ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本語教師になろう!コミュの機能語の重要性

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実際に、日本語学校で、中級、上級の文法を教えるということは、
とりもなおさず、「機能語」をいかにうまく導入出来るか、に
かかっています。

養成講座では、この機能語を「日本語学特講」で教えますが、
わずか6回。「初級文法」の12回に比べると、あまりに少なすぎます。

また、「日本語教育検定」では、この「中級文法」「上級文法」、
つまり「機能語」については、出題範囲に入っていません。

ここに、養成講座のカリキュラム、「日本語教育検定」と、実際の
日本語教育の現場との乖離を強く感じます。

そんなわけで、ここでは、上級(日能試1級)でよく出てくる「機能語」
について、自分なりに意味説明、接続、例文について触れていきたいと
思います。私が書いた内容につきまして、疑問、あるいは訂正があれば、
遠慮なくコメントいただければありがたく存じます。

コメント(26)

◎「〜つ〜つ」
意味:〜たり〜たり
接続:動詞<ます形>+つ

?さっきから若いカップルが、お店の前を行きつ戻りつしている。
?結局、最後まで二人の争いになり、抜きつ抜かれつの末、我が校の
代表選手が1着でゴールした。

●【AつBつ】の二つの動詞、A・Bは対称・対立の関係。これらが交互に
行われる様子を表す。
◎「〜こととて」
意味:「〜(こと)なので」
接続:動詞<普通形>・い形容詞<普通形>・な形容詞・<名詞+の>
                       +こととて

?急なこととて、何の準備もできていません。
?知らぬこととて、大変ご迷惑おかけしました。
?子供がやったこととて、何とか大目に見ていただけないでしょうか。

●「〜こととて」は「〜ことだから」の書き言葉的表現で、謝罪の
理由を表すときに使う。
◎「〜ときたら」
意味:「〜について言えば」
接続:名詞+ときたら

?うちの息子ときたら、毎日遊んでばかりで、困ったものです。
?最近のテレビときたら、どのチャンネルを回しても、同じような番組だ。

●「〜ときたら」は「〜について言えば」という意味で、話題の人や
ものの性質について、感情を込めながら評価する表現。後件には、
非難や不満、嘆きなどマイナスの評価を表す表現がくることが多い。
◎「に至って(は/も)」
意味:〜という状況・段階になって
接続:[動詞<辞書形>・名詞]+にいたって

?EUがその計画を発表するに至って、ようやく日本でも、エネルギー問題の
議論が活発になった。
?大学を卒業する時期に至っても、まだ自分の将来が定まらない学生がいる。
?先生の苦労が、今に至ってはじめて分かった。

●「〜にいたって」は、「〜という状況・段階になって(ようやく/やっと)
という意味を表す。
◎「〜とあって」
意味:〜ので
接続:[動詞・い形容詞・な形容詞・名詞」の普通形+とあって

?連休の初日とあって、どこも人でいっぱいだ。
?もうすぐ夏休みが始まるとあって、子供たちは嬉しそうだ。
?有名で、しかも学費が安いとあって、A大学は留学生に人気がある。

●「〜ので・〜という事情があって」
◎「〜とは」
意味:〜なんて(そのことを取り立てて強調する表現)
接続:[動・い形・な形・名」の普通形+とは

?この時期でまだ3課しか終わっていないとは、遅すぎる。
?彼女がこんなに冷たい人だとは、思わなかった。

●意外な事実に対して驚きを表す用法。
「まさか〜と思わなかった/知らなかった」
◎「〜にひきかえ」
意味:〜に比べると反対に
接続:[動・い形・な形」の名詞修飾型+の/名」+にひきかえ

?ここはキャンパスが広くていいね。それに比べて、うちの大学は
狭いし、緑も少ないし・・・。
?まじめで無口な兄にひきかえ、弟の方は落ち着きがなく、
いつもふざけてばかりいる。

●対照的な性質を持つ2つのものを取り上げて、対比させる表現。
一方をプラス、もう一方をマイナスに評価して、「Aとは反対にBは」
のように使う。
◎「〜ならでは」
意味:〜に特有/〜だからこそできる
接続:[名]+ならでは

?彼女の意見には、主婦ならではのユニークな視点がある。
?山田屋の家具は、手作りならではの味わいがある。
?こういう大胆な発想は、青木さんならではのものですね。

●「〜に特有/〜だからこそできる」という意味で、
「その特徴がほかではあまり見られないこと」を表す表現。
◎「〜ともなると」
意味:〜になると/〜になれば
接続:[動ー辞書形」/名]+ともなると

?就職面接ともなると、さすがに緊張する。
?結婚ともなると、二人だけの問題ではないので、簡単に
物事を決まられない。
?子供も6歳、7歳ともなると、いろいろ計算して行動するようになる。

●「〜となると」の前に「いざ」が着く表現もある。
「ついにその段階・状況になる」ことが強調されている。

?いざ結婚ともなると、どうしても慎重になる。
◎「〜にして」
意味:〜だからこそ・〜であって
接続:[名]+にして

?このハムは実にうまい。熟練した職人にして初めて出せる味だ。
?彼は医者にして、かつ、優れた作家でもあった。
?この味は経験を積んだプロの料理人にしてはじめて出せる味だ。
◎「〜をおいて」
意味:〜以外に適当な〜はない
接続:[名]+をおいて

?彼女をおいてほかに、この役を演じられる人はいない。
?ロックンロールの王様と呼べるのは、プレスリーをおいてほかにいない。
?安心してください。我々をおいてほかに、このことを知るものはいません。

●文末に「ほかに〜ない」が来て、「ほかに代わるものはない、それが
唯一のものだ」と強く言い切る調子になることが多い。
◎「〜と思いきや」
意味:〜と思ったけれども
接続:[動・い形・な形・名]の普通形+と思いきや

?同点ゴールと思いきや、惜しくもはずれた。
?やっと片付いたと思いきや、また新しい仕事を頼まれた。
?二人はいつも一緒にいるから仲がいいのかと思いきや、
そうでもないらしい。

●「〜と思ったら、意外にも」という意味。前件で
話し手の印象や瞬間的に思ったことを示し、後件で
それを打ち消す。
◎「〜とあれば」
意味:〜なら・〜たら
接続:[動・い形・な形・名」の普通形+とあれば

?子供たちのためとあれば、しかたがありません。協力しましょう。
?遠来の客が来るとあれば、腕をふるってご馳走を用意しよう。
?誰もいかないとあれば、私が行くしかないだろう。

●「〜ということなら/〜であるなら」という意味を洗わず。
前件の内容を特別な事情・理由として、後件で、意志や判断を表す。
◎「〜ようと/ようが」
意味:〜しても・〜ても
接続:[動ー意向形 い形ーかろう な形ーだろう/であろう 名ーだろう/であ   ろう]+が/と

?周囲に反対されようが、自分でやると決めた以上最後までやりぬくつもりだ。
?どんなに入院費が高かろうが、支払わざるを得ない。
?誰がやろうが、結果は同じだ。
?何をしようと勝手だけど、周りに迷惑だけはかけないでほしい。

●前件には関係なく、後件のことが起こる、起こすということを表す。
    
◎「〜ともなると」(補足)

1)そのような程度の段階・立場になること
2)前件はある段階に至ったことを表している。一般に、前件では。
段階性がある表現で、いろいろな段階があるような性質のものが来る。
3)「鉛筆ともなると・・・」と言いにくいのは、「鉛筆」に段階性が
ないからである。したがって、「一本120円の鉛筆ともなると、さすがに
書き味が違うよね。」というように、「一本120円の鉛筆」のような
段階性を持つ表現にしてやれば、問題なく正しい表現になる。
◎「〜なり」
意味:〜とすぐ
接続:[動ー辞書形]+なり

?友人は部屋に入ってくるなり、どっかりと腰を下ろした。
?父は深夜に帰宅した弟の顔を観るなり、怒鳴りつけた。
?彼女は電話を切るなり、激しく泣き出した。

●「〜なり」は、動詞の辞書形に接続して、「〜すると、同時に」という
意味を表す。
◎「〜ようが〜まいが/〜ようと〜まいと」
意味:〜しても〜しなくても
接続:[動ー意向形+が/同ー辞書形+まいが・まいと]
   (同じ動詞を二度繰り返して使う)

?彼が辞めようが辞めまいが、会社には何の影響もない。
?信じようと信じまいと、これは本当にあった出来事なのです。

●「〜うが〜まいが」「〜うと〜まいと」は「〜ても〜なくても」と
いう意味。前件の内容に関係なく、後件が成り立つということを表す。
◎「〜とはいえ」
意味:といっても・〜でも
接続:[動・い形・な形・名]の普通形+とはいえ

?駅から近いとはいえ、この家賃は高すぎる。
?こちらのミスとはいえ、あんな言い方はしなくてもいいと思う。
?人気が衰えたとはいえ、やはり彼女は大スターです。

●前件で「こういう事情がある」とは認めながら、それに反することや、
それを正当化できない事柄について述べる。
◎「〜といえども」
意味:〜けれども・〜ても・〜であっても
接続:[動・い形・な形・名」の普通形+といえども

?たとえ警察といえども、大学の中に勝手に入ることはできない。
?アメリカといえども、簡単に決勝トーナメントには進めないだろう。
?いくら国のためとはいえども、ここまで個人を犠牲にすることは許されない。

●「〜といえども」では、後件でそれが持つ一般的なイメージに反する
ことが述べられる。
◎「〜ことなしに」
意味:〜しないで
接続;[動ー辞書形]+ことなしに

?この機械は24時間休むことなく、動いているそうだ。
?料金が高いので、迷うことなく、一番安い席のチケットを買った。
?救助隊は、昨夜は一睡もすることなしに、行方不明者の捜索を続けた。

●「〜ことなしに」より「〜ことなく」の方がよく使われるが、
どちらも改まった場面で使われることが多い。
◎「〜なしに」
意味:「〜をしないで」・「〜がないまま」
接続:[名」+なしに(は)

?災害は予告なしにやってくる。
?「早速ですが・・・」と、彼は前置きなしに、用件を切り出した。
?ノックなしに、勝手に人の部屋に入らないでください。

●「〜なしに」は「当然することをしないで」という意味で、
非難の意味を込めて使われることが多い。
◎「〜なしに」
意味:「〜をしないで」・「〜がないまま」
接続:[名」+なしに(は)

?災害は予告なしにやってくる。
?「早速ですが・・・」と、彼は前置きなしに、用件を切り出した。
?ノックなしに、勝手に人の部屋に入らないでください。

●「〜なしに」は「当然することをしないで」という意味で、
非難の意味を込めて使われることが多い。
◎「〜ではあるまいし」・「〜じゃあるまいし」
意味」「〜ではないのだから」(理由を表す)

?神様ではあるまいし、そんな先のことは分からないよ。
?石原さんではあるまいし、そんな失敗はしないよ。
?子どもじゃあるまいし、一人で行けるでしょ!

●後件では、話し手の判断や主張、相手への助言や忠告が
述べられることが多い。
◎「〜というとことだ」/「〜といったところだ」

意味:大体〜だ
接続:「動ー辞書形 名」+というところだ/といったところだ

?ゴールデンウィークといっても、我が家ではせいぜい日帰りで
郊外に出かけるといったところです。
?パーティの参加者はせいぜい、70人から80人と言ったところでしょう。
?参加人数は、多くて60人といったところです。
?給料は手取りで45万円といったところです。

●「だいたい〜という程度/状態/内容」という意味。
◎「〜ないではおかない:
意味:〜ないでは許されない・〜ないでは終わらない
接続:「動ーない形」+ないではおかない

?こんなにひどいことをされたのだから、絶対に誤らせないではおかない。
?いつか必ず彼の不正を暴かないではおかない。
?医者の一言はわたしを負湾にさせないではおかなかった。
?先生は、わたし達のことが心配で、一言言わずにはおかなかったのだろう。

●「〜しなければ気がすまない/必ず〜してみせる」という
強い決意を表す。
◎「〜ないではすまない」
意味:〜ないままでは許されない・〜ないわけにはいかない。
接続:[動ーない形」+ないではすまない

?先生の受賞記念パーティだから、顔を出さないでは済まないだろう。
?みんながとても親切にしてくれて、一言お礼を言わずには済まない気持ちだ。
?会社に大損害を与えた以上、処分なしでは済まないだろう。

●「状況や社会常識を考えると、〜しなければ許されない」という
気持ちを表す。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本語教師になろう! 更新情報

日本語教師になろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング