ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

図書委員会コミュの広報誌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。中高6年間ずっと図書委員していたものです。

皆さんの学校には図書委員が主体となって発行する広報誌ありましたか?

私が属してた図書委員会では、かなり自由に作らせてもらってました。

中身は編集者が持ち寄った小説やらエッセイと書評という代物でした。あと、図書館案内も付いてました。

皆さんの学校での広報誌の発行状況とか、発行時の思い出などの話とか、その他もろもろ広報誌関係の話はありませんか?

コメント(5)

僕はそうじゃなかったけれど、「広報班」という専門の班があったなぁ。
月に一回、B4判裏表だった気がする。
内容は、新着図書とか、企画本棚の紹介とか…。書評も載ってたかな。小説は、文芸部があったから無かった。(でも、文芸部の定期刊行物は図書館にあったな。)
う〜ん…これ以上は思い出せないな。僕は「受入班」だったからなぁ。
でも懐かしい。
僕も「図書だより」担当でした。
ないようは、新着図書案内はもちろん、コラムや書評を書いてました。
でも一番楽しかったのは、先生インタビューですね。
普段厳しい先生の意外な一面が見れたりして楽しかったです。
高校時代に一年に一度、学園祭にあわせて図書委員の一部+有志で同人誌紛いの冊子を作っていましたね。

自分の学校は文芸部とかがなかったんで、二十人ぐらいで書評やらゲーム評やらイラストやらを持ち寄って作ってました。

三年のときは僕が編集長でしたが、ページ割とか印刷直前になって原稿がオチたりといろいろ悩んだのがいい思い出です。
追記:私はこのトピック作成者です。
図書委員長であり文芸部の部長でもありました。

うちの卒業した学校の図書委員会には「広報班」という専門の班がありました。が、中身は大半「文芸部員」という代物でした。

かつては月に2回出せてたらしいですが、私がかかわったときには隔月刊に・・・。最後は毎月刊行にまで回復しました・・・。

新着図書とか、企画本棚の紹介とかは公式(司書の方のみで作成)で紹介されてたので全く触れませんでした。


で、文芸部の定期刊行物は図書館にありました。年1回文化祭でしか発行しない代物が残ったのでおかせてもらったというのが実情。在庫処分とは言わないでね・・・。

先生インタビュー、おもしろそうですね。
ただ、うちの通った学校ではできそうにないですが。
所詮発行部数60部のポンコツなコピー誌ですから。

学園祭にあわせて冊子作ったりもしました。そして図書館の広報誌なのに文芸部ブースでも配布。(笑)そのときだけ普段の3倍もの部数すったりして。

参加者も図書委員じゃない人+図書委員有志で。この図書委員じゃない人がその後冊子の編集に残るって事もありました。

私も三年のとき編集長でした。ページ割とか印刷直前になって原稿がオチたりとか何処の学校でも同じように悩んでるんですね。
いつまでたっても原稿を出してくれない先輩は、いつのまにか原稿を最初から出さないことを前提にしてました(笑)。
ページ数足りないからってクイズはじめたら、それが好評ですっかりレギュラーとなってしまったってのもありました。

記事書くのは楽しかったのですね。
所々にネタを仕込んだりして。
それでも教員チェック通過して。

あと、たまにアンケート帰ってくるとうれしいですよね。
中傷のものも多かったですが。

ところで、他の学校に冊子置かせてもらったって話ありますか?
うちの学校(私学)では某公立高校に冊子置かせてもらっていました。10部ほどですが。<今も続いてるかな?
不良在庫改め豊富な在庫となってないことを祈るばかりです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

図書委員会 更新情報

図書委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング