ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家電・電化製品コミュのデジカメ総合トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(486)

>>よっちさん
個人的見解ですが、黙ってキヤノンG1Xを買え!!
って、言いたい所ですが、最大の欠点があるんですね…^^;
最短撮影距離が20cmという欠点が…
まあ、これはクローズアップレンズを付ければ改善されますが、そのかわり
ピントの合う範囲が極端に狭くなるという…
これは一眼を固定レンズにして、コンパクトに仕上げたというコンセプト
ですから、マクロに関しては一眼と同じになってしまいますね…

RX100はマクロが5cmまで寄れますから、コンパクトカメラの感覚で
使えますから、画質を無視すればRX100の方がお薦め出来るカメラでしょうか?
実際にユーザーによるサンプルを見ないとなんとも言えませんが、いろんな所の
サンプルを見る限りでは、自分はキヤノンG1Xですが…
参考程度ですが…
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1009&thread=41839406
あとここで該当するカメラを選択して比較出来ます。
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
8にゾッコンさん

コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
G1Xの欠点、勉強になりましたメモ

でも、コメントを読んでさらに迷ってます泣き顔

実際に手にとって比べたいのですが、近所の電気屋さんには置いてなくて涙

G1Xは基本的にコンパクトデジカメのパワーショットシリーズの
操作形態を継承してますので、IXYを使ってればすんなり慣れると
思います。
ソニーはどうなんでしょうね…

とりあえず比較するんなら、こちらのサイトがいいかと。
キヤノンG1X
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120308_517101.html
ソニーRX100
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120622_541398.html
みなさんこんにちは。わーい(嬉しい顔)
質問なんですが、CanonのIXY30SとIXY600Fでは、どっちが画質がイイですか?
>>ク−ラ−さん
比較するまでも無く、IXY600Fです。
発売日を比較しても解りますが、600Fは2011年9月23日、30Sは2010年5月11日
30Sが出た当時は新しい撮像素子(カメラのフィルムみたいなの)が搭載され始めた
時期で、うまく使いこなせてない時期でして、キヤノンはそれでも一番使いこなして
いたと思ってますが、それでも最近の画質と比較すると見劣りします。
IXY600Fは画質も良くなってますし、レンズのズーム領域も使い易い倍率ですから
便利だと思います。
>>よっちさん
忘れてましたが…
個人的には、RX100よりフジのX10の方が持つ喜びと画質とで、お薦めしたいです。
大きさはG1Xより、ちょっと小さい程度ですが…
マクロ時の撮影距離を理解した上でなら、やはりG1Xが一番のお薦め!
時点でフジのX10、ソニーが好きでてんこ盛り機能のカメラが好きならRX100。
そんな感じでしょうか?^^;
フジのX10なら置いてある所が多いと思いますので、大きさに関しては感じが
掴めると思います。
フジX10
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111024_485958.html
初めてのデジタルカメラの購入を考えています。
予算は2万円位で、出来れば安い方がいいのですが...
使用は、薄暗い室内がメインで、夜景なども綺麗に写るのがいいのですが、なにぶん始めてで知識がまったくありません(;´・д・)
何かオススメの気種はありますでしょうか...
>>TABRISさん
とりあえず基本的には最近のカメラなら「それなりに」綺麗に
撮影出来ます^^;
「それなりに」というのは、あまり期待すると残念な結果に
なりますんで、ある程度基本的な構えとか、カメラの知識を
持つ事で、それらをカバーするという事です。
1万5千円から2万の価格帯であれば、新型とかでなく型落ちとか
少しだけ古いのを選べば満足出来ると思います。
無難にお薦めするとなると、やはりキヤノン、ニコン、ソニー
フジあたりになりますかね…
パナは最近の新しいのが、ようやく他社に追いついた感じが
しますので、「個人的には」古いのはお勧め出来ません。
量販店に行って、デザインで選んでもいいと思いますよ?
持ち歩きたいと思える物でないと意味がないですしね^^
あとズームは5倍くらいまでの方が扱い易いと思います。

とりあえず自分はキヤノンが好きなんで、IXYをお薦めしときます^^;

動画ですが、地デジ対応レコーダーを持ってるんであれば
ソニーとパナのデジカメだと取り込むのに便利かな?
> 8にゾッコンさん

返信ありがとうございますm(_ _)m
色々パンフレットを見たもののなにがいいのかさっぱりで...
検討中なのが、CanonのIXY420FとIXY 600F、SONYのCyber-Shot DSC-WX70なのですが...
何分、パソコンもスモホもまだなアナログな人間なもので^^;
いずれは購入予定なのですが、それらが無くても使い勝手のいいオススメありますでしょうか??
そうですね…
スマホは自分もまだですが、パソコンは画像保存で欲しいところですね…
デジカメの画像保存はメモリーカードで行いますが、これが安物を使うと
全部の画像が消えてしまったりとかのトラブルもあり得ますので…
撮影して気に入った画像を、すぐにプリントするとかすれば最悪の事態は
避ける事が出来ますが…

とりあえずIXY420FとDSC-WX70は写る範囲はほぼ同じで、狭い室内で
撮影するとなると、IXY600Fより広い範囲が撮影出来て有利かも。
実際に写る範囲を店頭で確認するのがいいです。
個人的な好みではキヤノンの方が発色が綺麗と感じる色になると思います。
でもソニーはデジカメで動画を撮影したとき、液晶テレビが対応してれば
メモリーカードをテレビに差し込んで再生する事も出来ますし…
キヤノンはカメラとテレビをコードをつないで再生する事になります。
パソコンが無い場合の使い勝手ですが、これはどれも大差無しですかね?
ソニーの方が液晶が見やすいかもしれませんので、デジカメで再生して
見るにはいいかもしれないくらいです。
もう触ってみて気に入ったのを購入でいいでしょうね^^
あと色で選ぶのもいいかと…
> 8にゾッコンさん

こんなど素人に詳しく教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
教えていただいたことを参考にして、店頭にて色々試してみて購入してみます^^
>>koujiさん
Digital Nですと、画素数は数字だけですとたしかに見劣りしてるように
感じてしまいますね…
でもパソコンで見るんならどうですか?
等倍で見れば3456×2304ですからスクロールしなければ見る事が
出来ない大きさのはずです。
Lサイズは基本的に200万画素以上あれば大丈夫ですし、A4までなら
600万画素あれば事足ります。

ちなみに1600万画素のデジカメとは、一眼でなくコンパクトタイプの
事を言っているんでしょうか?
だとしたら、その性能に対しての考え方は大きな間違いです。
2〜4万くらいまでのコンデジと言われてるカメラは、撮像素子と
言われてるフィルムにあたる部分の大きさがまったく違うのです。
ここを見て下さい。
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
大きさが比較出来るようになってます。
Digital NはAPS-Cの大きさ、最近のコンデジは高級タイプで1/1.8
普及機だと1/2.3くらい。
これだけ光を受ける事が出来る面積が違うのです。
一眼はそれだけ余裕があり、画質に有利なのです。
多分、明暗が大きいのを撮影した時や、暗い場面でのノイズの出かた。
これらで無理が出にくいのです。
あとレンズにもよりますが、ボケのコントロールがやりやすいですし…
まあこれは理解して使わなければダメですけどね…^^;
コンデジでしたら買い替えでなく、追加購入して使い分ける方が
絶対に幸せになれます。

まあ唯一の欠点と言えば、メモリーカードでしょうか?
現在では手に入りにくくなってきだしたCFカードですから、これらが
現状のままでも満足出来るような状態であれば、そのまま使う方が
いいと思います。
こんばんわわーい(嬉しい顔)
過去ログ読んでると迷いそうなのであせあせ
コン COOLピクス
S9300 かS6300
フジ fineピクス
F770EXR か Z1000EXR

で悩んでいます

用途は
主に子供(0歳と2歳)を撮ります
今後5年くらい買い換える予定はないので
成長しても使えるのがいいなと思っていますぴかぴか(新しい)

今まではCOOLピクスの7年くらい前に買ったのを使っていました〜



連投すみませんあせあせ
他にもオススメあれば教えてくださいわーい(嬉しい顔)
上記は今日、量販店で勧められたものなので
鵜呑みにしています(笑)
>>[462]
ども!
候補に上げているカメラのうち、Z1000だけがズームが5倍ズームで
あとは高倍率タイプですね。
しかし5年も使うとなると、難しいですね…
小学生になると運動会でズームが欲しいと考えるかもしれませんから
そうなると20倍前後のが欲しいですし…

個人的な意見だとF770EXRでしょうか?
画質に関しては好みもありますので自分で比較しなければダメだと
思いますが、ニコンのサンプルが少ないんですよね…^^;
以下に上げるアドレスは、参考程度に見て欲しいですがニコン以外の
4機種の比較記事になってます。
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=815/
上記の4機種なら、動画を除けばキャノンですかね…
動画を撮影して地デジレコーダーで再生するとなると、ソニーかパナの
デジカメは便利だと思います。
>>[463]
あと基本的な知識として、高倍率ズーム機は特にですが
ズームすればするほどレンズが暗くなって、手ブレが
発生しやすくなります。
お子さんを撮影する場合は、出来るだけズームせずに
足で近づいて撮影するようにして下さい。
あとカメラは脇を締めて、しっかり構えるようにして
手首で上下、腰で左右にカメラを振るようにする事で
カメラが安定して綺麗に撮影出来る確立が上がります^^
>>[464]いつもありがとうございますウッシッシ
機種が多すぎてほんとにわからない状態ですあせあせ
動画やズームexclamation & questionexclamation & questionはハイビジョンの映画があるので
(2年前に12万くらいで購入パナソニック製)
それを使っています
ただ普段の持ち歩きにはかさばりデジカメ購入考えました〜
コンパクトかつある程度の性能があればと思っていますぴかぴか(新しい)画質とかも普通に撮れればウッシッシOKな感じなんですが
F770がオススメですかグッド(上向き矢印)
店員さんもこれを一押ししてました〜
まだ新商品的扱いでしたしこの機種にしようかなぁ〜ただデザインがゴツイのが気になりますが(笑)
週末また見に行ってきます手(チョキ)手(チョキ)
>>[466]
完全に主観的な性能や使い勝手で選ぶと、ソニーが手ブレ補正などの性能で
一歩抜き出てる感じです。
キヤノンは静止画の画質で安定感があり、フジは鮮やか系の画質が好きな人は
モードを選ぶ必要はありますが、これもいいかも^^
フジはちょっとAFが弱いみたいですね…
ニコンは無難にまとめてきたって感じですかね?

ちなみにデジカメの動画も場合によってはビデオカメラにひけはとりません。
特にソニーとパナはビデオカメラと同じ動画形式ですから、レコーダーで
編集出来ます。
他のはパソコンで編集になりますが、それでも画質は充分な画質を確保してます。
>>[467]
それぞれメーカーによって強みは色々ですねウッシッシ
ニコンが無難にまとめてるとなるとまたニコンも気になりますし
動画もレコーダーで編集できるとなると電球
パナソニックのレコーダーなのでパナも気になります
うわぁあせあせ(飛び散る汗)
今一度、パナソニックも候補に入れて、再度決めたいと思いますパンチ
ニコンかフジかパナソニックか
悩む…
画質でいきますと、ソニーとパナであれば、ソニーに軍配があがりますかね…
パナ以外のカメラは、フィルムにあたる部分が同じのを使ってるんですが
パナだけが独自のを使ってて、ようやくこのTZ30で追いついてきたという
感じの画質ですんで…

いたぽんさんの話を聞いている限りでは、どれを選んでも大丈夫と思いますが
使い勝手を考えるとソニーが一歩リードしてると思います。
後は価格とデザインとで選ぶ事になりますね…
>>[469]度々ありがとうございますわーい(嬉しい顔) SONYが使い勝手いいですかわーい(嬉しい顔)exclamation & questionexclamation & question
2万位で購入出来たらなぁ
なんて思っていますウッシッシ
デザインより機能重視で
検討しようと思います
画質もやっぱり重要ですよね…
価格コムも見に行ったのですがますます悩むばかり(笑)
パナソニックはやめてSONYとニコンとフジで考えてみます
オリンパスのデジカメについて質問です。

フィルムのトイカメラとカシオのデジカメを持っています。
フィルムも現像するまで仕上がりがわからず楽しいのですが、
デジタルトイカメラだと同時プリント代がかからないのかな?とデジカメトイカメラも欲しくなってきました。

パソコンはほとんど開かないので、液晶画面のないデジタルトイカメラだと不便だなと思っている最中、オリンパスのデジカメにはマジックフィルター、あるいはアートフィルターという機能があるとパンフレットで知りました。

パンフレットではとても素敵なトイカメラ風の画像が掲載されていますが、
実際に楽しめるものでしょうか?
トイカメラの仕上がりを期待して購入してもよいのでしょうか。

ある店でVH-210がSDカードつきだったか、8000円代で売っていました。
VH-210だとマジックフィルターが「ドラマチック、ランダムタイル、ミニチュアを除く9種類」とのことでした。
ドラマチックやミニチュアが除かれているのは残念ですが、ポップやフィッシュアイ、ピンホールはあるようなので、お買い得でしょうか。

今はカシオのデジカメで、コントラストや彩度を強くしたりしてトイカメラ風を目指してみたりしています…
>>[471]
個人的にはフリーソフトなどでフィルターの強さを自分好みに調整する事を
お勧めしますが…
これらは言葉では表せれませんので、サンプルを見るのがいいかと。
とりあえず見つけた3機種のをあげます。
カシオEXILIM EX-ZR300
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120529_536089.html
オリンパスSH-25MR
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120412_525649.html
オリンパスSZ-30MR
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110603_450151.html
多少の差はあるでしょうが、フィルターに関しては各社とも似た感じだと思います。

あとは自分で検索してサンプルを探して比較するしかないと思います。

フィルムトイカメラはフィルム独特の雰囲気というのがありますので、デジタルで
表現するのは難しいと思います。
>>[472]
安いといってもどれくらいの予算なのか解らないと…
それとズーム倍率が大きくなると、それだけ手ブレが大きくなりますので
そこを理解して使わないとダメです。

とりあえずお勧め出来るのは
ソニー DSC-HX30V
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX30V/
キヤノン SX260 HS
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx260hs/index.html
パナソニック DMC-TZ30
http://panasonic.jp/dc/tz30/index.html
ニコン COOLPIX S9300
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s9300/index.htm

個人的には手ブレ補正でソニーが半歩リードですかね?
地デジレコーダーがあればソニーとパナで撮影した動画をレコーダーで
再生出来るからいいかも。
この4機種はズームが20倍程ありますので、かなり手ブレが大きくなり
撮影には気を付けないとダメです。
出来れば10倍前後までで撮影するのがいいんですけどね…
>>[475]
運動会ですか…
とりあえずソニーのHX30Vはデジタルズームなどで、かなり大きく写るように
出来ますし、トリミングでフジの4500と同じ画素数にすれば、似た感じに
出来ますし…
ソニーは1800万画素、フジは1400万画素ですから…

デジカメはズーム倍率だけでなく、画素数や撮像素子など総合的なバランスで
比較しなければいけません。
価格差や性能のバランスを考え、運動会での使用を考えると、ソニーが一番
お薦めになるでしょうか?
フジの4500はファインダーがありますから望遠撮影では有利なんですけどね…
でも手ブレ補正の性能差で差が埋めれるかも?

撮影時のコツは脇を締めてカメラは胸の高さで構える。
カメラの方向は手首の角度と腰を回して変える。
そうすれば安定して手ブレもしにくいです^^
>>[477]
A4は700万画素以上あれば十分と言われてますから、ちゃんと綺麗に撮影出来てれば
トリミングしてお子さんを大きく引き延ばしてあげて下さい^^

あと単三電池は、エネループか充電式エボルタを使う事をお勧めします。
アルカリ電池ではすぐ無くなりますので…

運動会で動きが速い場合はフォーカスが合いにくいですから、練習してから撮影に
臨んで下さい。
ファインダーにも慣れますように。
あと曇りくらいでも望遠側にズームするとシャッタースピードが遅くなりますので
ISO感度を変えて撮影したりして、シャッタースピードを早くするようにして下さい。
感度を上げるとS4500は画質が落ち易いですから、必ず許容範囲を自分で確認して下さい。
>>[482]
映す対象を捉える受光部分のパーツの大きさも必要といった事を聞いた事があります。
スマートフォンやコンパクトなデジタルカメラに使われる受光部分のパーツは本体の大きさの都合により小さい物が使われています。
たいしてデジタル一眼カメラでは受光部のパーツは大きな物が使われているそうです。

細かい説明が判るサイトがありましたので、リンクを貼っておきます。

画素数が多いほど画質が低下する理由
プロカメラマン向けの最上位機種の画素数は少ない、という事実
http://www.trisec.co.jp/dcw/dc/dc-005.html
Re: >>[483] きん・ちゃりあんさん
 レンズの性能に見合っているかも重要ですね。
 レンズの性能を数値化してアッピールできるようにすれば、無駄に画素数を競うこともなくなるだろうにと思っています。
 昔のカメラブーム(1970年代後半から)のときはカメラ雑誌に何処のレンズの解像度が優れているか比較記事が載っていました。
>>[485]
開口率や絞りといったレンズの性能を表す点をで見ますと、今のスマートフォンは随分と性能が良い物が使われている様に思えます、
F2.0以下の明るさなどはデジタル一眼カメラのレンズに並ぶ物に見えますし、広角域も広い物がある様です、
単体のパーツとしてレンズメーカーまで挙げてしまうとツァイスとかライカとかニコン、オリンパスと質が高いと聞くレンズを作るメーカーがあり、そうしたレンズを使うものが良いのかもしれません、
しかし、そうしたメーカーのレンズを付けたデジタル一眼カメラであっても、標準ズームレンズのF2.8といった物よりスマートフォンのF2.0の方が明るさの面での集光率は良いのだろうな、などと思える所でわあります、
とは言えまぁ実際に撮影された画像への評価では無くてカタログスペック上での事といった様ではありますけど、、、

ログインすると、残り456件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家電・電化製品 更新情報

家電・電化製品のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。