ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

病を抱えながらの子育てママ♪♪コミュのはじめましては☆こちらに☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
それでは、はじめに・・・ トピ主の私から→ みーはるゆうママです揺れるハート

チューリップママの病気
 → アレルギー性過敏症(2008年) & 化学物質過敏症(2009年) & うつ病の一歩手前

チューリップお子さんの年齢
 → みーちゃん 5才 
   はるちゃん 3才
   ゆうちゃん 0才  の3人娘がいます
 そして・・・ 3女は、2009.3.1に『18トリソミー』という重い病気で、私たちにとっての本当の天使ちゃんになりましたクローバー

チューリップ元気なママでいる為の 日々 されていること  
 → ? 2008年から、体質改善のためにと・・・ 鍼治療をしています
     金銭面の問題もあって 隔週で通院しています
     食事から指導してもらっています
     精神的にもアレルギーの体にも 私には合っている治療法だと思っています
   ? 三女を亡くした悲しみと化学物質過敏症になってしまって、生きる意味を失いかけた事もありますが、現在は心療内科へ隔週でカウンセリングに通っています
   ? 菜園作りやガーデニング・家では観葉植物を育てたりして・・・ 植物に癒されています
   ? 子ども達と外でも、お家の中でも思いっきり遊ぶこと です
 
クローバーこれからの子育てママに ○○風になっていきたい
  家族や周りの理解や助けについて
 → 私の病気はストレス性から来ていると言われています
   去年から 色々な事があったためか・・・ 化学物質に汚染されてか・・・ 何度も 『死にたい』『私なんか生きている意味はない』・・・ などと、言っては旦那さんや周りの人にたくさんのサポートをしてもらったお陰で、何とか 3人娘のママをしていますクローバー
 子ども達と向き合って、触れ合っている時間が幸せです
 それも 元気な時でないと出来ない事なので、今の状態よりも元気なママになりたいと思っているところですあせあせ(飛び散る汗)
 もう少し 体力をつけて、元気になりたい
 来年、次女が幼稚園に入園するのと・・・ 奨学金の支払いの為にチョットしたパート&アルバイトをしようと思っています
 
 元幼稚園の先生だったからか、作り物が好きで、何でも手づくりで作ってしまっています目がハート
 子どもの為に作ってあげられたときがやっぱり 嬉しいし、子どもも喜んでくれているので、自分の好きなように作れるので・・・ 何とか、時間を作って楽しんでいまするんるん
 
 こーんな トピ主ですが、よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
 

 
   

 
 

コメント(5)

はじめまして。承認ありがとうございますわーい(嬉しい顔)子供達は
長女2005年7月6日生まれ
長男2009年8月6日生まれで長女を出産後産後うつになり、躁鬱病と社会不安障害になりました。今は不安障害で月に一度病院に行ってます。長男が出産後呼吸障害で一ヶ月以上入院してたので最近また社会不安障害や躁鬱病になってます考えてる顔病気でも後二人産みたいのでよろしくお願いしまするんるん
 しゃらママさん こちらのコミュを見つけてくださってありがとうございますウッシッシ メンバー第1号ですexclamation ×2
 お子さん2人のママなんですね・・・ うちと一緒ですね!? !?
 ウツ と 不安障害・・・ 私も同じようなものなのでしょうね・・・ 育児だって色々と不安はつきものですよね冷や汗
 
 がんばりすぎないで ゆっくり 子育てしていきたいものですねハート達(複数ハート)
 小さな子ども達がいたら そうも 言っていられないのは現実だけれど、苦しんでいるママを側で見ているのは 子どもですからね・・・
 私にとって子ども達が一番のサポーターかも目がハート
 私も 元気になったら・・・ もう1人 男の子が欲しいなと思っています
 男の子が生まれないんですよね・・・試してはみましたがうまい! 何か 方法あるのかしらexclamation & question なんて(笑)
 
 長女ちゃん 8月生まれならゴロゴロしてきたところですか?? 色々と 大変な思いをしていても子どもが欲しい☆と思えるのって いい事だと思いますぴかぴか(新しい)
 子どもは天使そのものなのでしょうね??
 今は・・・ 2人の娘達との暮らしを大事にしているだけで精一杯なんですがねほっとした顔 子どもが欲しいexclamation ×2と素直に思える日をゆっくりと迎えようと思っていますぴかぴか(新しい)
 
 コミュは私のゆっくりペースになるかと思いますが、よろしくお願いしますね!!
> みーはるゆうママさん
長男が8月生まれですよわーい(嬉しい顔)3ヶ月で寝返りして目が話せないんですよね右斜め下女の子って作りやすいんですか?あと二人は女の子希望なんですよねわーい(嬉しい顔)
 間違ってしまって・・・ ゴメンナサイげっそり
 男の子なら・・・ 動きも活発なのでしょうね??
 女のこの方が 確立は高いようなことを聞いた事があると思います
 女のこの方が あとあと・・ ママが楽みたいですねexclamation ×2
 うちのちいさな二人だけれど 助けてもらっていますよハート達(複数ハート)

 男の子の作り方がしりたいですよ〜ウインク
> みーはるゆうママさん
男の子は手がかかるって言われてますけど、本当に手がかかるんですよね考えてる顔家はこの日に出来やすいって日を狙ったらその通り生まれてきましたよ。女の子出来やすい確率高いんですねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

病を抱えながらの子育てママ♪♪ 更新情報

病を抱えながらの子育てママ♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング