ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古式写真機愛好会コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
初めて参加させていただきます。
古式写真機ってライカなどの事でしょうか?
アタシはただ撮るだけで生きてきたので、
あまり写真そのものの薀蓄が分からず すみません;;
ただ、古式写真機愛好家の方なら質問に答えてくださるかなぁ…と。実は、ステンレス版にモノクロームの写真を焼付けしたいのです。大体のところは、友人がやっていたので分かるのですが、
その友人が先日、“ぺろーんっとはがれてきたから捨てちゃった”とのことなのでした。
10年くらい前の作品でしたが、当時友人も色々と試行錯誤しており、ステンの板をサンドペーパーで表面をマットにしたり等(この方がはがれ難い)、していたのを覚えています。
さて今回、アタシもそういった焼付けをどうしてもやりたくなってしまったのです。
ただ、耐久性を考えて長年もたせたいのです。
何か良い案はありませんか?
また、もう一つ質問ですが、モノクロームのフィルムで一番のオススメってありますか?
長年ネオパンFを使用して参りましたが、とうとうなくなってしまいましたよね。。。
どうも、アクロスは。。。という事で思い切って今はコダックシリーズを使用しております。
元来、いい加減な性格で現像時間・温度すべてにおいてアバウトなのでなかなか粒子の細かい写真を焼けない人間なのですが、
最近になって、しっとりとした写真を焼きたいなぁ…と思うようになったのです。現像液はミクロファインが多いです。
あと一つ質問がありました!
バライタ印画紙でお気に入り、オススメはありませんか?
色々と試しているのですが、今はイルフォードシリーズで試行錯誤しております。長々新参者がおじゃましてすみませんでしたが、もし良いアドバイスがありましたらご伝授願います!
PS:今使用カメラは、NikonFです。これって古式にはなりますか?最近までF3だったのですが、漏電甚だしく“電池のいらない一眼にした〜いっ!”と行きつけの松坂屋カメラさんで購入したのです。ただ、一つ難点が。。。Fだと フィルム装填に若干時間かかってしまうんですよね。結構気に入った場所だと、ジャンジャン撮ってしまうので交換の時間が口惜しい・・・
 あと、もう一つ質問がありました!普段持ちのオススメ一眼ありませんか?アタシは一応女の子なんで、小さい鞄を持ってお出かけする事があるんですね、苦笑。そんな時も サッと入ってくれるようなカメラがほしいのです。一眼ではないのですが、その為にコンタックスを購入したのですがどぅも押したい時にシャッターが切れないのは もどかしくって。。。
やっぱり一眼ではなくてもライカだと、モノクロームで撮るにはいいのでしょうかね。。。モノクロームの写真撮影に向いている小ぶりのカメラを 教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

コメント(13)

Mさんへ
こちらを読む方が後になりました。
いろんな写真の楽しみがあるのですね。白黒写真は分かりますがステンレス版にモノクロームの写真を焼付けする件はやったことがないので分かりません。申し訳ございません。ただ知人が看板等を作る社長さんですので聞くことは可能です。mixiを私が紹介したのでmixiの中におられます。
さて 写真機ですが 写真機は昔は馬鹿高く(戦前はライカ1台ー家1軒)でしたので、極お金持ちか、有名プロか、新聞社等のみのものでした。女性が使うことはまずなかったでしょう。又 写真機は露出、シャッタースピード、距離を感で決めなくてはならず、又 ボケに関することはレンズの成り立ちから入る為、どうしても理論(理屈)の世界で、男が好んで写真を撮ることを楽しみました。古式写真機愛好会はこの時代に戻り当時触ることも出来なかったその手の写真機を使いこなすことを楽しんでいます。一度 その時代のレンズで写真を撮り、プリントすると 今まで見たことのない写真が出来上がります。本当です。正に其の時代はカラーのない白黒のみの時代でしたので、白黒では特にすばらしいものが写ります。ではそれでカラーを撮ればどうなるか?これが撮ってみなくては分からない世界で次から次へとレンズが増えていきます。カラー写真も見たことのない色、雰囲気が写ります。知人にはレンズ1400本を超える人もいます。言い換えれば今のレンズはどれも同じことで個性がありません。又 レンズはどれにでもはまるものではなく そこで写真機の数が増えます。又 レンズ交換できない写真機にも銘レンズ付きがあるので これも又写真機が増える原因です。ある人は1000台を超えてしまいます。こういう世界があるのです。撮るものに合わせて レンズを選び写真を撮ります。絵で言えば 絵の具なのか、水彩なのか、墨なのか等と同じ世界です。
さて古式写真機は私が付けて使っている言葉ですが、これはNIKONで言えば F までです。電池が入り、ストロボを使うのは古式写真機に入れません。それから 写真機には一眼レフ、とレンジファインダー写真機があります。レンジファインダーの代表機はLeicaですがこれは電池が入るM5まではなんとなく古式写真機でしょう。
近接、望遠を使わないなら、レンジファインダーを使うことをお奨めします。特に人物は。

それではこの辺で
写真師 古式写真機伝道師 靖師
追伸
では古式写真機愛好者は今ものデジカメは使わないのか?使います。ただレンズにこだわるのと、最近ようやくレンズの違いまで出せるようになったので 其の手のものを使います。
> > 写真師 小坂 靖師のホームページです。
>
> http://www.jyosen.co.jp/yasushi.html
>
> USAからの 私の写真を使った Eカード、スクリーンセーバーです。
> http://www.tut.com/ECards/Index.shtml
>
> http://tut.com/ECards/ss1.htm 販売しております。
>
> 写真クリック で見れます。
>
> http://www.jyosen.co.jp/ph.html
>
> http://www.jyosen.co.jp/phj.html
>
> 昨年 8月8,9,10日 お堀端野外早朝写真展の写真とそれを撮った写真機で
> す。
http://www.photohighway.co.jp/tp/50_l.asp?key=255.496104&un=29632&m=0&type=5
>
> 写真師 古式写真機伝道師 小坂 靖師
詳細に渡る解説、本当に感謝いたします。写真師 靖師さんとお知り合いになれて、アタシはきっとラッキーだったのではないかと感じます^^
ライカ:そういえば、キャパが“ちょっとピンぼけ”という著書を出していたような。。。そうなんですね。Fまでが古式写真機に入るのならば、アタシは 堂々とここのコミュニティに参加してよろしいのですね、うふふ、嬉しい限りです!古式…というと、写真を撮り始めた頃、半蔵門から程近い“日本カメラ博物館”へ2度程通った事を思い出します。あそこには、沢山の古式写真機がありますよね。もうここ数年お伺いしていないのにもかかわらず、いまだにDMを送付してくださり、ありがたいです。
靖師さんのHP等拝見致しました。カラーの写真がどれも美しいです。Jyoetsuという作品、お気に入りです。あれは何処の湖?ですか?ネットで見る72dpiの画像なんかより、現物はもっともっとキレイなんだろうなぁ。。。アタシもゆとりがでたら、HPを作成してみたいです。ウィーバーあたりを使用して。楽しいだろうなぁ…
さて、お知り合いに看板等を扱う方がいらっしゃるとか!是非、ステンに焼付けする方法をご存知ならお伺いしてみたいです。看板といえば、以前デザインに携わっていた頃、3Mさんのプロッターやラミネーターを使用して出力までしていたのです。意外と紙って重いんですよね。腰痛めないように バーベル担ぐように抱えてました、笑。屋外サインディスプレーって結構面白いんですよね。いまだに、アタシが関った看板なんか見かけると、懐かしぃ〜なんて。当時まだカーマーキングなんかはめずらしかったのですが、今 いたるところにありますものね。。。そうです、時代は変わります。デジカメだって今、500万画素なんて普通ですものね。よし、来年は買うぞと決心しました。
それでは、また遊びに行きますネ。色々とご親切にありがとうございました。
Jyoetsuという作品、。。。
どれかと思いましたら
昨年 8月8,9,10日 お堀端野外早朝写真展の写真とそれを撮った写真機で
> す。
http://www.photohighway.co.jp/tp/50_l.asp?key=255.496104&un=29632&m=0&type=5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
にあったものですね。上越市 昔は 雪で有名な高田です。
湖だはなく あれは 高田公園 城跡の外堀です。1910年製 KONAKの 一枚 レンズ付き 写真機で撮りました。
6cm*9cm ブローニーフィルムを使います。今では撮れないもの 昔の写真機で撮れます。
M。さんへ
はじめまして。こんばんわ。ご返事遅くなりました。
古式写真機愛好家ということで私もお仲間になった一人です。
昔から写真が好きだったのですが、いつのまにか仕事も忙しくなり・・・撮る事から遠ざかっていました。また写真を始めようかなぁと思っていた矢先に劇的な出会いがあり、始めるキッカケになりました。その方は素晴らしい写真を撮られる方で、私の人生にも大きく影響される方でもあります。それは上記のお方です。笑!M。さんもお知り合いになって絶対に損な方ではありません。これだけは断言できます。はい。ところで、かなり専門的に写真に取り組まれてるんだなぁと思いました。私はまだまだヒヨッコで(写真師 靖師さん)お師匠と呼ばせてもらってます。師匠から勉強中です。ほんとに古式レンズの味のある奥深さに、目からウロコという感動さえ覚えました。当時のレンズは同じメーカー、同じ品種でも一本一本、色彩が微妙に違うんですよね。そこまで分かるレベルには、私自身まだまだ先の話ですが、まずはお見せできるくらいの写真が撮れるように頑張っているところです。ご質問にお答えできる程の者ではありませんが、宜しければ、今後も色々な情報交換できればいいなと思っております。
でわでわ。
まきさま、コメントありがとうございます!
大型バイク乗ってらっしゃるんですね。
実はアタシは、昨年400とりました。父は、なんで大型とらないんだっというのですが、母は大反対で。。。けれど、まだバイク購入してないんです;;何故にバイクかって いけないことなんですが、渋滞がないからなんですね〜。写真仲間と若かりし頃よくでかけましたが、車だとバイクのやからにどんどん抜かれて。。。バイクだと、一人で勝手に小回りききますからね。だけど、乗り方忘れてしまったと思います、あはは。今後とも宜しくお願い申し上げます。
靖師さま、Jyoetsuという作品の件ですが。。。
美しいですネ〜。何度見てもカラーは良いなぁ。。。
写真をやり始めた頃、大きなフィルムで撮りたくなった時期がありました。特に正方形の写真が撮りたくって(35mmをトリミングするのとぜぇんぜぇん違いますものネ!)6×6に転向しようかと考えたくらいです。
すこぉ〜しずつ、用途によってカメラを揃えていこうかなぁ。。。
くわさんさん、始めまして。
お誕生日おめでとうございます!
M。です。
水泳がお得意なのですね。
アタシは最近 帰宅途中にプールに寄っております。
元々、短距離をんば〜っとクロールで泳ぐタイプなのですが(スタミナないので100M以上は続けて泳げません;;)、先日ようやくゆったりと長距離泳ぐ事を覚え、益々楽しくなりました。長距離とはいっても、まだ1000Mくらいでお開きとしております。
“水”の中は気持ちよいですよね。。。
蛙泳ぎで、ず〜っと泳ぎます。蛙の気持ちが分かります、笑。
それでは、素敵なお誕生日を!
M。様 初めまして。
 誕生日のお祝い ありがとうございました。
どうもパソコンの使用が未熟でして、返事等も滞り気味であります。ご容赦のほどをお願いいたします。
 昨日、??歳の誕生日を富山で過ごしました。入善町のコスモホールで「原 信夫とシャープス アンド フラッツ」のジャズを聴き、富山市の素敵なサントリーバーで誕生パーティーをしてもらいました。
 水泳をおやりになるとか、大いに推奨したいと思います。水泳の良いところは、健康づくりもありますが、何と行っても、衣服を脱ぎ、はだか(水着は着用)で身体活動をすることで、精神が開放されることにあるのです。
 私は長らく、選手づくりに、たずさわってまいりましたが、最近は自分でも泳いでおります。のんびりと水に身をゆだねる快感はこたえられません。ゆっくりと長い距離を泳ぐことは大変良いことです。いろいろな制限を付けずに、楽しんで泳いでください。
 小坂師匠、うだつやさん、まきさんは古式写真機の仲間です。私は写真機のほか、水泳大好き人間、MOZART狂でもあります。
また、あだ名は“蛙”です。理由はいずれお教えします。
どうもおしゃべりが過ぎました。
ありがとうございました。
桑原 圭司
くわさんさんへ♪
あだ名の由来がとっても聞きたいです^^
蛙でやっぱり“ご縁”のある方かも知れません。
ジャズを聞きながらのでバースディーなんて とても素敵な事ですね。
ナイスなキャッチで売りな“そうだ、京都行こう”で有名になった
My Favorite Thingsに影響を受け、すこぅしずつ、ジャズの世界に浸ってきています。元来メタル系を聞く機会の方が多いのですが、ジャズとなると激しいセッションよりも、スローなナンバーを聞く方が好きですネ。Say Itなんかも車の中で繰り返し聞いております♪
モーツァルト狂ですか!以前小林秀雄の“モォツァルトという事(…でしたっけ?)”を読もうとしたとき、モーツァルトを 全部聞いてからでないと分からないやっ!と言い訳をつけて 断念したのを思い出します、笑。…本当は理解力がなかったかもしれませんね。くわさんさんなら、きっと氏の作品は簡単に読解できるのでしょうね、羨ましい限りです。。。
 はじめまして。このトピを見て参加するのを決めました。

 私はNikon FとLeica D3を使っています(ライカは先日手にしたばかりなので未だテスト撮影もしていません)。

 そんな人間ですが、皆さんよろしくお願いします。
ボルコさん

しばらくお休みしておりました。

また復活致します。

よろしくどうぞ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古式写真機愛好会 更新情報

古式写真機愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング