ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東急新玉川線コミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして突然ですいませんが仲間にいれてください。
今は東横線沿線に住んでいます。

今度結婚する予定で新居として新玉川線を考えています。
どのあたりがおススメか教えていただけるとありがたいです。

これからよろしくお願いします<(_ _)>

コメント(7)

はじめまして。私は桜新町の長谷川美術館近辺に住んでいますが…住みやすい所なのですが、買い物なんかは用賀や三軒茶屋のほうが便利かもしれません。
>>1さんのまとめ通りですね。二子玉川だったら川を越えて溝の口まで出て用事を済ませることもできますよ。
駒澤大学より渋谷寄りになると、少し家賃などが高くなってしまいますね。
チョピさん>
すごく詳しく教えていただいてあいがとうございます。今度の金土日あたりに不動産屋さんめぐりをする予定です。用賀の碁盤の目っていのが気になりますね(^^♪
桜新町の農協もいいですね。
本当は三茶がいいのですが彼の先輩が住んでるらしくて
却下となってしまいました(*_*;

一番は家賃ですけどスーパーとかが何件かあるといいかなと
思ってます。今のところ子供ができたら横浜方面に引っ越す予定です。二人ともお酒が好きなのでいい雰囲気のバーとか居酒屋が近くにあるとうれしいかなと思ってます。

マナベ ヤヨイ DSさん>
家賃のこととか考えると用賀がいいかなと思っていたんですけど買い物に便利と言う話聞くとますます用賀がいいなっとおもってきました。

お二人の意見を参考に今度降りて見ます。
またご報告します(*^_^*)
>>4crazypinkさん
チョピさんのスーパー情報に用賀駅を追加しておきますね。
世田谷タイムズスクエア(駅の超巨大なビル)のすぐ裏に夜11時まで開店しているOKストア(地下2階層の広大な駐車場つき)が出来たので、利便性はバッチリかと思います。
またFUJIなど、商店街側にも小規模ながらスーパーが点在していますし、モスなどファーストフード店も多いです。チェーン店系が桜新町には少ないもので…ドトールとマック、ケンタくらいかな。私も買い物は桜新町からいつも用賀まで出て行っています(><)
池尻大橋がやや情報不足ですが、正直ぱっとしないかなぁ…

それでは素晴らしい新居探しになることを祈っております☆
>crazypinkさん

住まいを新玉川線沿線(いいな、この区域を特化した響きは)でお探しとのことで、駒沢大学ユーザーの私も手前勝手ながらオススメしてみようかと思います。オススメの駒沢大学は最後にするとして、他の新玉川線の街を概観すると、

「イケジリ」はあまり利用しませんが、丸正というスーパー(値段がちょっと高い)や駅と直結した本屋や珈琲やくらいしか印象がなく、飲み屋がちょこちょこと三宿方面や淡島通り沿いにある感じです。独身者向きですかね。

「サンチャ」はスーパーが多くて、TSUTAYAがあったりスタバにドトール、マックにサブウェイ、無印良品があったりごちゃごちゃしていますが買い物便利でしょう。飲み屋もまあ、あるでしょう。 歩道での自転車乗りが全方向からやってきて、正直鬱陶しい町です。

「コマザワ」は駅前にドトール、マックがあるくらいで大したお店はありません。飲食店も意外に少ないように思います。

「サクラシンマチ」は家庭的でこじんまりとした小店舗が並んでいて、昼間利用する主婦(夫)にはいいのかも知れません。美味しいパン屋さんもあります。サザエさんの街といえるでしょう。

「ヨウガ」は格好良い駅の建物とビジネススクエアが連結していて、アーバンライフを送るのにうってつけな感じです。必要最小限のもので固められた街の雰囲気はやはり独身者向きと言えましょう。

「ニコタマ」はやはり玉川高島屋を利用できるという点につきること、多摩川の河川敷を走ったり黄昏れたりするのに利用できます。花火のときは得した気持にもなれます。お店はあまりないというのが実感です。

値段の高低はこのさい抜きにして語らせてもらえば、沿線利用者としてだけでなく、広域で利便性を考えてみるとその街の位置づけがはっきりするのではないでしょうか。適当にアクセスしやすい街をリンクさせてみるとざっとこんな感じでしょうか。

駒場東大前ー池ノ上ー渋谷ー[池尻大橋]ー中目黒・恵比寿・目黒ー三宿

下北沢ー[三軒茶屋]ー三宿・祐天寺・学芸大学・武蔵小山・目黒

若林・松陰神社前・世田谷・世田谷代田・梅が丘・新代田・下北沢ー[駒沢大学]ー学芸大学・都立大学・自由が丘ー等々力

上町・豪徳寺ー[桜新町]ー都立大学・等々力・千歳船橋

尾山台・等々力・上野毛ー[用賀]ー千歳船橋・祖師ケ谷大蔵

田園調布・上野毛ー「二子玉川(園)」ー溝の口ー祖師ケ谷大蔵ー成城学園前ー調布

私は静かな桜新町がよいと考えていた者ですが、今となってみれば駒沢大学に住めて大いに満足しています。「コマザワ」をオススメするのは、246と環七が便利であり、自由通りや駒沢公園通りなど他の街へのアクセスが大変便利な点です。

駒沢大学なら駅前のマルエツや駒沢大学近くの西友を利用するだけでなく、たとえば三軒茶屋のTSUTAYAや24時間営業スーパー(サミット、西友、肉のハナマサ)も利用できるし、環七から南へゆけば、すぐに学芸大学へ出たり、自由通りを通って都立大学、自由が丘方面へも足を伸ばせます。駒沢公園通りをゆけば等々力にも出かけられます。北へ行くとすぐに世田谷通り(セタドー)があるので世田谷線沿線も満喫できますし、三軒茶屋のように茶沢通りを使わずとも、下北沢までもあっという間です。

私は図書館をよく利用するのですが駒沢大学に住んでいると、自転車などでふらっと桜新町にある世田谷区立中央図書館だけでなく、目黒区立の八雲中央図書館とふたつの図書館へ行けてしまうことも大きな魅力です。

住まいの立地条件は静かで落ち着いているところがよいに決まっていますが、その街の周辺を行動範囲として考慮にいれて考えてみると後先よかったと思えるのではないでしょうか。結果的に、利用するお店や病院、施設などの優先順位もそこで活きてくるかと思います。
金曜日に物件は見ませんでしたが町の下見に行ってきました。
行ったところは時間が無くて桜新町と用賀しかみれませんでしたが、2駅とも雰囲気が違ってすごく楽しめました(^^♪
それに緑が多い!!
わたしの住んでるところは駅前には緑が少ないので・・・

駒沢は見てないのですが今のところは用賀がいいかなと思ってます。
駅前を全体的に歩いてみたのですが、桜新町はサザエさんの町そのままという感じで和みました。
長谷川美術館にも行ってきました。
小さなカフェがとこどころにあって素敵ですね。

用賀は駅前にビルがあったりと桜新町とは対照的ですね。
用賀がいいかな〜と思ったのはOKの存在ですね。
わたしはスーパー大好き人間なのですがOKは品揃えもいいし
安いので毎日行きたいです!!

チュピさん、マナベ ヤヨイさん、がすぱぁるさん>
みなさんホントに丁寧に教えていただいてありがとうございました。
実際に下見に行く前にいろんな情報があったのですごい助かりました(^_^)v
彼もお礼を言ってました。

よかったらそのときのことを日記に書いたので見てください
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=195719094&owner_id=1212459

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東急新玉川線 更新情報

東急新玉川線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング