ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロサンゼルス WEBエンジニアコミュの初めまして!のご挨拶!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティーに参加していただける方はここで是非自己紹介をお願いします。

みんなで楽しく情報交換するためのコミュニティーですのでどうぞご自由にトピックなど立てて下さいね!

それではどうぞヨロシクお願いします。

コメント(5)

ってことで、まずは自分から。

管理人のカズと申します。

普段はロサンゼルス、サウスベイのとある小さなIT会社で、プログラム、データベース設計、サーバ構築、WEBデザイン作成などなど、なんでも屋として働いています。

一番使ってて長い言語はC++。 なので実は、WEBエンジニアとしての知識を結構取りこぼしつつ、だけど興味はあるぞっ、ってな感じの半端者ですあせあせ

今の仕事で一番多いのが実はLotus Notes, Domino関係と、なんちゃってIBMerであったりもしますが、周りの人たちのようにIBM製品を溺愛してもおらず、結構冷めた態度で通してます。

自分のウィークポイントはDB設計。全く基礎を飛ばして業務のためにと急ピッチで仕上げることが多く、誰かに欠陥を指摘してほしい今日この頃。。。

ここで知り合った方々といろいろとほかでは出来ないディープな会話や、新しい情報のキャッチアップなど楽しいことを共有できたらと思っています。

と、こんな感じで簡単な自己紹介書いてみました。

それではどうぞよろしくお願いいたします。
会員2号のゼンです。
カズさんほどではないですが、IT何でも屋です。IT以外のほうが多かったりもけど www
PC普及黎明期からマルチメディアソフトウェアの開発を経てPHPでのWeb開発に流れ着きました。
今は亡き Macromedia Director とか Authorware とかで開発やってた人いる? いねえよなー
やっぱLingoでしょ。ActionScriptなんか流行っちゃって。。。
Lingoっていうだけにわけワカメ。
そんなわけで、ゆるーい雑用SEですがよろしく。
はじめまして、

WEBデザイナーのハジメです。
プログラミング言語を勉強!といつも思ってますが、ネットからコピペでなんとかやってます。

まだまだ修行中。よろしくおねがいします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロサンゼルス WEBエンジニア 更新情報

ロサンゼルス WEBエンジニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング