1日より相続税課税強化により課税対象が現行の倍に増える。港区では二割が相続税対象の試算→之による税収増額を児童手当支給に充てるべきです。
>>[98] 素晴らしい!しかし現実には、港区の区議さんたちはとことんくさっていてむりっぽいです。

ログインすると、残り70件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

児童手当を欧州並みに!学費撤廃 更新情報

児童手当を欧州並みに!学費撤廃のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。