ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

禪 Zenコミュの参同契(さんどうかい)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(6)

竺土大仙(ちくどだいせん)の心(しん)、東西密(とうざいみつ)に相附(あいふ)す、人根(にんこん)に利鈍(りどん)あり、道(どう)に南北(なんぽく)の祖(そ)なし、霊源明(れいげんみょう)に皓潔(こうけつ)たり、支派暗(しはあん)に流注(るちゅう)す、事(じ)を執(しゅう)するも元(もと)これ迷い、理(り)に契(かの)うも亦悟(またさとり)にあらず
門門一切(もんもんいっさい)の境(きょう)、回互(えご)と不回互(ふえご)と、回(え)してさらに相渉(あいわた)る、しからざれば位(くらい)によって住(じゅう)す、色(しき)もと質像(しつぞう)を殊(こと)にし、声(しょう)もと楽苦(らっく)を異(こと)にす、暗(あん)は上中(じょうちゅう)の言(こと)に合(かな)い、明(めい)は清濁(せいだく)の句(く)を分(わか)つ、四大(しだい)の性(しょう)おのずから復(ふく)す、子の其の母を得(う)るがごとし
火は熱(ねっ)し風は動揺(どうよう)、水は湿(うるお)い地は堅固(けんご)、眼(まなこ)は色(いろ)、耳は音声(おんじょう)、鼻は香(か)、舌は鹹酢(かんそ)、しかも一一(いちいち)の法において、根によって葉分布(はぶんぷ)す、本末(ほんまつ)すべからく宗(しゅ)に帰すべし、尊卑(そんぴ)其の語を用(もち)ゆ
明中(めいちゅう)に当(あた)って暗あり、暗相(あんそう)をもって遇(お)うことなかれ、暗中に当って明あり、明相をもって覩(み)ることなかれ、明暗おのおの相対(あいたい)して、比(ひ)するに前後の歩みのごとし
万物(ばんもつ)おのずから功(こう)あり、当(まさ)に用(よう)と処(しょ)とを言うべし、事存(じそん)すれば函蓋合(かんがいがっ)し、理応(りおう)ずれば箭鋒(せんぽ)さそう、言(こと)を承(うけ)てはすべからく宗を会すべし、みずから規矩(きく)を立(りっ)することなかれ
触目道(そくもくどう)を会(え)せずんば、足を運ぶもいずくんぞ路(みち)を知らん、歩みをすすむれば近遠(ごんのん)にあらず、迷(まよう)て山河(せんが)の固(こ)をへだつ、謹んで参玄(さんげん)の人にもうす、光陰虚(こういんむな)しく度(わた)ることなかれ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

禪 Zen 更新情報

禪 Zenのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング