ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スズキ フロンテ LC10 コミュの「タイヤサイズについて」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セミスリ(Sタイヤ)を入れた経験のある方居ませんか?

知人に聞いたり、ネットで調べたりしてるんですが・・・
「入った」とか「入れてた」とか言う意見もあれば、「無理」「フェンダーに当たる」という意見もあって・・・
なんせ古い記憶のようなので、信憑性が・・・?(笑)

ちなみにSタイヤのサイズは「165/70R10」です。
ホイールは純正の合せです。
車高は落ちてます。フェンダーは何の加工もしていません。


試し履きに中古タイヤを購入したので、履かせてみれば結果は出るのですが・・・(まだ手元にない)

心積もりとしてご意見を聞かせてもらえれば、ありがたいのですが。

それと、標準と呼ばれるサイズはやっぱり145なのでしょうか?
お勧めのタイヤとかあれば、それもご教授頂きたいです。





コメント(12)

ファッション性重視ならば一度はやりたいですね。私も真剣に165−10インチを探した事があります。
まぁ・・パワーが食われるだけで、実用では無いんでしょうけど・・

リムは広いほう(内側だったっけ?)を二枚合わせれば、即席のワイドホイールになりますっ。私の車の後輪はそうでした。
ノーマル車高ならば、干渉は無いのではないか?あったらボディ加工しかありませんね。

標準タイアは、バイアスタイヤ表示だった気がします。4.80−2プライー10とか・・そんな感じの表示でしょう。バイアスは乗り心地がいい反面、直進性が少し悪くなりますね。
現在普及してる145−80−R10は、代替サイズとして最適ですが、オリジナルのバイアスよりは少し太めの筈です。

165−10インチで探すならば、旧いミニの世界ですね。ミニのサイトを検索していけば、カッチョいいタイヤが見つかる筈。
実際に試みた事はないのでいい加減な事はいえませんが、手元にある古い文献には、「式場エンタープライズ」が当時ワイドリムホイールやホイールアーチなどを販売していたようです。

また、当時のプライベーターの中にはフェンダーを改造してワイドタイヤを履かして参戦した人もいたようですが、基本的にはノーマルサイズタイヤでのレース参戦が殆どのようです。

この事は他の旧車にもいえることですが、足回りをはじめ構造強度が今の車ほど高くなく、タイヤがブレークする事で各部への負担を軽減させていた為だと思います。

今の車はとにかく強度精度の高い車輌設計になっていますが、昔はタイヤまでを強度性能に含んだ設計になっていましたから。

ですので当時は「●●車専用」タイヤというのを自動車メーカーがタイヤメーカー依頼し、自動車製造の過程から組み込まれ、(当時の)高性能車は販売されていたわけです。
コメントありがとうございます。
今日、手元にタイヤが届きました^^
チューブがないので、チューブを買ったら試し履きしてみます。

えぇ・・・なぜSタイヤなのか?と言いますと・・・
「やめた。」と言いながら、やっぱりまだジムカーナをやってまして・・・^^
旧車ばかりのジムカーナでなんですが、仲間内の水冷フロンテクーペがSタイヤで良い感じの走りをするんですよね。

それにちょっと憧れたわけで・・・無謀なのは解ってるんですが(笑)


>朱美時々5383なのさん

ストレートの「転がり抵抗」を取るか、コーナーの「ひと踏ん張り」を取るか?微妙な部分です。
実は、旧ミニでもジムカーナやレースをやってまして・・・(笑)
実際のところ、10インチのタイヤってA032Rくらいしかないんですよね^^


>パパちん号さん

ノーマルが一番良いんですよね?私もそう思います^^
足回りも多少いじってますが、足回りを強化したって取り付く場所はなーんも強化されてないですから(笑)




というわけで、フロンテで「競技」に出るのは楽しいですが・・・
その「競技」で、大事なフロンテを壊さないよう・・・
運転技術の向上のほうに矛先を向けてみます。

金欠なんですぐに報告は出来ませんが、マッチングのご報告はいずれさせて頂きますね^^



調べてみたら、エイボン(AVON)社レーシングタイヤにも、165−70−10サイズはありますね。日本の代理店から購入可能でしょう。非常に高価なのが難点ですが・・

クーペではなく、ダルマフロンテでやる事に意義があります。がんばってください。

余談ですが、70年頃のフロンテのオプショナルパーツって、実にレーシーでしたよねっ。買おうにも絶滅してる物が多いですが、あるとしたら需要が薄い分、高価でもなさそうですっ。カッコよく仕上げてくださいね。

ご存知でしょうけど、ノーマル車高では転倒バッド(下向き矢印)する車です。ガラスが入手困難だから気をつけてください。

>朱美時々5383なのさん

あぼーん、高すぎ(笑)

レーシーにしたいんですけどね・・・
せっかくナンバー付いてますし・・・
ノーマルなフロンテも好きですし・・・

悩むんですよね^^

「結果報告」

とりあえず組んでみました^^
タイヤはフロントがD社の「R7」、リヤが同じくD社の「93J」(レインタイヤですね)。
ホイールはノーマルの合わせを無加工。
多少車高落ちてます。

タイヤサイズ表記はどちらも「165-70-10」ですが、R7は実質155くらいです。
タイヤそのものの巾と接地面の巾の違いがあるのか、少し小さいです。

組んでみると・・・
フロントが1〜2センチくらいはみ出ました^^(画像1枚目)
これはちょっと・・・頂けない^^

そこで発想の転換。

タイヤがはみ出てるのではなく、フェンダーが内に入ってるのだ。

フェンダーを引っ張ってみた。(思いっきり!)


ツライチで納まりました(笑)(画像2枚目)

リヤは165でも全く問題なく、余裕でクリア(画像3枚目)



結果、ノーマルの合わせホイールで、165サイズのSタイヤが履ける。

ご参考までに〜〜




『注』明らかに加速とトップスピードは落ちます。たぶん燃費も・・・(笑)


>月狼さん
力技でタイヤをおさめたようですねあせあせ
月狼さん

すげー フェンダーを人力(だよね?)で引っ張って出すって事を考えることがすごいグッド(上向き矢印)
うおっ!

棺おけローレルのフェンダーの縁を折り込んで、無理矢理195を履かせてた友人の事を、まざまざと思い出しましたw。

オバフェンは邪道・・だけど太い。これぞ男の美学でしょうね。

遅くなるのは明白ですが、そもそもが競争相手が不在の車です。デザイン優先でいきましょう。

わはは^^

>パパちん号さん

>せかとらエロエロカーさん

>朱美時々5383なのさん


コークボトルって呼ばれるだけあって、曲面の処理は簡単でした^^
ウェス持って軍手して「えーいっ!!」で終了です(笑)
元々、右左で納まりが違ってましたし〜〜

うぉ!

初期型アルミグリルのバンパーレスもカッコいい目がハート

私はこの状態で、バンパーステイにフォグランプを付けて、ナンバーはその中間に、両面テープで固定してましたっ。

フロンテはイタ車っぽいんですよね。スターリングモスだって(嫌々がく〜(落胆した顔))ドライブしたんだしっ。
こう見ても、とても国産には見えないですっ。
>朱美時々5383なのさん

アルミグリルも外そうとしたのですが、スモールランプ(ウインカー?)が固着してて・・・^^

フォグもヤフオクをチェックしてるんですが・・・
なかなかこの時代のフォグが出てこなくて・・・
今風のフォグ付けると、興ざめですから(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スズキ フロンテ LC10  更新情報

スズキ フロンテ LC10 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング