ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャイコ4・5・6番を考える会コミュのチャイ4考(by のりお)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
木管の自主練習でも話をしましたが

この曲を書いた時は
チャイコフスキーは結婚をし2か月ほどで離婚をしてしまうっていう時期

外部環境はバルカン半島で、ロシア・トルコ戦争の真っただ中
ロシアも戦争への動員が行われている背景があります


チャイコフスキー自身

「悪しき運命に打ち勝つ勇気と用意が私にあたえられたことをごぞんじですか?
それは、国自体が一か八かの運命にあり、毎日沢山の家族が別れ別れとなり
窮乏に追いやられている」

「この恐ろしい戦争は、結局いつおわるのでしょう。
 敵がくたばるまでは戦わなければならない。この戦争は妥協や、相互の譲り合いで終わることはできない。どちらかが倒れなければなりません」

ってあります

この曲は小生が思うに、
どうしようもない、戦争の中というのがれられない運命と
そこから逃れたい自分。
そして最後にはそれでもみんなといれば楽しく生きていけるって
結論に達したって曲なんではないかと思います。

コメント(5)

■一楽章

へ短調だから、陰鬱なイメージ。
何かしら絶望と関係があるような調ですよね。


他の曲なら〜
ビバルディの四季の冬とか
モンタギュー家とキャピュレット家とか違ったっけ?



冒頭3/4 アンダンテの運命の主題
これが3拍子ってめっちゃ意味ありげですよね
神がかってるって言うか。

3っていう絶対的な数字。○
キリスト教で言う三位一体思想。
4/4ではない。○の一部が欠けてCって書かれるもんね。
強い絶対的な拍なんだと思います

運命って絶対的な流れがいきなり、冒頭から提示されてる
強い曲ですよね。

一楽章はこの運命の主題が出てくる3つの部分に分かれます

?最初。?Lの8前。?U
それぞれの話は後にお話ししましょう

まず?運命の主題の次の
9/8モデラート
ワルツです。しかも短調です
短調のワルツってハチャトゥリアンの仮面舞踏会とか思い浮かびますよね。
すごい逃げたいのに皮肉がたくさんある曲なのです

この話はまた明日。今日は寝るかな


書き忘れましたが。運命の主題は4楽章199にもう一度現れます。
4楽章でもやっぱり運命からは逃れられへんで〜って言いたげ。

4楽章で再現されるときは強烈なインパクトがほしいな〜


さて一楽章にもどります9/8のモデラート
自由に歌いたくても運命の輪である3拍子からは逃れられずに
歌わなければならない・・・つらいよね〜

46は暴力的
その後、弦→Hrのため息
70はメロディがf、木管の3連譜がffってものすごく皮肉に思いません?
どんなに頑張っても、運命の大波には勝てない・・・

110あたりから現実からはなれて幻想に移りますね〜
けどため息はまだ聞こえてますよね。
ここからstringendoまでは幻想だけど悲劇を引きづりながら
幸せって部分
127のOb,Flのカンタービレをぬけて134あたりはほんとに
ほわほわしてるwww

stringendoをぬけて161 tempo del comincio(もとのテンポ)で幸せって思うのにすぐに裏切られて、また運命の主題へ

やはり幻想は幻想。いつわりなんですよね。

運命は幻想からさめるのです



「人生のすべては幸福のはなない夢や幻想と、重苦しい現実との果てない交替である。ー避難所はないーこの海(運命)をさまよいゆけ。この海がおまえを捕まえてその深みにしずめるまで。」

283からのメロディの再現部。
激しいよね。つらいよね。

そしてまた幻想へ逃げます

最後はやっぱり、逃げたいのですが
運命からは逃げ出せないわけでして

金管の3/4の運命に
どんどんまきこまれてしまい
9/8だった弦も
最後は3/4を甘んじて受け入れるしかない悲劇。

皮肉よね・・



一楽章はこれに尽きると思います

「人生のすべては幸福のはなない夢や幻想と、重苦しい現実との果てない交替である。ー避難所はないーこの海(運命)をさまよいゆけ。この海がおまえを捕まえてその深みにしずめるまで。」

2楽章

変ロ短調か〜バーバーの弦楽アダージョもそうよね

小生のイメージはこの絵

まめ姐が練習中に言ってくれたように
一人。たそがれ。寒い。疲労。哀愁

Obの譜面には素朴(semplice)に歌ってって

途中
昔を思い出します.

若く、喜びの瞬間、甘く

それも過去の話・・・

そんな曲じゃないですか?


まめ姐のイメージはこちらの絵だそうである。

ということで解釈を変えてみる

上の解釈だとあくまで、
疲れの中で過去の良かったことをふりかえり、
またしんどい現実って内容

今回は
冒頭はさびしく切ない。疲労感漂う。
その中で、PIZZで最小限の色をつける。

つづいてVcの同じメロディ。
温度はやや暖かくなる。けど裏の木管はやや冷たいものを引き継ぐ

つづいて第二主題。これはなんだろう
バイオリンからはじまり、どんどん大きく展開していくなにか

小生うまく表現できないな・・・いいのあれば教えてください

そして最初の主題に戻る
Fg+Va・・・なんでこの二人なんだろうね〜
温かさはあるものの、すこし疲れた感じがする
つづいてVn。裏の木管の温度が低いことがあるので
あえてVn(ってか僕)は高いポジションで懐ていどの温かい温度を使って演奏している

つづいて、小生が表現できない第2主題になりだんだん明るくなっていく

ヘ長調が現れる

ヘ長調・・・ベト6田園とか、ベト8、ティルとかもそうかな

春やんwwww

ここの登場人物二人いるんですよね
下降するメロディと上昇するメロディと

二人で上り詰めたさきに希望があって
さらに金管木管のファンファーレで光を出すのって
めっちゃかっこよくありません?
しかも温かい光です。朝日みたいな。
そういや写真もそうだよね。

そして、暮れていって第一主題、第二主題

けど次の展開先は248からのように救われるんですよ

最後にFgで第一主題です。
確かに切ないって温度ではないよね。冒頭よりすこし元気。
切ないのはVnとかの外の情景

そして眠りにつく感じなのかな〜

三楽章は寝てますからね
僕のイメージでは農夫のおっさんが寝てるのではなく
17,8くらいの女の子が寝てるイメージ。
途中、軍楽隊が遠くから聞こえたり(なんかくるみ割りっぽくない?)
そしてまた眠りについて終了


4楽章は起きたらお祭りや〜ってwwww
超元気になりよる。
最初の運命の主題の強烈なのが来ても
押しのけて、元気になって自己解決して終了!!!

最後の最後は打ち上げ気分になってる野郎ども思い起こすのは僕だけかな


3楽章、4楽章ははしょってもうた。
また後日書きます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャイコ4・5・6番を考える会 更新情報

チャイコ4・5・6番を考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング