ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの○  高校野球と同じレベルの訓練をする

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ことゴルフは緩いスポーツとして学生達は部活を選ぶようです。
野球はケツバット、サッカーは一日中走らされるので
一番緩そうなゴルフを部活として選ぶのだそうです。

確かに野球とくらべたら緩いのがゴルフです。
だから、野球のように世界レベルになれないのです。
野球は日本で活躍すれば、その何倍もの契約金で移籍でき
WBCでも世界一のレベルになっています。

ゴルフに欠けているのはこの練習のきびしさです。
野球や卓球、レスリングやアイススケートのように
世界と戦えるレベルのスポーツがどのような練習をしているか
よく見て参考にするべきなのです。

150Yホールインワンが出るまで毎日練習が終わらない
毎日100球FWを連続でこぼさない練習など
精神力を鍛えるほどの過酷な練習はしているでしょうか?

ひとつの動きを定着させるのに1万回素振りをしているでしょうか?
また、毎日違う場所が筋肉痛というウエイトトレーニングをしているでしょうか?

体操競技や柔道のように、厳しい訓練をしない限り
世界にはとても対応することはできません。

志を持つ若者達は自らその訓練を率先してやるべきではないでしょうか。

コメント(2)

科学的な練習が必要です。それも科学的な超猛練習です。

日本の高校スポーツはアメリカの高校スポーツよりも”根性練習”が多いのでアメリカよりも猛練習しているように見えますが実情は違います。(ちなみにアメリカの高校に通って部活していました)。彼らは科学的な猛練習をしているので猛練習をしていないように見えます。まるでアキラさんのおっしゃるような横振りがものすごく振っているように見えるのにヘッドスピードが遅くて、縦ぶりはそれほどに見えないのにヘッドスピードは断然速くなるというようなことに似ています。

科学的な練習をしたら楽だということではありません。科学的な練習もしんどい思いをしなければある到達点には達しません。目の色を変えて練習して欲しいものです。塾長に1万回素振りせよといわれたらじゃあ俺は2万回するぞとような気概が欲しいです。40を越えた今、高橋塾の若い人たちに期待したいです。

(ちなみにUSPGAのトッププロも穏やかにみえる人がほとんどですが、アメリカ人の負けん気は半端ないですからおそらく彼らの闘争心も半端ないと思います。日本人はそこが最後は弱いように感じます。米国在住期間の長いアキラさんはそこらへんはどう思われますか?)

>>[1] ミスターさん

ミスターさんは帰国子女だったのですか?
それとも留学でアメリカにおられたのでしょうか?
いずれにせよ、アメリカで野球チームとはレアな体験だと思います。

日本の部活との違いは詳しくはないのですが
桑田選手が日本の昔の野球は無駄なことが多かったという
話をしていました。

アメリカはロジカルで納得した上にやらせます。
日本は押し付けや抑え付けで感情的になったりしますが
やはり科学的医学的にメリットのあることを中心にする方が
効率的には良いかと思われます。

アメリカはとにかく世界中の人の集まりですので
ピンからキリまで色々な人がいますね。
優秀な人はとんでもなく優秀で、ノーベル賞の数は半端なく多く
日本など足物にも及びません。

昔の日本でしたら根性では負けなかったと思いますが
タイガーウッズのような人種的な見返し根性は
恐らく今の日本人にはない感情だと思います。

アメリカも日本も、どちらも安定国家ですので
これからは個人戦だと思います。
お互いに裕福な国で環境が似ていますので
モーティベーションは貧乏だとか親を助けるためなどの
発展途上国の物ではなく、個人の夢の実現や
負けず嫌いなどの性格と環境がほとんどだと思います。

仰る通りに人と同じことをやっていたのではダメですね。
人の3倍は頑張るくらいの根性が欲しいのですが、
基本はどこまで夢中になれるかだと思います。

努力は夢中に勝てないといいます。
夢中になっている時は好きでやっているので
いくらやっても辛いとは思いませんが、
それがいつまでも続きません。

やはり倦怠期やスランプなど、メンタル的にモーティベーションが下がった時に
そこで初めて人との差ができるのだと思います。

好きで夢中になっている時は何でもやるのですが
気分が乗らない時や苦しい時もあります。
長いゴルフ生活ですから、浮き沈みが必ずあります。

藤田選手のように40代になってからどんどん優勝するようになり
遅咲きと言われましたが、ウサギと亀のお話の亀だったようです。

地道なことをコツコツトと貴乃花が言っていたように
亀のように、スランプのときも、気分が乗らないときも、疲れている時も
雨風のときにも、このコツコツと努力をすることが大切なのだと思います。

野球に限らず、体操やスケートなども、世界レベルの競技は
生温い練習はしていません。
卓球なども、1000球連打で一回ミスったらまた1からやり直しとか
凄い集中力を育てる練習や、根性を着ける訓練を同時にしています。

科学的には無駄だということでも、根性論としては成立したり
昔ながらの武道などのコンセプトを取り入れることも意味があるかと思います。

厳しい訓練にも耐えたという達成感や満足感が
自信になることもあり、メンタルトレーニングにもなることですので
ゴルフはゴルフに必要な訓練を率先してやることが大切かと私も思います。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング