ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高校野球 離島校・分校主体コミュの第92回全国高等学校野球選手権大会関連

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
組み合わせです。
上が1塁側、下が3塁側です。
()内は出場回数





○8/7(土)[第1日1回戦]
【開会式9:00】
・入場行進先導役
西田直矢(兵庫県立佐用)
 
・選手宣誓 
小倉凌(福井県立福井商業)

・始球式
田村栄二(宮崎県立高鍋農業)

【第1試合10:20】
・熊本代表(7)
学校法人九州学院九州学院

・長野代表(初)
長野県松本工業

【第2試合12:50】
・千葉代表(7)
学校法人成田山教育財団成田

・和歌山代表(18)
学校法人智辯学園智辯学園和歌山

【第3試合15:20】
・青森代表(5)
学校法人八戸工業大学八戸工業大学第一

・香川代表(初)
学校法人香川県明善学園英明

○8/8(日)[第2日1回戦]
【第1試合8:30】
・滋賀代表(2)
滋賀県立北大津

・静岡代表(2)
学校法人常葉学園常葉学園橘

【第2試合11:00】
・群馬代表(5)
群馬県立前橋商業

・愛媛代表(8)
愛媛県立宇和島東

【第3試合13:30】
・岩手代表(6)
学校法人一関学院一関学院

・石川代表(4)
学校法人金城学園遊学館

【第4試合16:00】
・栃木代表(6)
学校法人佐野日本大学学園佐野日本大学

・東東京代表(5)
学校法人守屋育英学園関東第一

○8/9(月)[第3日1回戦]
【第1試合8:30】
・愛知代表(26)
学校法人梅村学園中京大学附属中京

・山口代表(3)
山口県立南陽工業

【第2試合11:00】
・岡山代表(9)
岡山県立倉敷商業

・西東京代表(28)
学校法人早稲田実業学校早稲田大学系属早稲田実業

【第3試合13:30】
・南北海道代表(2)
学校法人北照高等学校北照

・長崎代表(9)
学校法人長崎日本大学学園長崎日本大学

【第4試合16:00】
・北北海道代表(3)
北海道立正学園旭川実業

・佐賀代表(6)
学校法人佐賀学園佐賀学園

○8/10(火)[第4日1回戦]
【第1試合8:30】
・富山代表(初)
富山県立砺波工業

・兵庫代表(14)
学校法人報徳学園報徳学園

【第2試合11:00】
・三重代表(初)
三重県立いなべ総合学園

・福井代表(20)
福井県立福井商業

【第3試合13:30】
・高知代表(12)
学校法人明徳義塾明徳義塾

・埼玉代表(2)
学校法人塩原学園本庄第一

【第4試合16:00】
・徳島代表(6)
徳島県立鳴門

・沖縄代表(9)
学校法人興南学園興南

○8/11(水)[第5日1回戦/2回戦]
【第1試合9:30】
・宮崎代表(6)
学校法人延岡学園延岡学園

・大分代表(3)
大分県立大分工業

【第2試合12:00】
・島根代表(7)
学校法人大多和学園開星

・宮城代表(22)
学校法人仙台育英学園仙台育英学園

【第3試合14:30※2回戦】
・神奈川代表(8)
学校法人東海大学東海大学付属相模

・茨城代表(初)
学校法人水城高等学校水城

○8/12(木)[第6日2回戦]
【第1試合8:30】
・岐阜代表(3)
岐阜県立土岐商業

・鳥取代表(7)
鳥取県立八頭

【第2試合11:00】
・福島代表(7)
学校法人聖光学院聖光学院

・広島代表(20)
学校法人広陵学園広陵

【第3試合13:30】
・大阪代表(2)
学校法人履正社履正社

・奈良代表(25)
学校法人天理大学天理

【第4試合16:00】
・山梨代表(3)
山梨県立日川

・福岡代表(5)
学校法人西日本短期大学西日本短期大学附属

○8/13(金)[第7日2回戦]
【第1試合8:30】
・京都代表(9)
学校法人京都外国語大学京都外大西

・新潟代表(6)
学校法人新潟明訓高等学校新潟明訓

【第2試合11:00】
・秋田代表(2)
秋田県能代市立能代商業

・鹿児島代表(17)
学校法人川島学園鹿児島実業

【第3試合13:30】
・山形代表(初)
山形県立山形中央

・開幕試合勝者

コメント(31)

第1日目の展望

【開会式】
9:00

【第1試合】
開始予定:10:20
1塁側:学校法人九州学院九州学院(熊本)
3塁側:長野県松本工業(長野)

展望:
10年ぶり7回目の出場となる九学と初出場の松本工の対決。開幕試合とあって両校ともその雰囲気に乗れるかが気になるところ。九学は地方大会中盤の接戦から抜け出し準決勝決勝ともに2桁安打を放っているだけに打線に勢いがある。対する松本工は決勝までの6試合で全て3点差以内(内1点差3試合全て延長)の勝利と接戦に強いが、チーム打率.279とどこまで主戦柿田を助けられるか。また全6試合60回852球を投げた主戦・柿田がどこまで復調できているかが鍵となる。

【第2試合】
開始予定:12:50
1塁側:学校法人成田山教育財団成田(千葉)
3塁側:学校法人智辯学園智辯学園和歌山(和歌山)

展望:
20年ぶり7度目の出場の成田と6年連続18度目の智辯和歌山の対決。守備重視の成田、攻撃の智辯和歌山と好対照。智辯は絶対的なエースがいないところが不安材料であり、成田主戦・中川諒をどこまで打ち崩せるかがポイントとなる。ただ魔曲『ジョックロック』が流れた時の智辯打線には要注意である。

【第3試合】
開始予定:15:20
1塁側:学校法人八戸工業大学八戸工業大学第一(青森)
3塁側:学校法人香川県明善学園英明(香川)

展望:
12年ぶり5度目の出場の八工大一と初出場英明の対決。共に初戦で敗北寸前に追い込まれながらも代表の座を勝ち取った。打率は八工大一.387、英明.397と共に打撃好調。ただ英明は左腕平井に対してどれだけ打線が援護できるかが勝敗を分ける。八工大一の主戦・中山は決勝で光星学院相手に散発3安打完封であるだけに、英明打線が打ち崩せるか。
第1日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人九州学院九州学院(熊本)
3 3 2 4 0 0 0 2 0 14
0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
長野県松本工業(長野)
【投手】
九学:渡辺
松本工:柿田→佐々木
【戦評】
九学が今大会初の勝ち名乗り。序盤から松本工主戦・柿田を攻め立て、4回までに12得点、先発全員安打もあって試合の大勢を決めた。九学先発の渡辺は安定した投球を見せ被安打6・1失点の好投。松本工は開幕試合の独特の雰囲気に呑まれ6回、大熊の二ゴロの間に1点を返すのがやっとだった。


【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人智辯学園智辯学園和歌山(和歌山)
0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
0 0 0 0 2 0 0 0 X 2
学校法人成田山教育財団成田(千葉)
【投手】
智弁和歌山:上野山→青木
成田:中川
【戦評】
成田が守り切った。成田は5回、大木・岡の連続適時打で2点を先制。対して智辯和歌山はすぐさま6回、失策を足がかりに1点を返しなおも2死1・2塁の好機だったが後続が続かず、7回には1死1・3塁の好機を作ったが連続三振で逸機、不安材料だった投手陣は上野山・青木の継投で4安打に抑えたものの、自慢の打線が沈黙。成田主戦・中川は自軍の安打数を上回る安打を打たれながらも14奪三振の力投を見せた。智辯和歌山の高嶋監督は甲子園通算60勝が懸っていたが、来期以降に持ち越しとなった。


【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人香川県明善学園英明(香川)
0 0 0 0 0 4 0 0 0 4
0 0 0 0 4 0 0 4 X 8
学校法人八戸工業大学八戸工業大学第一(青森)
【投手】
英明:平井
八工大一:中山
【戦評】
八工大一が打ち勝ち、夏初勝利を飾った。5回8回の集中打でいずれも4得点。八工大一主戦・中山は6回こそ崩れたが粘り強い投球を見せ、同点にされた後は要所を締めた。初出場英明は一時は同点に追いつく粘りを見せたが、失点回にいずれも失策が絡んだのが痛かった。
第2日目の展望

【第1試合】
開始予定:8:30
1塁側:滋賀県立北大津(滋賀)
3塁側:学校法人常葉学園常葉学園橘(静岡)

展望:
6年ぶり2度目出場の北大津と2年連続2度目の出場の常葉橘の対戦。北大津主戦の右横手投げ岡本は地方大会5試合で与四球ゼロの抜群の制球力。守備も1失策の堅守。打線はカウントを取りに行く球を逃さず積極打撃が光る。常葉橘は今年は機動力が光るが、制球力抜群の北大津主戦・岡本を打ち崩せるかが鍵となる。

【第2試合】
開始予定:11:00
1塁側:群馬県立前橋商業(群馬)
3塁側:愛媛県立宇和島東(愛媛)

展望:
3年ぶり5度目の前橋商、11年ぶり8度目の宇和島東の対決。前橋商は主戦・野口を中心とした投手陣が地方大会2失点の防御力が光る。宇和島東はここぞの集中打が得意なだけに好勝負が期待される。どちらも早いうちからの援護が鍵になるか。

【第3試合】
開始予定: 13:30
1塁側:学校法人一関学院一関学院(岩手)
3塁側:学校法人金城学園遊学館(石川)

展望:
8年ぶり6度目の一関学院と5年ぶり4度目の遊学館の対戦。一関学院は準決勝・決勝ともに2桁安打と打線好調。遊学館は3年生は正選手3人という若いチームで決勝までの5試合で2桁安打が4試合と、1・2年生だけで初出場した強打の2002年とチームカラーは似る。どちらも打撃好調なだけに投手陣の踏ん張りが鍵か。

【第4試合】
開始予定:16:00
1塁側:学校法人佐野日本大学学園佐野日本大学(栃木)
3塁側:学校法人守屋育英学園関東第一(東東京)

展望:
9年ぶり6度目の佐野日大と2年ぶり5度目の関東一の対決。どちらも守備から流れを作るという点でチームカラーが似ており、練習試合などでも双方交流がある。佐野日大はノーシードから勝ち上がっただけに攻守ともに粘り強さが光る。関東一は地方大会決勝で9回逆転サヨナラで代表になった勢いをそのまま生かしたい。チーム打率.393の佐野日大に対し、関東一主戦・白井がどれだけ粘りの投球を見せるか。
第2日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
滋賀県立北大津(滋賀)
1 2 0 1 1 0 3 0 3 11
0 0 0 0 0 0 0 4 0 4
学校法人常葉学園常葉学園橘(静岡)
【投手】
北大津:岡本→横江
常葉橘:長谷川→宮崎→渡辺健
【本塁打】
北大津:小谷.村井
常葉橘:牛場
【戦評】
北大津の打線が爆発し夏初勝利。今大会第1号本塁打となる小谷のソロ、村井の2ランなど18安打11得点と突き放した。投げては先発岡本がテンポのいい投球、横江が好救援で常葉橘打線を8回の4点に封じた。常葉橘は3投手がいずれも失点し、打線も反撃が遅かった。

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
愛媛県立宇和島東
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 0 0 0 0 0 1 0 X 3
群馬県立前橋商業
【投手】
宇和島東:山本→赤松
前橋商:野口
【戦評】
前橋商主戦・野口が相手に3塁を踏ませぬ投球で圧倒した。打線も初回、宇和島東・山本の立ち上がりを攻め立て、2点を先制、7回にも1点を加え中押しした。宇和島東は自慢の牛鬼打線が散発3安打に封じられ、11年ぶりの勝利はならなかった。

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人一関学院一関学院(岩手)
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 8 0 3 X 11
学校法人金城学園遊学館(石川)
【投手】
一関学院:高橋→沼田→増田→蛇口
遊学館:土倉
【戦評】
遊学館が試合巧者ぶりを発揮した。6回野選・失策を絡め、谷口の中前適時打で均衡を破り、この回打者一巡8得点。主戦・土倉は7回2死まで無安打投球であわや無安打無得点試合の期待をさせた。一関学院は5回まで無得点に封じていた高橋を打線が援護できなかった。

【第4試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人佐野日本大学学園佐野日本大学(栃木)
0 0 0 0 2 0 0 3 4 9
0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
学校法人守屋育英学園関東第一(東東京)
【投手】
関東一:白井
佐野日大:関→保母
【本塁打】
関東一:伊藤.宮下
【戦評】
関東一が機動力を生かし先制し、8回には本間・羽毛田の連続適時打、9回は伊藤・宮下の連続本塁打でダメを押した。白井は制球良く2失点完投。佐野日大は9回代打石川の適時打で2点を返したが反撃が遅かった。
第3日目の展望

【第1試合】
開始予定:8:30
1塁側:学校法人梅村学園中京大学附属中京(愛知)
3塁側:山口県立南陽工業(山口)

展望:
2年連続26回目の中京大中京と4年ぶり3度目の南陽工の対戦。中京大中京は主将・磯村をはじめとして昨夏優勝組が複数残っており本年度はチーム打率.429と破壊力を誇る。南陽工は昨春の選抜大会で8強入りの原動力となった主戦・岩本が軸で地方大会は40回を4失点。全6試合.381で下位打線も打率4割台が複数。投手戦となれば面白いか。

【第2試合】
開始予定:11:00
1塁側:岡山県立倉敷商業(岡山)
3塁側:学校法人早稲田実業学校早稲田大学系属早稲田実業(西東京)

展望:
3年連続9度目の倉敷商と4年ぶり28度目の早実の対戦。倉敷商は3年連続出場で甲子園の雰囲気に慣れていると言え、春季大会に比べ主戦・島田が急成長しており、打撃陣もここ一番の集中力が光る。接戦に強い倉敷商に対し早実は早い回から得点を奪うことが鍵となる。

【第3試合】
開始予定: 13:30
1塁側:学校法人北照高等学校北照(南北海道)
3塁側:学校法人長崎日本大学学園長崎日本大学(長崎)

展望:
19年ぶり2度目の北照と2年連続9度目の長崎日大の対決。北照は4番主戦・又野がチームの要。チーム打率.272ながら得点力は大きい。長崎日大は主戦・中村を早めに援護してやりたい。

【第4試合】
開始予定:16:00
1塁側:北海道立正学園旭川実業(北北海道)
3塁側:学校法人佐賀学園佐賀学園(佐賀)

展望:
11年ぶり3度目の旭実と6年ぶり6度目の佐賀学園の対決。旭実主戦・鈴木は変化球中心、控えの成瀬は速球派と異なる2投手。攻撃は決勝で8犠打と堅実さが光る。佐賀学園は主戦・峰下が準決勝まで自責点0の快投を演じ、抜群の制球力。打線は機動力と小技を生かし安定的な攻撃を見せる。旭実が峰下に対し打ち崩せるかポイントとなる。
第3日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
山口県立南陽工業(山口)
0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
0 0 0 0 0 0 2 0 X 2
学校法人梅村学園中京大学附属中京(愛知)
【投手】
南陽工:岩本
中京大中京:浅野→森本
【戦評】
中京大中京が苦しみながらも2回戦へ。7回、先制された直後、1死二塁とし、小木曽の左中間適時三塁打で同点、左翼からの悪送球もあり逆転に成功。継投もうまくいった。南陽工主戦・岩本は序盤から走者を得点圏に背負っていたが粘り強くかわし、援護を待ったが打線があと一歩だった。

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
岡山県立倉敷商業(岡山)
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 2 0 0 0 X 2
学校法人早稲田実業学校早稲田大学系属早稲田実業(西東京)
【投手】
倉敷商:島田
早実:鈴木
【戦評】
早実が2回戦へ。5回失策からの走者を足がかりに2点を先制。主戦鈴木は毎回の11奪三振、散発3安打に抑えた。倉敷商は序盤の得点機にあと1本が出ず流れをつかむことが出来なかった。

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人北照高等学校北照(南北海道)
0 0 0 1 0 0 0 1 0 2
1 0 0 2 0 0 0 1 X 4
学校法人長崎日本大学学園長崎日本大学(長崎)
【投手】
北照:又野
長崎日大:中村
【本塁打】
北照:又野
長崎日大:島袋、高尾
【戦評】
長崎日大が雨天中断し難しい試合運びとなりながらも2回戦へ。同点の4回に高尾が2点本塁打を放ち勝ち越しに成功。8回に山崎の適時三塁打でダメ押しした。北照主戦・又野は同点本塁打を放つなど奮闘したが、打線の援護が足りなかった。

【第4試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
北海道立正学園旭川実業(北北海道)
0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
1 2 0 0 1 0 0 1 X 5
学校法人佐賀学園佐賀学園(佐賀)
【投手】
旭川実:鈴木→成瀬
佐賀学園:峰下
【戦評】
佐賀学園が序盤から試合のペースを掴み2回戦進出。佐賀学園主戦・峰下は2回に自らも適時打を放つなど1失点完投。旭川実は好投の峰下にかわされ1点を返すのがやっとだった。
第4日目の展望

【第1試合】
開始予定:8:30
1塁側:富山県立砺波工業(富山)
3塁側:学校法人報徳学園報徳学園(兵庫)

展望:
初出場の砺波工が2年ぶり14度目の報徳に挑む構図。砺波工は地方大会4試合に先発し、失点8と安定する背番号6の主戦・中山が先発か。小技を絡めて主導権を握りたい。報徳は
本塁打こそないが、切れ目のない打線は健在。序盤からペースを掴みたい。

【第2試合】
開始予定:11:00
1塁側:三重県立いなべ総合学園(三重)
3塁側:福井県立福井商業(福井)

展望:
初出場のいなべ総合と2年ぶり20回目の福井商の対決。右腕近藤と左腕岡部の左右看板の投手陣、捕手中園を中心とした打撃陣ともに噛み合っている。福井商はMAX150km/hに迫る主戦・長谷川陽が投打の中心。地方大会では先頭・塩治、4番・屋敷ら打線好調。ロースコアの接戦が期待される。

【第3試合】
開始予定: 13:30
1塁側:学校法人明徳義塾明徳義塾(高知)
3塁側:学校法人塩原学園本庄第一(埼玉)

展望:
6年ぶり12度目の明徳と2年ぶり2度目の本庄一の対決。明徳は地方大会5試合で4失策、1失点は脅威。打線は例年の爆発力はないがシャープな振りが光る。本庄一は機動力を生かした堅実的な攻め。地方大会8試合中4試合が1点差試合で接戦に強い。本庄一が明徳の投手陣を打ち崩せるかが鍵か。

【第4試合】
開始予定:16:00
1塁側:徳島県立鳴門(徳島)
3塁側:学校法人興南学園興南(沖縄)

展望:
15年ぶり6度目の鳴門と2年連続9度目の春夏連覇を狙う大本命・興南の対戦。鳴門は総合力で地方大会を制しており、それが甲子園でも生かせるか。興南は主戦・島袋を中心に盤石の態勢。打撃陣も我如古、真榮平を中心に切れ目がなく春からさらに成長が見られる。
第4日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
富山県立砺波工業
0 0 0 0 2 0 0 0 0 2
0 0 0 1 1 1 0 0 X 3
学校法人報徳学園報徳学園
【投手】
砺波工:中山→吉田
報徳:田村→大西
【戦評】
報徳が苦しみながらも2回戦へ。砺波工は先制された直後の5回に安念の中前2点適時打で逆転に成功。しかし報徳は5回6回と1点ずつ加え再逆転。粘る砺波工は9回2死満塁と食い下がったが救援した大西が三振で切り抜けた。

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
三重県立いなべ総合学園
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 6 0 0 0 X 6
福井県立福井商業
【投手】
いなべ:近藤→岡部
福井商:長谷川陽
【戦評】
福井商が2回戦へ。福井商は5回1死満塁から塩治が走者一掃の中右横適時三塁打。三好、長谷川陽も続き一挙6点を挙げた。投げては主戦・長谷川が4安打完封。いなべは3併殺などでかわされた。

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人塩原学園本庄第一
0 0 0 0 0 2 0 0 0 2
0 0 0 0 0 1 3 2 X 6
学校法人明徳義塾明徳義塾
【投手】
本庄一:田村和→斉藤→設楽→斉藤
明徳:前田→岩元
【本塁打】
明徳:座覇
【戦評】
明徳が6年ぶりの勝利。本庄一は終盤踏ん張れなかった。

【第4試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
徳島県立鳴門
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 3 0 0 0 4 2 0 X 9
学校法人興南学園興南
【投手】
鳴門:吉田
興南:島袋→川満
【本塁打】
興南:国吉陸
【戦評】
興南が春夏連覇へ好スタート。興南は15安打9得点と効果的に加点した。鳴門は得点圏に幾度となく得点圏に走者を進めたが島袋に抑えられた。
第5日目の展望

【第1試合】
開始予定:9:30
1塁側:学校法人延岡学園延岡学園(宮崎)
3塁側:大分県立大分工業(大分)

展望:
口蹄疫の影響で練習試合がかなり流れた4年ぶり6度目の延学と選抜出場の明豊を破っての17年ぶり3度目の大工の隣県対決。大工は主戦・田中が好投手。1試合平均4,8個の犠打で堅実な攻めで主導権を握れるか。延学は地方大会3失点に抑えた投手陣が鍵となる。

【第2試合】
開始予定: 12:00
1塁側:学校法人大多和学園開星(島根)
3塁側:学校法人仙台育英学園仙台育英学園(宮城)

展望:
選抜に監督の辞任騒動で春季大会は苦戦を強いられた2年ぶり7度目の開星と2年ぶり22度目の仙台育英の対決。開星は地方大会無失策1失点と守備は抜群。ただ主戦・白根は1試合当たり数球の暴投があり勝負どころでそれが出ないかが心配。チーム打率が4割に迫る打線好調の仙台育英は白根を早いうちから攻略し主導権を握りたい。

※2回戦
【第3試合】
開始予定:14:30
1塁側:学校法人東海大学東海大学付属相模(神奈川)
3塁側:学校法人水城高等学校水城(茨城)

展望:
33年ぶり8度目の東海大相模と初出場の水城の対決。東海大相模主戦・一二三は横手投げに変え安定感が増した。水城は一二三の150km/hに迫る直球、多彩な変化球に準々決勝以降打撃好調の打線が対応できるかが鍵。
第5日目の結果
アクセス障害のせいで戦評はなし






【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10計
大分県立大分工業(大分)
1 1 0 0 1 0 1 0 0 0 4
0 0 1 0 1 1 1 0 0 1X5
学校法人延岡学園延岡学園(宮崎)
【投手】
大工:田中
延学:坂元→押川→坂元→押川→坂元→小田原

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人仙台育英学園仙台育英学園(宮城)
0 0 0 1 0 2 0 0 3 6
1 0 0 2 0 0 2 0 0 5
学校法人大多和学園開星(島根)
【投手】
仙台育英:木村→田中
開星:白根
【本塁打】
開星:白根

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人東海大学東海大学付属相模(神奈川)
0 4 0 2 0 1 1 0 2 10
1 0 1 1 0 0 0 0 2 5
学校法人水城高等学校水城
【投手】
東海大相模:一二三→中島
水城:大川
【本塁打】
東海大相模:一二三
第6日目の試合予定(展望はアクセス障害によりなし)





【第1試合】
開始予定:8:30
1塁側:岐阜県立土岐商業(岐阜)
3塁側:鳥取県立八頭 (鳥取)

【第2試合】
開始予定:11:00
1塁側:学校法人聖光学院聖光学院(福島)
3塁側:学校法人広陵学園広陵(広島)

【第3試合】
開始予定: 13:30
1塁側:学校法人履正社履正社(大阪)
3塁側:学校法人天理大学天理(奈良)

【第4試合】
開始予定:16:00
1塁側:山梨県立日川(山梨)
3塁側:学校法人西日本短期大学西日本短期大学附属(福岡)
第6日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
鳥取県立八頭(鳥取)
0 0 0 0 0 1 0 1 0 2
3 2 0 0 3 1 5 1 X 15
岐阜県立土岐商業(岐阜)
【投手】
八頭:上川→小川→前田→上川
土岐商:前田→西尾
【戦評】
土岐商が先発全員安打で甲子園初勝利。前田・西尾の継投で八頭の反撃を2点に抑えた。八頭は失点機に堅守を誇る守備陣が悉く失策し、硬さの抜けきらない序盤の失点で流れを失い、主戦・上川を助けられなかった。

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人広陵学園広陵(広島)
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 1 0 X 1
学校法人聖光学院聖光学院(福島)
【投手】
広陵:有原
聖光:歳内
【戦評】
選抜4強の広陵が初戦で東北王者・聖光に苦杯を舐めた。広陵主戦・有原は肘に不安がありながらも1失点完投したが、打線が聖光主戦・歳内に相手を上回る5安打を放ちながらも好守備にも阻まれ無得点で甲子園を去った。

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人天理大学天理(奈良)
0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
1 1 0 0 2 0 0 0 X 4
学校法人履正社履正社(大阪)
【投手】
天理:沼田→西口
履正社:飯塚→平良
【戦評】
履正社が3回戦へ。1回に先制した後、5回には2点を加点。飯塚・平良の継投も功を奏した。天理は得点圏に走者を置くことが多くあったが、決め手を欠いた。

【第4試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
山梨県立日川(山梨)
0 0 0 0 0 0 0 2 0 2
0 1 0 0 2 0 0 4 X 7
学校法人西日本短期大学西日本短期大学附属(福岡)
【投手】
日川:古屋
西短:森
【本塁打】
西短:金子
【戦評】
西短が終盤に日川を突き放した。日川は8回下位打線の集中打などで2点を返し、尚も1死満塁と逆転の好機を作ったものの、4番が併殺と最悪の結果となり直後、集中打で4点を奪い試合を決めた。
第7日目の展望

【第1試合】
開始予定: 8:30
1塁側:学校法人京都外国語大学京都外大西(京都)
3塁側:学校法人新潟明訓高等学校新潟明訓(新潟)

展望:
3年ぶり9回目の京都外大西と3年ぶり6回目の明訓の対戦。チーム打率,250の外大西が4割打者を揃える新潟明訓に打ち勝てるか。

【第2試合】
開始予定:11:00
1塁側:秋田県能代市立能代商業(秋田)
3塁側:学校法人川島学園鹿児島実業(鹿児島)

展望:
25年ぶり2度目の能代商と2年ぶり17度目の鹿実との対決。能代商はノーシードからコールド勝はないながらも明桜・金農・秋商などに対して接戦を勝ちあがっており、終盤まで少ない失点で凌ぎたいところ。鹿実は準々決勝からの3試合を大接戦の末ものにしており、序盤にリードされると苦しいか。


【第3試合】
開始予定:13:30
1塁側:山形県立山形中央(山形)
3塁側:学校法人九州学院九州学院(熊本)

展望:
49番目登場の初出場山形中央と開幕試合勝者の九学の対戦。今春選抜で21世紀枠で出場した山形中央は2年生主戦・横山が心身ともに成長、打撃陣も先頭・細矢、主将・奈良崎、女房役・羽柴と好打者が揃う。九学は1回戦の打撃が出来るかが鍵か。

【第4試合】
開始予定:16:00
1塁側:学校法人成田山教育財団成田(千葉)
3塁側:学校法人八戸工業大学八戸工業大学第一(青森)

展望
共に接戦を勝ち上がった成田と八工大一の対戦。成田は1回戦の智辯和歌山戦で主戦・中川が1失点完投と絶好調。八工大一は英明戦で見せた2度の集中打を再現できるか。
第7日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人京都外国語大学京都外大西(京都)
0 0 0 0 2 0 0 1 0 3
1 1 1 0 0 2 0 0 X 5
学校法人新潟明訓高等学校新潟明訓(新潟)
【投手】
京都外大西:佐藤→中村
明訓:池田→神田健

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人川島学園鹿児島実業(鹿児島)
1 4 2 1 0 5 0 0 2 15
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
秋田県能代市立能代商業(秋田)
【投手】
鹿実:用皆→野田
能代商:保坂→田村→畠山

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
山形県立山形中央(山形)
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 2 1 0 4 0 0 X 7
学校法人九州学院九州学院(熊本)
【投手】
山形中央:横山→武田直
九学:渡辺

【第4試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人成田山教育財団成田(千葉)
0 1 5 1 0 3 0 0 0 10
0 0 0 0 2 0 0 0 0 2
学校法人八戸工業大学八戸工業大学第一(青森)
【投手】
成田:中川
八工大一:中山
第7日目の試合予定

【第1試合】
開始予定: 8:30
1塁側:滋賀県立北大津
3塁側:群馬県立前橋商業

【第2試合】
開始予定:11:00
1塁側:学校法人金城学園遊学館(石川)
3塁側:学校法人守屋育英学園関東第一(東東京)

【第3試合】
開始予定:13:30
1塁側:学校法人梅村学園中京大学附属中京(愛知)
3塁側:学校法人早稲田実業学校早稲田大学系属早稲田実業(西東京)

【第4試合】
開始予定:16:00
1塁側:学校法人長崎日本大学学園長崎日本大学(長崎)
3塁側:学校法人佐賀学園佐賀学園(佐賀)
第8日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
滋賀県立北大津(滋賀)
0 0 1 2 0 0 4 2 0 9
0 0 1 0 0 2 0 0 0 3
群馬県立前橋商業(群馬)
【投手】
北大津:岡本
前橋商:野口→狩野→中曽根→林
【本塁打】
北大津:村井

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人守屋育英学園関東第一(東東京)
3 2 2 4 0 0 0 0 0 11
0 0 0 1 2 1 0 0 0 4
学校法人金城学園遊学館(石川)
【投手】
関東一:白井
遊学館:土倉→金井
【本塁打】
関東一:山下、宮下

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人早稲田実業学校早稲田大学系属早稲田実業(西東京)
7 0 0 0 12 0 0 0 2 21
1 0 0 0 0 0 0 4 1 6
学校法人梅村学園中京大学附属中京(愛知)
【投手】
早実:鈴木→内田
大中京:浅野→森本→竹内→森本

【第4試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人長崎日本大学学園長崎日本大学(長崎)
2 0 0 0 0 0 0 0 0 2
1 2 0 0 0 0 0 0 X 3
学校法人佐賀学園佐賀学園(佐賀)
【投手】
長崎日大:中村
佐賀学:峰下
第9日目の試合予定

【第1試合】
開始予定: 9:30
1塁側:学校法人報徳学園報徳学園
3塁側:福井県立福井商業

【第2試合】
開始予定:12:00
1塁側:学校法人明徳義塾明徳義塾
3塁側:学校法人興南学園興南

【第3試合】
開始予定:14:30
1塁側:学校法人延岡学園延岡学園
3塁側:学校法人仙台育英学園仙台育英学園
第9日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人報徳学園報徳学園(兵庫)
1 0 0 1 2 0 0 0 0 4
0 0 0 1 0 0 1 0 0 2
福井県立福井商業(福井)
【投手】
報徳学園:大西→田村
福井商:長谷川陽→藤田

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人興南学園興南(沖縄)
2 0 0 1 2 1 0 1 1 8
0 1 0 0 1 0 0 0 0 2
学校法人明徳義塾明徳義塾(高知)
【投手】
興南:島袋
明徳:前田→山田→岩元→尾松
【本塁打】
興南:伊禮

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112計
学校法人仙台育英学園仙台育英学園(宮城)
1 5 0 0 1 0 0 0 0 0 0 3 10
3 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7
学校法人延岡学園延岡学園(宮崎)
【投手】
仙育英:木村→田中
延学:坂元→押川→坂元
第10日目の試合予定

【第1試合】
開始予定:8:30
1塁側:学校法人東海大学東海大学付属相模 (神奈川)
3塁側:岐阜県立土岐商業(岐阜)

【第2試合】
開始予定:11:00
1塁側:学校法人聖光学院聖光学院(福島)
3塁側:学校法人履正社履正社(大阪)


【第3試合】
開始予定:13:30
1塁側:学校法人西日本短期大学西日本短期大学附属(福岡)
3塁側:学校法人新潟明訓高等学校新潟明訓(新潟)

【第4試合】
開始予定:16:00
1塁側:学校法人川島学園鹿児島実業(鹿児島)
3塁側:学校法人九州学院九州学院(熊本)
第10日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
岐阜県立土岐商業(岐阜)
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 2 0 0 0 1 X 3
学校法人東海大学東海大学付属相模 (神奈川)
【投手】
土岐商:矢田純→前田
東海相模:一二三

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人履正社履正社(大阪)
0 0 0 0 0 2 0 0 0 2
0 0 0 1 1 0 0 3 X 5
学校法人聖光学院聖光学院(福島)
【投手】
履正社:飯塚→平良
聖光:歳内
【本塁打】
履正社:山田
聖光:歳内、斎藤英

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人西日本短期大学西日本短期大学附属(福岡)
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 1 0 0 X 1
学校法人新潟明訓高等学校新潟明訓(新潟)
【投手】
西短:森
明訓:池田→神田健

【第4試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10計
学校法人九州学院九州学院(熊本)
0 0 4 0 1 0 1 1 0 1 8
0 0 0 3 0 0 0 1 3 0 7
学校法人川島学園鹿児島実業(鹿児島)
【投手】
九学:渡辺
鹿実:用皆→野田
【本塁打】
九学:萩原
第11日目の試合予定

【第1試合】
開始予定:8:30
1塁側:学校法人成田山教育財団成田(千葉)
3塁側:滋賀県立北大津(滋賀)

【第2試合】
開始予定:11:00
1塁側:学校法人守屋育英学園関東第一(東東京)
3塁側:学校法人早稲田実業学校早稲田大学系属早稲田実業(西東京)

【第3試合】
開始予定:13:30
1塁側:学校法人佐賀学園佐賀学園(佐賀)
3塁側:学校法人報徳学園報徳学園(兵庫)

【第4試合】
開始予定:16:00
1塁側:学校法人興南学園興南(沖縄)
3塁側:学校法人仙台育英学園仙台育英学園(宮城)
第11日目の結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人成田山教育財団成田(千葉)
0 0 0 0 0 0 5 0 1 6
1 0 2 0 0 0 0 2 0 5
滋賀県立北大津(滋賀)
【投手】
成田:中川
北大津:岡本→横江→岡本
【本塁打】
北大津:山口

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人早稲田実業学校早稲田大学系属早稲田実業(西東京)
0 0 0 2 0 0 1 0 3 6
0 0 3 0 2 0 4 1 X 10
学校法人守屋育英学園関東第一(東東京)
【投手】
早実:鈴木→八木→鈴木
関東一:白井
【本塁打】
関東一:山下

【第3試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人報徳学園報徳学園(兵庫)
0 0 2 1 1 2 2 0 5 13
0 1 0 0 0 1 0 3 0 5
学校法人佐賀学園佐賀学園(佐賀)
【投手】
報徳:大西→田村
佐学:峰下→山口→幸尾→峰下

【第4試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人仙台育英学園仙台育英学園(宮城)
0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
2 1 1 0 0 0 0 0 X 4
学校法人興南学園興南(沖縄)
【投手】
仙育英:田中→木村
興南:島袋
【本塁打】
仙育英:三瓶
第12日目(準々決勝)の展望

【第1試合】
開始予定:11:00
1塁側:学校法人守屋育英学園関東第一(東東京)
3塁側:学校法人成田山教育財団成田(千葉)

展望:
打撃好調の関東一と成田の絶対的主戦・中川の対決が見物。関東一はここまでの3試合を2ケタ安打、山下・宮下は今大会2本塁打と絶好調。成田主戦・中川は27イニングを1人で投げ抜いてきており、北大津戦で5失点と苦しい投球だったことを考えると、翌日連投で疲労がどれだけ回復するかが鍵。2番手・斎藤の先発も考えられる。


【第2試合】
開始予定:13:30
1塁側:学校法人興南学園興南(沖縄)
3塁側:学校法人聖光学院聖光学院(福島)

展望:
興南は主戦・島袋が3試合で3失点と抜群の安定感で今大会準々決勝まで勝ちあがってきており、春夏連覇が見えてきた。聖光は2年生主戦・歳内が2試合を2失点と広陵、履正社の実力校を抑えてきており、投手戦になると非常に面白い。打線は興南に分があり、歳内の出来が鍵か。島袋は2日連続連投なのが懸念材料だが2番手・川満の先発があるか。
第12日目(準々決勝)の試合結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人成田山教育財団成田(千葉)
3 0 1 0 0 0 1 1 0 6
0 0 0 0 1 0 0 2 0 3
学校法人守屋育英学園関東第一(東東京)
【投手】
成田:中川
関東一:井手→白井
【戦評】
成田が、関東一先発・井手の立ち上がりに効果的な3得点を先制し、主導権を握り58年ぶりの4強入り。初回1死満塁から高橋の一ゴロ、2死二三塁から木村が右中間適時三塁打。関東一は3回途中から主戦・白井登板も成田打線に攻略され突き放された。成田主戦・中川は、昨日の疲労もあっただろうが、関東一打線に被安打10を浴びながら3失点に抑え完投。関東一は走者を幾度となく出しながらもあと1本を欠いた。

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人聖光学院聖光学院(福島)
0 3 0 0 0 0 0 0 0 3
0 2 1 3 1 0 0 3 X 10
学校法人興南学園興南(沖縄)
【投手】
聖光:歳内→芳賀
興南:島袋→川満
【戦評】
興南が得意の攻撃力で聖光主戦・歳内を攻略、逆転勝ちし、42年ぶりの4強入り。試合は聖光が2回に3長打で3点を奪い先制するも、直後に2点を返し、3回に同点に追いつき、4回には慶田城の適時三塁打などで3点を勝ち越した。興南主戦・島袋は立ち上がりこそ失点したが、その後は安定感を取り戻し、8回までを無失点に抑え、川満の継投も問題なくいった。聖光は理想的な展開に持ち込みながら、3回以降追加点を奪えなかった。
第13日目(準々決勝)の展望

【第1試合】
開始予定:11:00
1塁側:学校法人九州学院九州学院(熊本)
3塁側:学校法人東海大学東海大学付属相模 (神奈川)

展望:
東海相模は主戦・一二三が前試合を1安打完封と横手投げに転向後1番の投球を見せた。打線は2回戦15安打、3回戦6安打ながら3点を取っており穴が少ない。九学は3回戦の鹿実との死闘を制し、開幕試合から打撃陣の勢いもある。一二三対九学打線の構図か。


【第2試合】
開始予定:13:30
1塁側:学校法人報徳学園報徳学園(兵庫)
3塁側:学校法人新潟明訓高等学校新潟明訓(新潟)

展望:
報徳は1回戦砺波工戦で苦戦したものの2回戦3回戦は安定感を見せて勝ちあがった。明訓は2回戦3回戦ともに接戦を勝ちあがっており、打力は互角か。投手戦となれば面白い。共に継投策が考えられその時期もポイントとなる。
第13日目(準々決勝)の試合結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人東海大学東海大学付属相模 (神奈川)
1 0 1 0 2 0 0 2 4 10
0 0 0 0 0 0 0 3 0 3
学校法人九州学院九州学院(熊本)
【投手】
東海相模:一二三
九学:渡辺→大塚→宮崎→小山田
【戦評】
東海相模が40年ぶりの4強。初回2死三塁から大城卓の左前適時打で先制すると、3、5回に小技や足技を絡め、それぞれ加点し、試合の主導権を握った。九学は8回に、代打攻勢など5安打を集めてようやく3点返したが、東海相模は8、9回にも複数得点で突き放した。一二三は横手投げから終盤に146km/hを記録するなど強打の九学に完投勝ちを収めた。 

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人報徳学園報徳学園(兵庫)
0 0 1 0 0 0 0 1 0 2
0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
学校法人新潟明訓高等学校新潟明訓(新潟)
【投手】
報徳:田村→大西
明訓:池田→神田健
【戦評】
報徳が投手戦を制した。3回守備の乱れから2死二、三塁で中島の中前適時打で先制した。8回には1死二塁で、再び中島が右前適時打を放って、加点した。明訓は追加点を奪われた8回、田村の左前適時打で1点差に詰め寄ったが、8回以外援護が出来なった。どちらも継投となったが双方とも持ち味を生かしたいい試合だった。
第14日目(準決勝)の展望

【第1試合】
開始予定:11:00
1塁側:学校法人報徳学園報徳学園(兵庫)29年ぶり
3塁側:学校法人興南学園興南(沖縄)42年ぶり

展望:
報徳は準々決勝で見せた田村・大西の継投策が濃厚、興南は中一日の島袋が先発濃厚だが、2番手川満が前試合で投げており、正直分からない。打線は準々決勝も逆転勝ちしている興南に分があり、序盤から失点すると報徳は苦しい。


【第2試合】
開始予定:13:30
1塁側:学校法人東海大学東海大学付属相模 (神奈川)40年ぶり
3塁側:学校法人成田山教育財団成田(千葉)58年ぶり

展望:
東海相模は主戦・一二三、成田は主戦・中川とどちらも絶対的エースを擁する。ただ一二三は連投となるのが気になるところ。中川は中一日、打線は東海相模に僅かながら分があり、押さえたいところ。投手戦となれば成田有利か。

第14日目(準決勝)の試合結果

【第1試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人興南学園興南(沖縄)
0 0 0 0 3 1 2 0 0 6
1 4 0 0 0 0 0 0 0 5
学校法人報徳学園報徳学園(兵庫)
【投手】
興南:島袋
報徳:大西→田村
【戦評】
興南が中盤から終盤にかけて集中打を見せ逆転した。序盤に5点を先制される苦しい展開となったが、5回、併殺とみられた打球がサードの敵失を誘い、無死二・三塁とし、その後3安打などで3点を返すと、6回には主戦・島袋が適時打で1点差、そして7回1死二塁、主将・我如古が右中間適時三塁打を放ち同点、続く主砲・真栄平が前進守備の間を抜く中前適時打で遂に逆転に成功した。報徳は9回2死三塁と同点の好機を得たが後が続かなかった。守備の優劣が勝者と敗者を分けた印象を持った。
 

【第2試合】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人東海大学東海大学付属相模 (神奈川)
2 0 1 0 4 3 0 0 1 11
0 0 5 1 0 0 0 1 0 7
学校法人成田山教育財団成田(千葉)
【投手】
東海相模:一二三
成田:中川
【本塁打】
成田:高橋
【戦評】
予想と打ってかわって打撃戦となった試合を東海相模が制した。序盤、東海相模は3点を先制したが、成田は制球の定まらない一二三から、3回に3四死球と5安打を集中し5点を取り逆転。しかし、5回、犠飛で3連続安打で4点を奪って再逆転した。6回には5安打で3点を追加し主導権を握った。成田は、終盤は好機にあと1本が出なかった。
第15日目(決勝)の展望

【第1試合】
開始予定:13:00
1塁側:学校法人興南学園興南(沖縄)
3塁側:学校法人東海大学東海大学付属相模 (神奈川)

展望:
東海相模・一二三、興南・島袋今大会トップクラスの右腕対左腕の決勝となった。どちらも連投となるが、両投手とも先発が濃厚。打撃陣も双方好調なだけに、打撃戦も予想される。興南は沖縄勢として沖水以来19年ぶりの決勝進出、悲願の初優勝を狙う。東海相模は40年ぶり2度目の優勝を狙って明日雌雄が決する。
第15日目(決勝)の試合結果

【決勝】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
学校法人東海大学東海大学付属相模 (神奈川)
0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
0 0 0 7 1 5 0 0 X 13
学校法人興南学園興南(沖縄)
【投手】
東海相模:一二三→江川
興南:島袋
【本塁打】
興南:我如古
【打撃成績:東海相模】打-安
9 渡辺  勝 4-2
7 伊集院 駿 3-0
4 田中 俊太 3-1
2 大城 卓三 4-1
1 一二三慎太 3-1
1 江川 恭介 1-1
5 福山  亮 3-0
6 染谷雄太郎 3-0
H 清田  陸 1-0
3 大城 建二 4-2
8 伊地知 輝 2-1
打 宮崎 大将 1-0
計 32-9
【打撃成績:興南】打-安
4 国吉 大陸 4-2
8 慶田城 開 4-4
5 我如古盛次 4-3
3 眞榮平大輝 4-1
9 銘苅 圭介 5-1
2 山川 大輔 5-2
7 伊禮 伸也 4-3
H8 安慶名 舜 1-0
1 島袋 洋奨 4-1
6 大城 滉二 4-2
計 39-19
【投手成績:東海相模】回数 打者数 被安打 奪三振 四死球 自責点
一二三慎太 6 36 16 2 3 13
江川 恭介 2 7 3 2 0 0
【投手成績:興南】 回数 打者数 被安打 奪三振 四死球 自責点
島袋 洋奨 9 36 9 4 2 0
【戦評】
興南が東海相模を13-1で下し、沖縄県勢悲願の選手権初優勝、史上6校目の春夏連覇を達成した。興南は4回、1死一塁から山川の中前安打で一塁走者銘苅が好走塁で三塁を陥れ、山川も二塁へ達し1死二・三塁とすると、伊禮の中前適時打、二死から大城、国吉大陸、慶田城、我如古、眞榮平の5連打を含む7安打を集中して7点を先行。6回にも我如古の3点本塁打などで5点を加えた。主戦・島袋被安打9ながら要所を締める投球で1失点完投。東海相模は40年ぶり2度目の頂点を狙ったが、準々決勝から3連投となった主戦・一二三を興南打線が逃さず、序盤から得点圏を脅かし、先制の好機をつくったが、島袋を捉えられなかった。第40回の首里以来、選手権決勝には沖縄勢は第72、73回大会で名将故・栽弘義(第40回には糸満の5番打者)率いる沖水が2年連続で進出し僅差で敗れたことはあまりにも有名。県勢として19年ぶり3度目の挑戦で、悲願の大旗が東シナ海に渡ることとなった。試合後、歓喜の指笛はいつまでも鳴り響いていたのが印象的だった。またこの試合解説をした鍛冶舎巧氏が今季限りでの解説引退となり、今後は外から球児たちを見守ることとなった。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高校野球 離島校・分校主体 更新情報

高校野球 離島校・分校主体のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング