ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京都写真美術館コミュの写真美術館の展示

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在行われている展示について、お好きに語っちゃって下さい。

コメント(62)

年末まで行われる大型企画「ヴィジョンズ・オブ・アメリカ 第一部」を見てきました。学術的に貴重な写真も多く見ごたえがあるのですが、マイブリッジの連続写真やE.J. ベロックの「ストーリーヴィル・ポートレイト」も見られて面白かったです。

「今森光彦写真展」も、様々な面白い「虫」の世界が見られてよかったです。今森さんが冒頭で書かれていた"「昆虫少年」という意味の言葉は日本だけ"の言う一文も印象的でした。
はじめまして、京都を盛り上げたい27歳です。
皆さんも是非参加してください!!

京都のコミュニティ作ったので京都在中なら是非参加してください(≧∇≦)ノ゛
その名はteam075(チーム京都)です!!
京都を盛り上げていきましょう!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3385005
今森さんの写真展と、報道写真展見てきました。
小さな虫たちのワンダーと、人間社会の闘争と貧困のアンバランス。
今回は、スポーツやネイチャー系の報道写真が少なかった印象でした。
「ヴィジョンズ・オブ・アメリカ 第ニ部」を早速見てきました。
キャパやW.クラインの写真など、多彩でした。

時間があったので、ガイドツアーにも参加してきました。
写美の普段入れない場所をまわるツアーです。
図書館や収蔵庫の前室、館長室などを見てきました(館長の椅子にも座らせていただきました)。

なお明日(8/31)もガイドツアーは行われるそうです。


以下チラシより

日時;8月30日(土)31日(日) 14:00/16:00(各回とも1時間程度)
集合場所;2階ロビー ガイドツアー受付
定員;各回とも10名程度
参加費無料
「オン・ユア・ボディ」展と昨日からの「ヴィジョンズ オブ アメリカ」 展第三部を見てきました。

「オン・ユア・ボディ」は女性作家ばかりなんですね。ちょっと不思議な感じ。志賀理江子さんの作品が好きでした。

「ヴィジョンズ・・・」はヴォリュームありますね。ウォーホルやD・アーバス、メイプルソープの写真もあって、楽しめました。
ぼうしゃさん

 遅くなりましたが・・・ガイドツアーは
 毎年夏行われている恒例の行事でして
 僕も2度ほど参加したことがあります
 館長の椅子に座らせてもらったり!

 オン・ユア・ボディと液晶絵画
 そういえば、両方見られてるので
 2階のセット、似てませんでした?
先日「世界報道写真展」を、今日「旅」第2部を見てきました。
「旅」の第二部は、第一部より作家寄りで面白かったです。

>えいぜとさん
こちらこそ遅くなりましたが、わざわざコメントありがとうございます。
今年もあるのかな。また「椅子」に座ってみたいです(^_^;)
ビゴー展と、始まったばかりの稲越功一展を見てきました。

ビゴー展は、写美にはめずらしい風刺画の展示ですが、日本近代史の側面や政治的なモノ以外にも当時の風俗も描かれていて面白かったです。

稲越功一さんの写真は、東京の風景がよかったな。
先月末から始まった「北島敬三展」行って来ました。
縮小画像付きのリストは豪華ですね。
9/5、9/23、10/10に行われる連続対談も興味があります。
サルガド、旅、写真新世紀と見てきました。

サルガドはやはりすごいですね。宗教画みたいでした。
旅は何度か見ているのですが、レイアウトがちょっと不満です。
写真新世紀は面白いのですが、アンケートを書くと頂ける図録は後から郵送とのことでした。
もうあと半日しかないですが、天皇在位20年記念で、「旅」展が本日まで無料です。(サルガドは有料)。
「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン」見てきました。
個別ではなく、この二人を対比させるのは、意味があるんだろうなと思いながら見てきました。
「日本の新進作家展vol.8」見てきました。
石川直樹さんの富士山が個人的にはよかったです。

今年の写美は収蔵展「旅」をやって、〆も「旅」なんですね。
全然忘れてましたが、1/21で開館15周年だったんですね。
何かイベントでも行われたのでしょうか。

会期末直前の「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン」を再び見に行ってきました。二人の写真家の差異、面白いですよね。

次回の展示は「第2回恵比寿映像祭」ですが、サイトではよく分からなかったので、チラシを見たところ、ブレッソンやナム・ジュン・パイク、都築響一さんらの映像作品などは入場無料で見られるようです。
http://www.yebizo.com/
開催中の森村泰昌展とジャンルー・シーフ展、見てきました。
両方ともよかったです。
森村さんの方は、2,3Fでの展示で、写真有り・ビデオ作品有り。二階正面入り口上の壁をスクリーンにした作品は、3階の階段上から見るとちょうど良かったです。

シーフ展は個人的にすごく楽しみにしてたので、満足してきました。
展示数もかなりあって、眼福です。
図録がちょっと変わった形でしたが(^_^;)
先日始まった、写美の今年の所蔵展part1「侍と私」展、そして古屋誠一展を見てきました。

「侍と私」展は幕末明治、あるいはヨーロッパの古写真メインで、幕末の志士や大名などの肖像写真が見られて面白いです。バヤールの史上初のセルフポートレートなども展示されていました。

古屋誠一展はフロアが「凹」状になっており、出口を出ずに何度も最初から見ることができます。何度も何度も見て、切ない気持ちになります。
オノデラユキ写真展 「写真の迷宮(ラビリンス)へ」
:「私を見て! ヌードのポートレイト」展

見てきました。どちらも質・量共に満足!
特にヌードの方は、ブラッサイ、フォン・グローデン、ベロック、ビルブラント、ハリー・キャラハン、ナン・ゴールディン、メイプルソープ、アーバス、H.ニュートン、ジャンルー・シーフ、J.p.ウィトキン、アラーキー、沢渡朔、細江英公、篠山紀信、立木義浩、鷹野隆大など国内外の著名な写真家の作品がズラリです。
「ラブズ・ボディ」展、「二十世紀肖像 全ての写真は、ポートレイトである。」展を見に行きました。
個人的に「二十世紀肖像」展の方が好みでした。

次の展示は「収蔵作品展 [かがやきの瞬間]スナップショットの魅力」と「日本の新進作家展vol.9 [かがやきの瞬間]」ですが、両展示のチラシ(?)、切れ目が入っていて切り離すと数枚のポストカードになります。
お正月の写美、
「スナップショットの魅力」展
日本の新進作家展vol.9 「かがやきの瞬間/ニュー・スナップショット」
映像をめぐる冒険vol.3 「3Dヴィジョンズ」展
を見てきました。

1/2は無料公開日でとても混んでいましたが、1/3はそれほどでもなく、ゆっくり見られました。個人的には所蔵展の「スナップショットの魅力」展がよかったです。

ところで、写美友の会のカードが新しくなり、来館すればポイントが貯まるシステムになっています。更新前のカードも新しいものに交換してポイントを貯めるようにできるそうなので、お心当たりの方は交換した方がお得かと。
http://www.syabi.com/contents/membership/index.html
:東京都写真美術館は来館者500万人を記念して、2011年3月8日(火)は入場無料となるそうです。
昨日6/2から、木曜日・金曜日の夜間開館が復活したようですね!
一人暮らし始めたのはいいけど、夜とか休みの日とか意外に暇ですよね(汗)
誰かよかったら気軽に絡んでくれる人いませんか??

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京都写真美術館 更新情報

東京都写真美術館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。