ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

成蹊大学T043…コミュの生化1および演習

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「分子シャペロンをキーワードとして記述せよ」

これについて解答わかるひと、教えてください。
お願いです。

コメント(13)

分子シャペロンという一群のたんぱく質がATPのエネルギーを用いて、多くのたんぱく質の折り畳みの手助けをしているので、あてはまる。


らしいよ☆
えっかもしや2004と2003の答えもってるの(・・?)
えっかナイス解答☆

ついでに聴きたいんだけど、
セントラルドグマが〜ってのわかる人いる?
えっかさんありがとう。ブラインドタッチ!

セントラルドグマはこんな感じかな。。。。
「細胞が分裂する過程では、DNA全体が完全に倍化し、その細胞が2つにわかれる。これらのDNAから発信された情報の一連の流れ、つまり転写、翻訳、複製の様式をセントラルドグマという。ほとんどの生物現象はこの流れに沿って行われる」

ところで、Anfinsenの実験についてどのような考えが導けるか知ってる?
<ありチャン
2002年の答えなら持ってるんだけど、2004の答えはえみちゃんに教えてもらったよ☆


2003の5番、(b)のpKaと(d)のエキソペプシダーゼの役割と(e)のたんぱく質の2次構造が分からん!誰かヘルプ!
みどりさんありがとう。

エキソペプシダーゼの役割は2004と答えは同じでは?

二次構造は、たんぱく質内で水素結合などを形成することでαへリックスやβシートなどの構造をとる。って感じでいいんじゃない?

そいやトリプシンと臭化シアンの違いを教えて!
しんぺーありがとう☆
トリプシンと臭化シアンの違いは、トリプシンと違って臭化シアンは酵素ではない!

pKaはなんて書いたらいいんだろう???
pkaはとりあえず公式を書けばいいんじゃないかな?
その公式とは?pK=[○○]/[○○]みたいな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

成蹊大学T043… 更新情報

成蹊大学T043…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング