ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

E217系コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は横須賀線の久里浜駅周辺に住んでいます。

通常、通勤には京急で品川まで行っていますが、たまにこのE217系に乗りたいとき横須賀線を利用します。。。

コメント(180)

はじめまして。

217には大学に行くときにいつも乗っている(大学は八王子市にあります。)お気に入り電車です。特に元幕張車の7次車が(スカ色も新塗装も)好きです。

船橋から錦糸町まで乗るのですが、特にお気に入りの7次車がきた時や時間に余裕があるときにはあえて東京まで乗っちゃいます。

どうぞよろしくお願いいたします。
>やまびこ@3000番台さん&ゆいさん&千葉のドラ党さん

初めまして。

皆さん、通学の際に利用していたり学生時代から利用されているのですね。
本当に羨ましいです。
僕の場合はプライベートで利用したくらいです。

皆さん、これからも宜しくお願いします。
追伸:HN改名しました(急行たんぴぃに改名しました)ので、宜しくお願いします、
初めまして。僕は内房線利用者で、たまにE217系に乗ります。来年からは大学に通うためにおそらくほぼ毎日利用する車両になると思います。普段高校に行くときには113系ばかりで乗る機会は比較的少ないのですが、たまに乗るときに更新車だとついついVVVFモーターの音を聞くためにモハに乗ってしまいます。
E217系には学生時代からお世話になってます電車もちろん都内に行くときも運転席見ながら乗ってます電車電車でGOexclamation ×2で運転出来なかったのが残念ですもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)
同様に成田エクスプレスもカッコイイと思います電車E217と成田エクスプレスの運転士がうらやましいです。こんな人間ですがよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)手(パー)
>Szanneさん&H.Sさん&メガマックさん

初めまして。

E217系ですが、床下機器更新の編成が増えてきてますので、床下機器未更新との競演が続いています。それゆえに面白味がある車両ですね。
僕も撮影に行きたいです。(東京へ旅行に行く予定ですが、E217系の撮影に行こうと思ってます)

これからもよろしくお願いします。
初めまして。

自分は通学で毎日E217系に乗っています。
もちろん乗り鉄としても乗っています。

E217系は一番好きな電車です。

よろしくお願いします。
初めましてm(__)m。
最寄りは快速が停まらない幕張なんですが、東京行く時は津田沼より、彼女が居る成東へ行く時で、千葉〜大網間の『上総一ノ宮行き』に乗る時にE217に乗ってますわーい(嬉しい顔)

未更新車のVVVFが結構好きです。

総武暖行の209系とはまたちょっと違った音(加速がついてきた時位から)なんですよね〜。

宜しくお願いしますm(__)m。
>れおな@漢気修行中さん

初めまして&こんばんは。
お出かけのときに乗ってるのですね。
VVVFですが、更新車両も捨てがたいのですが未更新の音も味があっていいですよね。
これからもよろしくお願いしますね。
はじめまして!
ママ鉄のキキです。

息子(3歳)が電車好きで、毎週末、駅に電車を見に行っています。

E217は、横須賀線ももちろんですが、湘南色が好きです。
たまにしかお目にかかれないところがまたいいです。

よろしくお願いします。

おはようございます。

>キキさん

息子さんが電車好きですか。
湘南色のE217系は少数派なのがいいですよね。

こちらこそよろしくお願いします。
はじめまして。
E217系はデビュー時からずっと乗り続けています。
E217系が横須賀線に入る前は、横須賀線は他線(東海道211・215、京浜東北205・209、山手205、横浜205、南武205・209など)に比べて車両近代化が遅れていたと思っていました。
しかしE217系が横須賀線に入ってから、その考えがあっという間に逆転したのも思い出です。

因みに、このコミュが217件目の加入コミュになります。
よろしくお願いします。
こんにちは。
>SEEFAR@日本を守ろうさん
こちらこそ初めまして。

僕も同感です。
90年代初頭、他線が高性能車両(205・211系など)が入っているころ、横須賀線と総武線(快速)は車両の近代化が遅れてたなぁって感じてましたが、E217系の導入はまさに画期的でしたし、僕もびっくりしました。

217件目の加入コミュでしたかぁ。
すごいですね。

こちらこそ改めてよろしくお願いします。
こんばんは

>カミハさん
初めまして。

E217ですが、床下機器更新編成もいいですが、更新前もいいですねぇ。
車掌さんの肉声による放送も、それなりの味があっていいですよね。

こちらこそよろしくお願いします。
お初ですウッシッシ

仕事で東京車輌センターの社員食堂にですが納品で毎週行ってまして、その時に大好きなE217系スカ色を間近で遭遇グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
そんな記念に撮っちゃいましたぴかぴか(新しい)
こんばんは

>ニシさん
お仕事で東総車セへ行っているのですね。E217を見れるとは本当にうらやましいです。
床下機器更新も進んでるそうで、今後も目が話せないですね。

これからもよろしくお願いします。
> 急行たんぴぃさん

こんばんわぁ台風
僕の推測ですが、今日なんですが旧E217をデッカい倉庫みたいなとこで更新車両にしてるか、湘南色にしてるような作業風景を見ましたあせあせ(飛び散る汗)
更に、大崎駅の湘南新宿ラインホームにE217湘南色の増結5両が止まってるとこを横目に上司からの電話で怒られてましたあせあせ
はじめまして小岩井コーヒーです
209系とはちょっと違うあの音が大好きです
更新車はあんまり好きではないです
ではよろしくです
こんばんは&あけましておめでとうございます。

>小岩井コーヒーさん
VVVF機器類の更新前の音がお好きのようですね。僕もあの音が大好きです。が、いずれあの音も”貴重”な存在になるのでしょうね。

改めてよろしくお願いします。
はじめまして、D−ZONEと申します。217の初期型が大好きです。基本的に今の強化スカート嫌いです。宜しくお願い致します。
こんばんは

>ジェシカッパさん&D-ZONEさん

コチラこそ初めまして。

横須賀線を見ると、確かにわくわくしますよね。今だと床下機器更新と未更新、スカートの通常型か強化型だのとバラエティありますよね。
スカートですが、僕も普通のバージョンが好きです。確かにデザイン的に素敵ですが、安全上仕方ないと言わざるを得ないのでしょうか。

改めてよろしくお願いします。
おはようございます

>モグたんさん&つばささん
初めまして。
E217系の走行音、更新前と更新後の音は聞き比べがありますし、それぞれの味が出てますからねぇ。
僕もずっと聴きたくなるくらいです。

更新前の車両が減ってるんですか。床下機器の更新が進んでるってことでしょうね。
今年秋以降に上京したいくらいです。もちろん、更新前の車両と更新後の車両の撮影がメインですが。

改めて、よろしくお願いします。
はじめまして
東逗子〜大船(時々品川まで)利用してます。
E217系は、大好きです。
最近の、E217系のスカートには見慣れてきました。
けど、以前のほうが好きです。
車体帯も、更新前のほうが好きです。
だけど、VVVF音は更新後のごうがなんか、しっくりきます。
古い車体だけど、意外と新しい機器音がマッチしてて・・・
はじめまして。私はE217系をよく総武線快速と総武本線のそれぞれ千葉側の区間で利用(乗車)しています。E217系は前面のデザインがかっこいいなと思います。
はじめまして 東京都のカズウミといいます。
乗り物好きのおじさんです。
たまのお出かけの時に 横浜駅から乗車します。
コミュを見つけて参加させてもらいました。
みなさん よろしくお願いします。
>白鵬さん&Kilaさん&たっちゃんTMさん&カズウミさん

こちらこそ初めまして。
お返事遅れてしまって本当にごめんなさい。

デザイン然り、インバータ音や帯も更新前後問わず本当に魅力ある車両ですね。僕もファンになったひとりですので宜しくお願いします。
はじめまして E217系は導入されてから好きです 自分的には神推しの車両ですねexclamation

ログインすると、残り154件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

E217系 更新情報

E217系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング