ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆるだるゴルフの会コミュの道具

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、クラブはどんなものをお使いでしょうか。

どんなクラブをどう使うか。

これもゴルフの楽しみです。

ちなみに私はちょっと特殊なものを使っています。

【1W】 HONMA パーシモン ダイナミックゴールドS400
【FW】 3W,4W HONMA パーシモン カーボン X-2
【ユーティリティー】
【アイアン】 HONMA PP117 ダイナミックゴールドS200
【ウェッジ】 HONMA PP105
【パター】 HONMA L字 FE1050

20年前のクラブですw

このほうが面白いので・・・

コメント(20)

僕のセッティングは


【1W】 PRGR GN502ドライバー
【FW】 4W、7W、9W GN502HIT
【ユーティリティー】
【アイアン】 5I〜PWGN502アイアン
【ウェッジ】 AW、SW GN502アイアン
【パター】 Taylormade MONZA ITSY BITSY SPIDER JUMBO GRIP

です。
ウェッジはちゃんとしたのが欲しい、今日この頃です。
>Ryousuke氏
カタログを見てみましたが、PRGRらしいハイテククラブですね。
全体的に球の上がりやすい設計で、使いやすいと思います。
100を切ったら、もうちょっと重心の高いクラブにシフトしていくとよいと思います。

ウェッジにこり出したら本物ですw
ウェッジだけはキャビティは止めてマッスルバックに変えたほうがよいと思います。
キャビティだと、微妙な小細工が出来ませんから。
上達の早道ですよ。
十兵衛>
全番手に言える事なのですが、球が高弾道なのか?上がりすぎてるのか?みたいな高い球ばかり出て、風なんかあると距離が分からなくなります。。。
低めの時は大抵ミスショット・・・
その方が結果オーライだったりしますが・・・^^;
ウェッジはロブとか打とうとすると上手くいかず、悩んでいました。
先日、同じPRGRの新しい「TR500」というアイアンを試打したのですが、気持ち良く打てたので、欲しくなってる最中です。
とにかくは、ウェッジを購入しようと探しております。
どれがいいか分からず、とりあえず、PRGR「MTI」を検討中ですが、払い打ち向けタイプSと打ち込み向けのタイプDで分からなくなっています。

ゴルフと言うのは、とにかく何から何まで奥が深いと実感してる次第です。
>Ryousuke氏
今お使いのクラブは、基本的にヘッドスピードの遅い人向けのようです。
形状や説明を見る限り、とにかく球を上げる設計ですね。
もうRyousukeさんが使うレベルではないようですね。

TR500ですが、どちらかといえば上級者向けですね。
気持ちよく打てたのなら、アリだと思います。
ただし、距離は落ちると思います。
あと、502よりは曲がります。
というか、フェードやドロウなどの打ち分けはしやすいですね。
といっても、マッスルバックほどは出来ませんが。
そういう性格のクラブだと理解した上で選択することをお勧めします。

MTIはDタイプのほうが簡単です。
Sタイプはちょっと敷居が高いですね。
ここら辺は好みの問題でもあるのですが・・・


クラブの選択は、ある程度知識がないと難しいですね。
私の知る限りの知識を、こちらでお伝えできればと思っています。
十兵衛>
ありがとうございます。

僕はヘッドスピードは遅いです。
せいぜい42m/s、大体40m/sってとこみたいです。(現在のクラブで)
シャフトが変わるとヘッドスピードも変わる様ですが…(多少速く)
今のクラブでの距離は・・・(フルスイング)
1w230Y、4w205Y、7w175〜185Y、9w165〜175Yってところです。
5I165〜170Y、6I150〜160Y、7I145〜150Y、8I135〜140Y、9I125〜135Y、PW110〜120、AW100〜110Y、SW75〜85Y
って感じで大体打っています。

メーカー自体を変えるのも手なのですが、正直余計迷うので、PRGRを中心に考えています。

色々、打ってみたいのですが、中々試打会のスケジュールも合わず・・・

ご教授宜しくお願いします。
クラブの選び方を簡単に説明します。
まずはドライバーから形状での見分け方。

条件が同じロフトとした場合。
フェースが厚く、バックフェースも厚いクラブは、重心が高く球は上がり難く低弾道になります。
ヘッドスピードの速い、パワーのある人向け、上級者向けです。

逆の場合、重心が低いので球は上がりやすく、高弾道になります。
ヘッドスピードの速くない人向けです。

フェースが厚く、バックフェースが薄い場合、やっぱり高弾道になります。
ここら辺は好みの問題です。
また、バランスの問題である程度変わります。

また、最近はタングステンなどの思い金属で重心を変えたりしてるので、多少の違いがあります。
しかし、効果は形状のほうが大きいです。


トゥとヒールの距離とフェースとバックフェースの距離が限りなく(ルール限界まで)同じ場合(おむすび型)。
このクラブは曲がりにくいです。
というか、曲げにくいです。
あと、飛ばしやすいです。
重心深度が深いからです。
また、スウィートスポットは広めになります。

フェースとバックフェースの距離が短い場合(洋ナシ形)。
これはフェード、ドロウなどのコントロールがしやすいです。
というか、曲がります。
あと、ちょっとだけ飛ばしにくいです。
重心深度が浅いからです。
また、スウィートスポットは狭めになります。

最近のクラブは、とにかくやさしい設計になっています。
洋ナシ形はほとんど見かけなくなりました。
また、ヘッド容量が470ccと大きく、自然とフェースも厚くなっています。
それを下げる為に、バランスウェートなどで味付けがなされています。


参考になれば幸いです。
お次はアイアンです。

最近のクラブはほぼキャビティバックになっているので、そちらをメインに。
キャビティ(窪み、穴)の度合いによって、曲げるクラブかそうでないかが決まってきます。

窪みが深い場合、これは曲がりません。
なので、ドロウ、フェードの打ち分けは難しいです。
ドライバーで書いた、重心深度の問題です。

逆の場合、全てが逆になります。

同じロフトの場合。
ソールの左右が厚い場合、球は上がりやすくなります。
重心が低いからです。

逆の場合、球は上がりにくいです。

ここら辺はドライバーの理屈と同じです。

これもドライバー同様、バランスウェートで味付けがなされているため、形状そのままとは性能が多少違う場合があります。


最後にマッスルバック。
これは全てが難しいと思って良いでしょう。
重心は高く、スウィートスポットは限りなく小さく、曲がります。
しかし、小細工がしやすいです。
昔はみんなこれだったんですがねえ・・・


質問等あればどんどん聞いてください。
わかる範囲でお答えします。
十兵衛>
分かり易い説明ありがとうございます!

参考にし、じっくり選びたいと思います。

まず、スイングの安定を目指します!
僭越ながら。

こういうのどうやって書けば良いかわからないのですが。

基本的にはパター以外ViQの08モデルで揃えています。

入ってるクラブは
【1W・3W】TOUR AD
【3U・5U】
【7U】mizuno ZepherNX
【7I・8I・9I】
【PW・SW】
【PT】Rossa Monza Spider

こんなところでしょうか?個人的には58度とか欲しいんですが。あとウッド系で距離があまり出ないのが悩みです。
>りさっぷる氏
こんにちは。

BSをお使いとはアスリート系ですね。
シャフトもTOUR ADですか。

ウッドの距離が出にくいとのことですが、フレックス(硬さ)はいかほどでしょう?
基本的に硬すぎるシャフトは飛びませんし、あまり良いことはありません。
みなさん硬いシャフトを選びたがる傾向がありますが、最適と思った硬さよりひとつ落とすと、結果的には良いことが多いです。

あと、キックポイントも中調子は難しいです。
先調子のものを使ってみるのもひとつの手ですよ。

ウェッジで58度はけっこう使う場所が限定されますが、面白いと思います。
ウエッジの候補が見つかりました♪

タイトリストのTVDと言う日本向けモデルで、52度と58度にしようかと考えています。
数社の試打をしたのですが(PRGR MTIを含む)TVDが一番打ち易かったので、これにしようと思います。

問題はシャフトなのですが、DGのS300かNS950のSかで悩んでます。

NS950の方がいいかな?とは思っていますが…
ボーケイモデルですね。
非常に良いと思います。

シャフトですが、Ryousukeさんのヘッドスピードから考えると、DGならR400、NSもRをお勧めします。
S300はドライバーでも硬いほうですよ。
ちなみに私のドライバーはDGのS400です。

アプローチウェッジで硬いシャフトは、百害あって一利なしです。
ヘッドの戻りが早くて使いにくいと思います。
やわらかい球が打ち難いですね。
スチールシャフトは基本全体調子なので、余計にやわらかいほうが使いやすいですよ。
シャフトの話が出たので簡単に。

ほとんどのゴルファーが硬めのシャフトを使おうとなさいますが、実は硬いシャフトは飛びません。
曲がりにくいともいえますが、だいたい右に低くまっすぐ飛んでいくパターンになります。
プッシュアウトというヤツです。
手がシャフトの硬さに負けて、ヘッドが開き気味で入ってくるからです。

硬すぎるシャフトとやわらか過ぎるシャフトでは、やわらか過ぎるシャフトは打てますが、硬すぎるシャフトはまったく使い物になりません。

硬いシャフトはしなり難い上に戻りが早く、インパクトの際のタイミング幅が狭いのです。
なので適度にしならせるだけのパワーとトルクが必要です。

やわらかいシャフトはタイミング幅が広いのですが、戻りが遅いので、パワーヒッターがある程度振った場合、逆にタイミングがあわせづらかったりしますが、ちょっと振りを抑えれば問題なく打てます。

クラブ購入の際は、ちょっとやわらかめかな?と思うくらいのシャフトを選択することをお勧めします。
決してご自分の最高ヘッドスピードに合わせてはいけません。

なぜなら、ラウンドを通してヘッドスピードが違うからです。
1番ホールでは身体があったまってないのと緊張からヘッドスピードは落ちます。
18番ホールでは疲労からヘッドスピードは落ちます。
このとき、だいたいプッシュアウトのミスがでます。
これはプロ、アマ共通です。

人間は力を抑えてコントロールすることは容易ですが、限界を超えるパワーを出すのは非常に難しいのです。

一度講習会を開く必要がありますねえw
十兵衛>
いつもご説明ありがとうございます。
僕としてはNSプロ950のRが欲しいのですが、どうも初期の設定に無い様なので…

先日、ビクトリアでヘッドスピードを測りました。
使ったクラブはニューモデルのツアステViQドライバーです。
シャフトをR、SR、Sとそれぞれで振ってみました。
振りはいつものティーショットの様に少し抑えて振ったつもりです。
結果…
S→45.3m/s
SR→43.6m/s
R→42.7m/s
でした。

データからの店員の薦めはSシャフトでした。

この結果にまた迷うと言う事になってます。

つくづく、奥が深いスポーツですね…
シャフトの長さが一定として、フレックスによってヘッドスピードがここまで変わるとは思いませんでした。
シャフトの硬さに身体が反応したのかも知れませんね。

Sの45.3m/sは立派ですね。
260yd以上飛びますよ。

やはり一度Ryousukeさんのスイングを見させてください。
クラブセッティングが変わったので、カキコミます♪

【1W】ツアーステージ X-Drive 703 TourAD DI6 Sシャフト

【3W】ツアーステージ X-Drive 701 15゜オリジナルSシャフト

【5W】ツアーステージ X-Drive 701 18゜オリジナルSシャフト

【5I〜PW】ツアーステージ X-Blade 703 NS950 Sシャフト

【ウェッジ】タイトリスト TVD 52゜&58゜ NS950 Sシャフト

【パター】テーラーメイド デイトナ(ピンタイプ)

【ボール】テーラーメイド Five


になりました。

後、5Wと5Iの間に、7WかUTの20゜位をセットしたら、完成です♪
>Ryousuke氏
確実にステップアップしてますねえ。
ユーティリティは一本あると非常に便利です。

この間仕事終わりにヘッドスピードを測ったら、51m/s出てびっくりしました。
腰をかばって軽く振ったつもりでしたが、最近のクラブのすごさを知りました。
> 十兵衛@619さん

HS51ですか!
さすがですね。
僕の場合、もっとスイングの正確性を出さないとダメな様です。
毎日、鏡の前でシャドースイングしてます♪
パター買っちゃいました♪
ODYSSEY black series ix #9 34inchi

ミスもハッキリ出ますが、かなり感触がいいです!

初ラウンドで、16/18/19と1.5Rで53パット。
初使用にしては良い数字が出ました♪
5Wと5Iの間が無く困っていましたが、迷った挙げ句、4Iを買いました!
ツアステ Xブレード 703 NS950WF です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆるだるゴルフの会 更新情報

ゆるだるゴルフの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。