ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ムルティストラーダ620コミュの情報交換の部屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カスタムパーツの紹介 困った事など 皆さんの情報交換の部屋。
パーツ物品のやり取り金銭問題など一切関知しませんので、自己責任においてお願いします。 

コメント(379)

リアカウルスライダーだと レディーバードのフレームスライダーが条件になりますが、フレームスライダーも当たらないです。
数年前ムルティに車が体当たりっしてきて右後方に当てられたのですが、リアサイドカウルは殆ど分からないかすり傷程度でしたが、車はベコベコになってました。
リアカウルスライダーの話が出たので自己流ですが作り方を紹介します。


管理人流リアカウルスライダーの作り方。(参考程度にお願いします。責任は一切負いません。)
1.レディーバードのムルティストラーダ用フレームスライダーを購入。
付属で付くボルト・ナット類は穴の径が違うため使いません。(使えません。)

2.用意するもの。写真は片側だけで外しています。
●レディーバードのムルティストラーダ用フレームスライダー、スライダーの部分2個。
● M8−110mmボルト2本。
● M8のボルトに合う、ナット2個、ワッシャー4個
●長さ34mm 直径22mm 穴の径9mmのカラー、2個。

スライダーが2分割になっているのがムルティストラーダ用フレームスライダーの証で、この2つが組み合わさって、スライダーの長さが他のドカより長く、ムルティ用になっています。

カラーですが、バイク量販店に売っているか分かりませんが、2001年モデルのハーレーダビッドソンのスポーツスターのエアクリーナーの取付に必要なカラーを使うとピッタリ合います。)
カラー無しでも付きますが、受ける衝撃を分散するためにカラーを入れてます。
その際はボルトの長さが変わります。

3.取付の際の注意
左側は問題なく付きますが、右側はエキパイとサイレンサーを止めるスプリングに当たります。(写真2枚目。) 
スプリングを外し尚且つ、外れているスプリングのフックをボルトが入るだけ曲げて、ボルトを入れます。
ボルトが入る時だけ曲げるので力を余り掛けなければ、スプリングのフックは形が変形しません。
これが一番難しいところです。
スプリングのフックはもしかしたら、個体差で当たらないかも知れません。

4.管理人が考えるメリット、デメリット。
●メリット
フロントアクスルスライダーと併用すれば立ちゴケの際、地面が平面であれば、カウルが地面に当たらない。
フレームスライダーも使えば尚良いと思います。
軽く横から車に当てられてもダメージがほとんどない??(これは僕の経験です。)

●デメリット
走行中での転倒は、バイクに与えるダメージが大きい。
多分フレームに影響が出ると思います。

僕は付けたくて付けていますので何度も言うようですが。参考程度にお願いしますね。乙女座
教えてください。先日立ちコケでクラッチレバーが曲がってしまい
この際社外品付けようかと思ってるんですがどの車種用が対応してますか?
999のお下がりを貰えそうなんですが付くのかな?
>ボトムズ野郎さん
>ガレ○。さん
オイルクーラーの件、レスありがとうございますm(_ _)m
ないということは大丈夫ということだと解釈しますが、このバイクでサーキットを走ろうかどうか迷っているので(というかオイルクーラーを買ってしまったので)付ける方向でいきます。

また装着しましたら報告します!…ネットで自分でやってる人の情報を仕入れねば^^;

――――――――――

またまた質問で恐縮です。。
バイク屋に初期保障でのクレームをつけようかどうか考えていることがあるのですが…
よくある事だと恥ずかしいのでオーナー様に先にお伺いします。

・リアブレーキ使用時の鳴き(坂道を下る自転車のような…)
・加速時の途切れる感じ(失火?)
・ブレーキのタッチ(効くまでの握り代が多い?)
いっち〜さん。>
バイクはMTS620でよろしいのですよね?
それを前提として書かせて頂きます。

999のクラッチレバーと解釈させてもらうと、付きません。
999はセミラジアルクラッチマスターなので構造が全く違います。
仮に999のセミラジアルクラッチマスターを付けるとしても、恐らくミラーを付けるねじ山を切っていないと思います。
その場合、量販店でマスターを止めるクランプパーツをねじ山が切ってあるものに交換すれば付くとは思いますが、スイッチボックスとの干渉の問題が出てきます。
それに999だとクラッチのオイルタンクが別体式になるのでどの様に付けるのか、そこまでは僕には分かりません。

一番良いと思われるのは、モンスター696の2010年以降のクラッチレバーが合うのではと思います。
モンスター696の2010年以降のモデルは、ダイヤル式を採用してますので、クラッチの引き代を調整出来ます。
それとクラッチレバーを握らないでギアを入れた場合、エンジンがストップしてくれるスイッチを押す突起みたいなのも付いているので、ノーマルのレバーに調整機能が付いた感じになります。
これも完全にフィッティングしたわけではないので100%とは言えませんが、恐らく付くと思います。
それはショップで確認して頂けたらと思います。
ただ値段が高く、クラッチレバーだけで多分¥18,000くらいしたと思います。
写真を載せておきますので参考に見て下さい。
taku-teaさん。>

これはバイク屋さんに初期保障でのクレームとして出して良いのではと思います。

リアブレーキの鳴きは難しいですが何か対応はしてくれると思いますよ。
ただリアブレーキパットが無くなっていたら話は別です。
どちらにしても早く観てもらう方が良いと思います。

加速時の途切れる感じは、完全にクレームで対応でしょう。
多分ですが、トリマー値が適正では無いか、イグニッションの2次側が壊れかけの可能性もありますね。
トリマー値は燃調を見てもらえば直りますが、メカニックの腕によろところもあるのは事実です。
僕はイグニッションの2つのうちの1つの2次側が断線で、片排になりました。
クレーム処理で対応しました。

ブレーキのタッチもクレームでいけるでしょう。
調整出来るネジがあるのですが、ブレーキなのでプロにやってもらわないと危険を生じるのでクレームでやってもらうのが一番だと思います。
現時点で危ないのですから。
taku-teaさん。>

追加書き込みです。
加速の途切れる感じは同調ズレズレの可能性も捨て切れません。
>taku-teaさん

初めまして、よっしーと申します。
ムルティ620で筑波サーキットや富士スピードウェイショートコースを走りましたが、SSに比べてブレーキがプアなので追突に気を付けてください。
ブレーキだけでもラジポンにしようとしたのですが、ソフトなサスなどとバランスが取れないと思い、別にSSのバイクを買ってしまいました。

リアブレーキの鳴きは私も出て、ディーラーでパッドのすり合わせをしてもらい直りました。
> ガレ○。さん
> よっしーさん
コメントありがとうございます。
鳴きも加速の途切れもたまにしか出ず、再現が取れないのでサービスが納得するか(というか伝わるか)どうか…
ブレーキのタッチは車種ごとの差違であんなもんなのかもしれないと、取り寄せ先の店でフルードを変えたそうなのですが、エア抜きをしたら気泡出まくりだったので、その店が下手くそだったか、エアの入る要因が他にあるか…
>ガレ○。さん
丁寧にありがとうございました。
モンスター系が流用できるんですねぇ。
いろいろ考慮した結果、
ドノーマルに近い可倒式でいこうと思います。
taku-teaさん。>
ショップの人はどんな症状なのか試乗をするはずです。それにどこが悪いのかある程度のデーターは持っているはずなので、迷わず行った方が良いと思いますよ。
納得出来なければまた見てもらえば良いのですから。
いっち〜さん>
モンスター696ですから気をつけて下さいね。1100EVOではセミラジアルマスターですから。
> 352 ガレ○。さん
ドカ屋さんなら心配せずに任せられたのですが、赤い男爵なので…試乗もしてるのかよくわかりません。たまにしかでない症状なので原因がわかると良いのですが…
とりあえず日曜に持ち込む予定です。
taku-teaさん。>
症状が出てきたらバイク屋さんに持ち込むのも一つの手です。
赤い男爵で問題なのは、加速の途切れるところだけだと思います。
それは腕の問題ではなく、ドカ屋さんには必ず置いてある診断システムMathesisが、各店舗に置いてない可能性が大で、持っている店から借りる感じになると思います。
だから早く行った方が良いし、診断システムを使わなくても直る原因かも知れません。
前向きで、日曜日に持ち込んでみてくださいね。
電話で予約して、先に症状を言っておくのも一つの手だと思いますよ。
先週持ち込む予定が、今週にずれこみ、300km越えのツーリングをしてからの持ち込みになりましたが、特に違和感は感じなかったのでオイル交換のみで済ましました。
失火は3速あたりで走ってる状況から減速し、再加速する場面(信号が赤で停まろうとしたら青になって再び加速、というような)で、ちょっとパスッとなる感じでしたので、適切なギアチョイスをすれば問題ないと判断しました。

スパナマークを消すのにマテシスが必要で、それに7000〜10000円くらいかかると言われたのでスパナマーク常時点灯と相成りました^^;

>よっしーさん
そのSSはビモータですよね?ブログ拝見してますm(_ _)m
taku-teaさん>
DUCATI正規販売店が冬に行う ワークショップウインターキャンペーン が今年もあれば良いんですけどね。
それだと正規、並行関係ないすべてのDUCATIが対象で、無料で点検が受けられます。
その時に「スパナマーク消して下さい。」と言えばやってくれると思います。
僕はこのキャンペーンでスパナマークを無料で消してもらいました。
MTS620はリフレッシュキャンペーンの対象車両になってますので、部品10%OFF交換工賃無料でやってくれます。項目は限られてますが、例えばタイミングベルト交換はリフレッシュの対象項目です。
終了したキャンペーンですが http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65970572&comm_id=3510636
を見て頂けたらと思います。
今年もやってくれると良いのですが、まだ半年ありますからね。
taku-teaさん、ブログ閲覧をありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そうです、色々試乗してポジション、軽さ、ドゥカティ製空冷Lツイン、乾式クラッチが決め手になり、ローン期間が倍になりましたが、ビモータにしました。
ビモータに乗った後、ムルティに乗ると楽さがわかりますあせあせ
スパナマークですが、そんなに高いんですか!
私はドゥカティ東京大田ですがマークを消すのは無料でした。
赤男爵もおかしいなぁ。
お久しぶりです。ZUNDAです。
皆さんに触発されて可倒式のレバーを導入しました。
ネットで検索すると、ガレ○。さんの言うとおりM696用がMultistrada620でも使用できるようです。

>taku-teaさん
私のムルティも、信号待ちでよく失火してパスっとなりましたが、
プラグを新品に交換したところ、回数が激減しました。
イグニッション周りも怪しいところですが・・・
また、赤男爵でスパナマーク消しでお金を取られるのはおかしいですね。
昔乗っていたムルティ1000DSは赤男爵で新車で買ったのですが、
そこの店ではスパナ消しに費用は請求されませんでした。
赤男爵も店によって対応が違うと聞いたことがありますので、別な店舗で見てもらうのはいかがでしょうか?
ういぐるZONTAさん。>

こんな格好良いレバーがあるとは知りませんでした。
クラッチ側はエンジンストップ機能を残したまま使えるのでしょうか??
そこが知りたいです。

信号待ちのエンストは僕の経験からすると空燃比が薄すぎるか濃すぎるかのどちらかだと思いますよ。
僕も最初はエンストしたのでショップで直してもらったら、今度は燃料が濃すぎで、臭いし燃費が悪くなったので、今度は事細かく説明して自分好みのセッティングにしてもらいました。
そうしたらエンストは無くなるし、燃費も良くなるし、加速も良くなりました。
MTS620の場合、全体的に空燃比は薄めの方が僕は良いと思います。
細かく話をすると、よく使う回転数のところを燃費を良くしたり出来るようです。
あとメカニックの腕にも寄りますね。
僕はメカニックさんを指名してやってもらったので、本当に良い感じになりました。
一番良い燃費で36.7km/?を記録してます。
>ガレ○。さん
純正レバーと同様、クラッチ側に突起があります。装着後に試してみましたが、1速に入っている場合で、スタンドを外してクラッチを握ればセルが回りました。
また、1速でスタンドを下ろせばエンストしたので、純正と同様に機能しているようです。
ちなみに↓で購入しました。
http://p.tl/AtkY

燃費36.7km/?は凄いですね!私はどんなに高燃費走行しても28km/?が限界だったので、
空燃費調整は興味があります。
ういぐるZONTAさん。>

それなら言う事なしですね。
格好良いですし。わーい(嬉しい顔)

キャブレターなら自分でバラしていろいろ試せても、インジェクションはそうはいきません。
インジェクションはそれほどバラさなくてもセッティングは出来るんですが、何せドカ屋が持っている診断装置がないので自分では出来ないんです。
予約して持ち込めば、キャブのジェット交換のセッティングより時間はかからないと思います。
僕は保証期間内で話をし直してもらったので、無料でした。
燃料の噴射量の調整はやってもらったほうが良いと思います。
良くなると本当に変わりますから。

燃費の件ですが、書き忘れがありまして、普通のMTS620の2次減速比は 15/48 3.2ですが、僕のはモンスター696と同じ減速比 15/45 3.0です。
当然ドリブンスプロケ48Tに比べ全体的に低い回転数で同じスピードが出るようになります。
しかし全体的にトルクもなくなります。
低速回転時のギクシャク感を無くすために、僕はモンスター696の内圧コントロールバルブを使ってポンピングロスを減らしています。
僕はこの組み合わせがもたらすフィーリングが好きなので、少し変更をしています。
>ガレ○。さん
購入検討してた時にちょうどそのキャンペーンをやっているのを知ったので、「来年もやってくれろよ〜」と思いながら購入に踏み切りました^^;
タイベルは前オーナーが換えたという話でしたが…
とりあえずまたやってくれるのを期待します!

>よっしーさん
やはり、モチはモチ屋、ドカはドカ屋でしょうかね…
市内にBMW、トライアンフ屋さんはあるのですが、どちらも接客のカンジがうーん…って感じでした。。
隣の市(60kmくらい?)のドカ屋さんはまともに感じましたが遠く…^^;

>ういぐるZUNDAさん
やはりそのテのトラブルはプラグですよね〜、買いに行かねば。
スパナマーク消し、マテシスを他店から取り寄せて消すのに7000〜10000円、というようなニュアンスだったかもしれないので、ある店に直接行けば??とも考えられますので、また今度サービスではなく営業さんにマテシスのある最寄り店を聞いてみます。。
道の駅で会ったドカ乗りのおじさんは赤男爵からマテシス取り寄せてもらって1500円だったけどなあ〜って言ってました^^;

またまた新たな不具合?が。
ガソリンがいっぺんに満タンにならないのって僕だけでしょうか?
タンク形状のせいで空気が抜けず?
180km走行して6L手前でなみなみになって「そんなバカな」と思いスタンドを出て最初の信号で停止してタンクを開けると水面は見えず…次のスタンドで入れたらまた6Lほど(笑)
イタ車って生き物みたいでおもしろいですね←
>taku-teaさん
うーん、今までそういった症状は私のムルティにはありませんでした。
もしかしたら空気穴がゴミやガソリンのカスで塞がっている可能性があります。
私のムルティのフロントフォークに、いつの間にか画像のようなサビができてしまいました。
主治医には「おそらく純正のインナーチューブを買うよりも、再メッキしたほうが安く挙がる」と言われましたが、それだと10万円オーバーの費用がかかってしまいます。そこで、Multistrada620の中古Fフォークを探したのですが、マイナー車ゆえ出てきません・・・
主治医は「もしかすると1000DSのショーワ製フォークか、1000SDSのオーリンズ製フォークが装着できるかも?」とか言ってたのですが、本当に装着可能でしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃったらご教示ください・・・
ういぐるZONTAさん。>

ムルティ620のFフォークはマルゾッキ製で、ショーワ製のFフォークよりもクオリティは低いと思われます。
サビの度合いではメッキをかけられない場合もあります。

ちなみに2007年のパーツカタログを見ると 部品番号96845303B のオーリンズのサスがありました。
ムルティ620に装着する様にすると、別にキット 部品番号96846705B を付けなければなりません。
これはブレーキディスク径が1000DSが320mmに対し620は300mmなのでその対策と思われます。
これの中古があれば一番良いのですが、今は廃盤かも知れません。

もしメッキをすると、スクーデリアオクムラが代表的ですが、確かに高いですよね。
テクニクスという所もメッキをやってくれますが、スクーデリアオクムラより安いかも知れませんよ。
http://www.technix.jp/service02.html
です。

ショーワ製フォークも付かないことは無いんでしょうけど、ブレーキの部分をどうするかでしょうね。
320mmのディスクに4ポットキャリパーでいけば付くのではと思います。
但し320mmのムルティ1000DS用では付きませんので、旧モンスター1000DSの320mmなら付くのでは?と思います。
ムルティ1000DSはセミフローティングなのに対し、旧モンスターはフローティングなので構造が違います。
日本では売っていない620DRAKが320mmのシングルディスクで4ポットキャリパーですので、ホイールに320mmのディスクは付くでしょう。

思いついた事を書いてみましたが、何か参考になればと思います。
>ガレ○。さん

情報ありがとうございます。
Fフォークの換装はブレーキ周りの対策が大変そうですね・・・
次の車検の時にFフォークの再メッキを検討します。
>ういぐるZUNDAさん
ありがとうございます、きっとそれでしょうね。今度の休みに突っついてみようと思います。

ちなみにFフォーク、うちの個体はもうちょっと重症になってます(笑
まあ、ここまでボトムしないからいいか…という結論で積んであります^^;
マテシスの件、
スパナマークをマテシスを取り寄せて診断すると、7000円〜
走行距離で光るものを消すだけならば、1500円
ということでした。

ガソリンの件、
行きつけの店舗、岡崎本店と2か所に見てもらいましたが気のせいじゃないか?という結論になりました。
タンク上部の空気穴2か所にエア吹いてみましたが、下側のホースから勢いよく空気流れました。

先週は234.8km走行時で7.3Lでなみなみ満タンになり、そこから60km走行してまた7.6L
今日は133km走行で5.5L、そこから2km走った状態で2Lくらいは入りそうな感じです。
通常燃費だいたい20km/L手前くらいです。

安心してフルタンク走行できない状態ですので、心が折れそうです(--;)


あと、プチカスタムです。
人まねですが…
MRA汎用スクリーンです。
taku-teaさん>

今年もあるか分かりませんが、ここまできたらWorkshop Winter Campaignを待って、無料でバイクの診断をして、そのついでにスパナマークを消してもらったらどうでしょうか。
正規、並行関係無いですし。
僕はそれで、「スパナマーク消してくれませんか。」とお願いして無料で消してもらいました。
今年やるかが問題ですけど。

あとプチカスタムですが、これは本当に楽チンと言う感じですねぇ。わーい(嬉しい顔)
ムルティ620用のリヤカーボンフエンダーが欲しい方が
いましたらお譲りします。
ムルティを手放した時に記念に取っておいたものです。
できれ現物を見ていただいて気に入ってもらえたら
お譲りしたいと思います。

>>[372]
出来れば欲しいです。まだ譲る方が決まっていなければ。。
>>[373]
こんばんは。
まだ譲る方は決まっていません。
できれば現物を見ていただいて気に入ってもらえたら
お譲りしたいと思っています。
バイクの納車時にカーボンフェンダーが間に合わなく
2ヶ月またされたんです。
取り付けてから一回しかツーリングしていないので
新品同様です。
>>[375]
15,000円〜20,000円で売れれば
お譲りしようと思っています。
>>[376]
すみません。いまは買えそうにないのでやめておきます。
>>[377]
了解しました。
部屋に飾っておきます。
まだどの位の方がご覧になってるかわかりませんが、ブレーキ側だけブレンボのラジポン装着しました。
フロントカウルがハンドルと一緒に動くから、干渉で悩むことなく完了。
リニアな効きは運転してて安心です☆

ログインすると、残り341件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ムルティストラーダ620 更新情報

ムルティストラーダ620のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。