ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男性改造計画実行委員会コミュの男女の性差と社会的地位について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、KFTといいます。
別のコミュで同じトピックを作ったのですが、反応がイマイチっていうか、女性の意見を聞いてみたいのでご協力願えませんかね?堅い話ですまないのですが、よろしければ意見をお聞かせ願いたいです。

とりあえず、私の男女差のイメージなど上げさしてもらいます。

男性ー感情より理屈や理論を優先する。
   何か一つの物事をするのに優れるが、バランスが悪い
   基本的にばかでエロい(w
   合理的でなくても、自分の意志を優先する

女性ー理屈や理論より感情を優先する。
   バランスが、よく多数の物事をこなすのに優れる
   基本的に情が深いが、性に対して割り切りがある
   合理性はあるが、時に感情に流される

こんな感じでしょうか・・・。これは私の独断と偏見なので
怒らないでくださいね。
後、これは補足ですが、男女の差や性の意識は宗教によって左右されるので、非常に難しい問題です。それが違いであるのか、差別なのかの判断も実に微妙です。なので、社会面から考えた方が、いいと思います。

長くなりすぎるのでここで、いったん切ります。

コメント(10)

次に、男女の社会的地位ついて考えていきます。

 今の日本は、男性社会だと私は考えています。雇用や労働環境に対していくつか法律があって、賃金や労働の均等化が図られましたが、現実問題として、きちんと機能していないと思います。
 この理由は、社会の体質だと思います。これだけ、資本主義や他国の文化が入り込んでいる環境の中で、女性の地位がいまだに低い日本は異常だと私は考えます。
 日本は世界的に見ても女性の教育水準が高いと思います。それを結婚して家庭に押し込めるようなやり方はナンセンスではないでしょうか?
 この問題に対して、男性や社会の関心が低すぎると思います。特に、マスコミでの女性に対する考え方や職場環境が悪いのではないでしょうか?できれば、もっと女性のジャーナリストの増加や女性の議論への参加を進めて欲しいと思います。

 最後に私の考えと意見をまとめます

 私は、女性の方が、感覚に優れ、合理的に考えられると思っています。感情に左右されやすいという欠点はありますが、母系社会の方がいいと思っています。男は基本的に馬鹿ですけべですから(w
 歴史では、正確にはいつごろからかわかりませんが、男性は外で働いて、女性は家事をするという固定観念ができてしまいました。最近は、ある程度は女性の社会進出も進みましたし、
男性が積極的に家事を手伝うという下地が徐々にでてきました。
 これを機にもっと意識変革が進めばいいですね。女性がもっと議論に参加できる場を作り、社会貢献できるように、何かしたいですね。
KFTさん
参加と書き込みありがとうございます。
男性の方の考えとしてはとても進歩的だと思います。
女性の立場にたってそのような考えをもった方が多く
いらっしゃると女性も社会参加しやすくなると思います。

確かに女性の地位は日本ではとっても低いですよね。
女性の地位の向上は必要だと思います。

ただ昔からの男性と女性からの基本的な性質から
わたしは女性が男性のように働くのは難しいと思います。

男性が狩りをして
女性は家を守る

これが昔からの基本的な性質。

なので男性は集中力があり
女性はコミュニケーション能力に優れている。

その性質から仕事をすれば女性の力は
かなり発揮できると思います。

男性には男性の
女性には女性の
性質にあった仕事の仕方を
もっと認めていけたら女性の仕事能力も
女性の社会的地位も上がると思います。

わたしは基本的には女性は精神的に強いので、
その強さを男性を支える立場に持っていくことで
お互いの不足を補えると思っています。

今の社会進出している女性は男性に負けまいと
がんばっていますが、それは間違っていると思うし、
見ていて見苦しさを感じます。
それだとますます女性の立場を低くしてしまうように
思いますね。

昔から強くて社会的地位のある男性は
しっかりした女性の支えがあり、
またその女性に対して、尊敬を抱くことができる人だと思います。

基本的に違うのだから
そのよさを認めうのが一番だと思います。

これは私の考えなので、
反発する人もいるでしょうが、
いかがでしょうか?
○あべまりあさん

>ただ昔からの男性と女性からの基本的な性質から
わたしは女性が男性のように働くのは難しいと思います。

 そうですね、女性が男性のように無理しないと働けない環境が今の日本社会だと思うのです。一番重要なのは男性の意識改革だと思うのですが、社会的にも様々な問題があります。

 この問題は、男女問題でもありますが、社会、地域の問題でもあります。
 女性が働きながら育児をできるような社会的な受け皿が乏しいと思うのです。こういう取り組みをしないと女性は安心して子供を産めません。女性の意志に反して、仕事を辞めて家庭に入らざる負えない状況はやはり正しくないのかと思います。
 結婚しないと子供を持てないみたいな流れもおかしいですね。海外では、婚外子がある程度認められていますが、日本では、子供ができたら結婚という流れですよね。たしかに、子供にとってそれはすばらしいことだと思います。ただ、結婚せずに、子供を持つという選択肢もあっていいのではないかと思います。
 結婚した後の職場復帰やパートなども問題です。子供がある程度育って、仕事に復帰しようとしても今の日本には、それを支える受け皿が乏しいです。あっても、パートだったり、辞める前とは極端に給料が下がってしまったりします。
 この問題は単に法律や社会の問題であるだけでなく、男女の意識の問題でもあるので、解決が難しい問題です。

>男性が狩りをして、女性は家を守る
 これって日本では割と早い時期に変わったと思うのです。日本人は農耕民族だと私は考えています。米を作りを朝鮮半島から、取り入れ古くから共同体を作り、ある程度それを分け合った。
 このことから言えるのは、日本は古くから男性の女性化、女性の男性化というものがある程度認められていたのではないかと思うわけです。その後、封建社会になり、この体勢は崩れるわけですけど。
 そういう意味で、平安時代の文化なんかは非常に世界的に稀に見る様な文化的発達がありました。このころに色々な女流文学者がでましたよね。
 封建社会以降の封建社会によって、女性は家で家事を、男は外で働くという形が出来上がりました。これ自体は問題ないですし、これも日本の文化だと思います。
 それで、今の日本の状況なんですが、戦後、女性に参政権が与えられ女性の社会進出が徐々に進んでいきました。そのよう
状況で上に挙げたような問題があるわけです。

>男性は集中力があり、女性はコミュニケーション能力に優れている。

たしかにそうですね。私はマスコミへの女性進出が進んで欲しいと思います。そのコミュニケーション能力をもっと社会報道で活かして欲しいと思ってます。いまだに旧態依然とした環境、体制が日本のマスコミにあります。それを打ち崩すのは女性なのではないかと思います。それには、男性側の職場環境の改善、体制作りが必要なのですが、それもまだまだですね。

>今の社会進出している女性は男性に負けまいと
がんばっていますが、それは間違っていると思うし、
見ていて見苦しさを感じます。
それだとますます女性の立場を低くしてしまうように
思いますね。

この問題って実は男性の側にあると思うんですよね。今の日本はどう考えても男性社会です。女性が女性らしさを活かしながら働ける職場環境がないんですよ。結局、男性と同じように働くしかない、だから結局仕事か、家庭どっちか選ばざる負えない状況に追い込まれるんだと思います。

>昔から強くて社会的地位のある男性はしっかりした女性の支えがあり、 またその女性に対して、尊敬を抱くことができる人だと思います。

非常にその通りだと思いますが、この考えも男性社会に組み込まれてしまった状態だと思います。それが女性の意志でなされていればいいんです。しかし、望まない状況で家庭に入らされるようなことがあるんですよね。これも上の方に書きましたのでそちらを読んでください。

長文、駄文失礼しました。
KFTさん

貴重なご意見ありがとうございました。
いろいろ考えさせられますね。
私は女性社長の元で働いておりますので、
上記のような理不尽さはあまり感じません。


またお客さんが男性の場合も女性の場合も
私が女性であるという
仕事のやり安さがあります。
その辺を上手にもっていければ
もっと女性が活躍できる場があるのでは?
と思っています。

仕事もやりようだと思います。
やる気になればいつだって、何処でだって
仕事はできると思うのです。
ただ社会全体が、子供を持ちながら働くことの
難しさを変えていかなければ、
日本の生活レベルは上がっていかないでしょうね。

女性の働く場を提供できる社会。
これが一番の課題だと思います。

またのご意見お待ちしております。
○あべまりあさん

>私は女性社長の元で働いておりますので、
上記のような理不尽さはあまり感じません。

周りに理解があり、あなたもその環境に満足している、それはすばらしいですね。

>またお客さんが男性の場合も女性の場合も 私が女性であるという 仕事のやり安さがあります。 その辺を上手にもっていければ もっと女性が活躍できる場があるのでは? と思っています。

具体的にどんなことでしょうか?

>仕事もやりようだと思います。
やる気になればいつだって、何処でだって
仕事はできると思うのです。

極論で申し訳ないのですが、例えば、海外に行っても同じように仕事できますかね?やはり、場や環境がなければそれはなり立たないのではないでしょうか?

>ただ社会全体が、子供を持ちながら働くことの 難しさを変えていかなければ、 日本の生活レベルは上がっていかないでしょうね。

具体的にどのような方法がよいと思いますか?また、そのためには何が必要ですか?

>女性の働く場を提供できる社会。
これが一番の課題だと思います。

これは、誰によってなされますか?それにはどのような社会システムでしょうか?

うーん、難しいですね。女性と男性では認識や視点に大きく差があると思っています。男性は外向き、女性は内向きみたいな感じでしょうか・・・。この認識や視野の差を埋めなければ、理解はないと思うのですが、どうでしょう?
KFTさん

>周りに理解があり、あなたもその環境に満足している、それはすばらしいですね。

満足はしてないですけどね。
犠牲も多いです。
社長が子持ちなので、その辺の理解は大きいですけど。




>具体的にどんなことでしょうか?
 
女性の物腰の柔らかさで、トラブル回避はかぎりなく多くありますね。
女性には女性の気持ちの立場で話、
男性にはやはり女性であることで協力を得られることが
ただありますね。



>極論で申し訳ないのですが、例えば、海外に行っても同じように仕事できますかね?やはり、場や環境がなければそれはなり立たないのではないでしょうか?

もちろんそれはそうだと思います。
私の場合は環境は本当にいいと思います。
ただ誰でも私と同じ立場なら仕事ができるかといえば
そうではないと思います。
自分が変わらなければどんな場所でも働くことができないと思うのです。
たとえば子供がいるからと甘えていては駄目だということです。
仕事はギブ&テイクです。
優遇されているから、それ以上に会社でも存在を
大きくする努力も必要です。
結局は貢献度の問題です。
私は仕事ができなかったらすぐ首を切られる立場ですから。


>具体的にどのような方法がよいと思いますか?また、そのためには何が必要ですか?

夫婦の協力
短時間でも仕事ができる場所。
子供が安心していられる生活環境。
地域の協力。

専業主婦は仕事はないけれども、
学校に協力しなければいけないこと、
夏休みは子供が毎日いるので
仕事がしたくてもできない環境です。
今はバツイチなので、子供を預ける場所があるので
仕事ができるのが本当にありがたいことです。




>これは、誰によってなされますか?それにはどのような社会システムでしょうか?

女性を多く扱う企業が増えていくことでしょうかね。


>うーん、難しいですね。女性と男性では認識や視点に大きく差があると思っています。男性は外向き、女性は内向きみたいな感じでしょうか・・・。この認識や視野の差を埋めなければ、理解はないと思うのですが、どうでしょう?

たとえばアメリカでは
サマースクールなど、子供が多く参加する場がありますが
日本ではあまりないですね。
日本の米軍キャンプでは
キャンプ内で夏に預かってくれる場所があるので
おかあさんも安心いて働けるようです。

まずは子供のことが一番のネックで働けない
のが現状だと思います。
それは男性から見たら、なんで?と思うかも知れませんがね。
その辺のギャップを埋めなければ駄目なんでしょうね。

母親は子供を守る立場にいるので。
でもそこを一歩出れないで
子供に固執した母親が子供を駄目にするケースが
増えてきていると思います。

自立した子供を育てる環境が必要だと私は思います。

女性が社会で活躍できないのは
子供を生み、育てる立場があるからです。
なので、活躍してる人は子供がいない人が多いのかと。

ただ子供を育てるのは忍耐力が必要です。
その忍耐力を持つ母親の活躍する場所ができると
もっと社会は潤うと思います。

生活の基本は
子孫を残し繁栄すること。
これに尽きます。
○あべまりあさん

うーん、そこまで理解なさっているとは・・・。
正直、どこまでわかっているのかなと思っていました。
すばらしいですねえ。やっぱ、当然ですけど、女性のことは女性の方がわかっているんですねえ。

男って、言われないと気がつかないこと、うまく言葉で伝えられないことが多いですね。

 私は、考え方をバランスよくしようとして、中途半端な意見や思想に陥ることが多いですね。私的にはかなり偏ってるんですが、公的にはバランスをとろうとします。そのギャップが逆に自分自身のアンバランスさに繋がっています。正直、人からよくわからない奴と思われてます。
 男としてはもっと決断力や判断能力が必要だなあと思ってます。

>ただ子供を育てるのは忍耐力が必要です。
私は、忍耐力足りないですね・・・。

しかし、女性としての苦労は相当あると思います。頑張ってくださいね。あなたの将来に幸がありますように、祈っておきます。

ご意見ありがとうございました、あなたの意見や情報を参考にもっと考えて、情報集めてみますね。
KFTさん
ありがとう。

その立場に立たないとわからないことは世の中多いです。
政府の教育担当者の子供たちは
公立の学校には通っていない

と同じことですね。

バランスのいい考え方=世間的に通用する
ような気がします。
世間の常識が正しいか?
私はそうは思いません。
世の中理不尽なことが多すぎます。
なので私は他人の意見には左右されないようにしています。

基本的なこと
そこに愛があるのか

それが基準です。
自分の偏った考えでいいと思うのです。

多くの人の通る道が正しいとは思いません。

私もかなり偏っていると思いますが、
そのおかげで自分らしくいられます。

がんばってくださいね。
ありがとう。
>バランスのいい考え方=世間的に通用するような気がします。 世間の常識が正しいか?
私はそうは思いません。 世の中理不尽なことが多すぎます。
なので私は他人の意見には左右されないようにしています。

私も、そう思っています。特に日本はその価値基準や判断が戦後歪んでしまったので、特にそう感じます。

>基本的なことそこに愛があるのか

正直、そう思いますが、男がそんなこと言ったら恥ずかしいってのが、日本にはあると思うのですがどうでしょう?

これは、漫画のセリフで申し訳ないのですが、「聞いたことは忘れるが、経験したこと、見たことは知っていく」これってすごく納得したんですが、どうでしょう?

大事なことは、自分で見たり、経験することでしかわからない。知識とは、ただ情報を読むことや知ることではないのだと思います。そこに自分自身の見識や知識がなければ、それは文字や数字の羅列に過ぎないと思うんです。

>私もかなり偏っていると思いますが、 そのおかげで自分らしくいられます。

偏っているというより、自分自身の知識や見識をしっかりお持ちなのだと思います。

いやあ、頭のいい人と話をするのは、とても楽しいですね。
恋愛の話は好きですし、男ですから、下ネタも好きですが、こうやって、人同士として話すのもいいもんです。
KFTさん

ありがとう。

>正直、そう思いますが、男がそんなこと言ったら恥ずかしいってのが、日本にはあると思うのですがどうでしょう

どこの国でも愛はあるとおもいます。
ただ日本人独特の奥ゆかさゆえ、表に出ないのが残念だと思っています。

これは、漫画のセリフで申し訳ないのですが、「聞いたことは忘れるが、経験したこと、見たことは知っていく」これってすごく納得したんですが、どうでしょう?

私もそうおもいます。
私は本が好きでよく読むのですが、
まったく内容を覚えておりません。
しかし、本を読んで自分の中で消化して、自分で考え
作者の意図を感じ取ることで、自分の中に溜まっていくと思っています。

自分の子供にも色々な体験をさせて
自分の考えを持ってもらいたいと思っています。
自分の足で歩く力が養われると思うからです。


私は女ですが、恋愛の話しも、下ねたももちろん話します。
人間バランス感覚が必要ですからね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男性改造計画実行委員会 更新情報

男性改造計画実行委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング