ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

乳がん撲滅ヌードにはNO!コミュの筋のとおったピンクリボンチャリティを!署名運動

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クローバーみなさまこんにちは。


雑談トピで告知してありましたが、

当コミュニティ副管理人であるまみっちさんが、「グラマラス乳がん撲滅ヌードに抗議する会」HP、署名活動をたちあげました。

ミクシィ内の「乳がん撲滅ヌードにはNO!」メンバーのみなさんの中には講談社に抗議した段階で満足されている方もいらっしゃいますし、この問題にとどまらずもっと大きなピンクリボン団体の利害関係に着目していらっしゃる方もいらっしゃいますし、いろいろなご意見があると思いますが、先月、署名運動の構想をもったまみっちさんと初めてお会いして、各方面から情報をあつめ綿密に準備している姿勢に感心いたしました。

コミュ内にもトピを立て、活動を応援させていただきます。

署名活動にご協力できる方は以下のサイトをご覧になって下さい。

◆筋のとおったピンクリボンチャリティを!

http://www.ne.jp/asahi/call-for-pink-charity-accountability/2008/

コメント(37)

みゆりんさん

トピ立て、ありがとうございます!

ブログのほうもおかげさまで、
「社会・経済/総合」の部で、すでに71位にあがってきております。

http://blog.with2.net/rank1550-1.html

今後もご支援のほど、よろしく。
日記でアップしてきます。

5日付の「ふぇみん」婦人民主新聞の、2面1ページをほぼ使った、今回の問題が掲載されました。ペコさん、サンキューです。

ふぇみん
〒150−0001
東京都渋谷区神宮前3−31−18−301
電話・03−3402-3244・3238
FAX・03−3401−3453

http://www.jca.apc.org/femin/

rosaさん
日記でアップしてくださるとのこと、ありがとうございます!

「ふぇみん」という新聞に掲載されたとの情報も、どうも!
「見本紙」という扱いで送ってもらえるかどうか分からないけど、
今申し込んできました。

ブログランキングのほう、おかげさまで順調にアップしているようです。

Googleの検索のほうは、どうも登録依頼を出してから数日、へたすると1ヶ月ぐらいかかることもあるとか。ひぃ〜、しまったぁ。

でも、呼びかけ人になってくださった最凶さんが、「乳ガンと社会を考えるブロガー同盟」で新記事としてとりあげてくださって、「乳がん撲滅チャリティ 署名」などでひくと、その記事がわりと上のほうで出てきます。そこからトラックバックでわたしのブログへ来ることができる、という具合。
でもま、当面はアドレスのリンクを貼っていただくのが一番手っ取り早そうです。
みゆりんさん、まみっちさん、お疲れ様です!!
HPのほう、拝見いたしました。ぜひ呼びかけ人に参加したいと思っております。
次の休みに印刷、署名提出したいと思います!!

ちょっと仕事で怒り爆発いたしまして(苦笑
落ち着き次第、署名活動を始めますね!締め切りまで何とか間に合わせます。

と、言う事でまかせっきりですみませんです(;´▽`A``
みゆりんさん、まみっちさん、みなさん、

ジェンダー・スタディーズ・メーリングリストという、屈指の女性問題や差別や平和問題の情報を交換するMLで、今回のことを流すことが出来たのがGWも終わりでした。
(GSMLは、例えば、上野千鶴子さんとか、有名な方も沢山参加されてるMLでした。大御所の紹介で入れました)

そこから、いくらかの反響が得られました。(ふぇみん等)
マイミクさんの男性「こーいち」さんの、非常に冷静で熱い文章も加えさせていただき、疲れ果てた私の力になってくださいました。

今夜は、そのMLに感謝を込め、出来立ての署名推進サイトのURLを、経過報告のような形で掲載してきました。

おおお、プリンタのインク、交換しないとPDF印刷できないし、切手も買わないとね。
一週間に3人もガン友を失い、今週は、ちとヤバイ検査もあるし、またまた低空飛行中ですので、ぎりぎりになるかも、です。

みなさん、活動ブログのランキングのポチ、
それにコメントやトラックバックをいただいて、本当にありがとう!

おかげさまで、昨日の夜あたりからぐぐっと反応がでてきました。
対応におわれて、今後ひとつひとつにお答えできない可能性が高いですが、
どうぞお許しを。

Googleでの検索にも引っ掛かるようになりましたぞ!
「グラマラス 署名」でトップです。

また自分のページに署名用の足あと帳もつくりました。
患者会のほうにももりこさんのご協力で告知を出させていただいて、
問い合わせが来始めているので、必要かなと思って。

みなさま、引き続きよろしく <(_ _)>
クローバーrosaさん

「ふぇみん」情報ありがとうございます。
見本紙申し込みました。
(しかし、メッセージを入れるまえにエンター押しちゃったよ…おバカなわたし)

クローバーもりこさん

お仕事で怒り、大丈夫ですか?

ありますよねそういう事…気持ちおおらかにして頑張りましょ。

足あと帳に、お持ち帰り用のロゴマーク、バナーを作りました。
日記、ブログなどで取り上げてくださる方、どうぞご利用ください。
クローバーまみっちさん


提出先の個人情報への取り組みについて


署名運動で現在最もネックになるのは個人情報・個人データ・個人保有情報の扱いだと思います。

「署名簿の取扱いについて」をトップにも貼るのと、提出先のポリシーページをリンクしてはいかがでしょう?

参考まで。

◆講談社プライバシーポリシーのページ
http://www.kodansha.co.jp/privacy/index.html

◆朝日新聞社 個人情報の取扱いページ
http://www.asahi.com/kojinjoho/index.html

みゆりんさん、どうもです。
ホームページの個人情報の記述をもう少し強化する必要があるかもですね。
少し検討してみます。
みなさん 署名活動へのご協力、ありがとうございます。

告知を出させていただいた患者会のほうからも、表だっての反応は少なめですが、水面下でメッセをいただいたり、タイミングを合わせてアクセス数がのびたりしています。


ゆうべみゆりんさんと電話でお話しました。
署名の提出先3つもそうですが、よく企業団体のHPに「プライバシー・ポリシー」のページがあります。あれは、本来なら個人情報管理の法令にひっかからない程度の数量の情報であっても、紳士的に扱いますという宣言なんだそうな。
だから、心配しなくても大丈夫だよという意味で、リンクしては?とみゆりんさんはアドバイスしてくださったのですが、そういう背景を知らない人間にとっては、かえって不安をおぼえさせるかもということで、HPは現状のままでいくことにしました。


さてさて別件。
今日ちょっとアマゾンを見に行ったら、
今月7日発売のグラマラス7月号、また「特別定価」で、5、6月号より30円高い「720円」になってます!
なぜ「特別定価」なのか、HPで表紙をみるかぎり、わから〜ん。
まさか、頑張って出し過ぎた寄付金の損失額を埋めるため?
☆乳がん情報☆コミュのきららさんにも了承をもらって、
トピ立てをさせてもらいました。
トピ乱立はまずいかなーと思って迷ったのですが、
個人的にもりこさんの患者会と、きららさんの乳がん情報コミュのおかげで初期治療をこえたもんで、この2つには告知を出したかったんです。

あとのコミュにはどうアプローチしたものか…。
もうあとは、賛同者の日記で話が広がるのを期待したほうがいいのかなという気もしているのですが、何か名案があればご教示ください。

乳がん情報コミュのトピ、あんまり引っ込んでるようだったらたま〜にトピ上げにご協力いただけると嬉しいです。…な〜んてムシのいいことお願いしてすみません。
またひとつ、嬉しいことがありました。
いろいろ調べるなかで、「ピンクリボン」のことを社会的にとらえた文献って少ないなぁとずっと思ってたんですが、最近、見つけたんです、研究者を!
立命館大学の博士課程で研究してらっしゃる高田さんという方です。
乳房健康研究会や中西さんにも取材して論文を書いてらっしゃるんです。

http://www.geocities.jp/li025960/home/tk.html
(↑この中の、2007aと2006bあたりが、ピンクリボンの話)

別に加担するでも、批判するでもなく、非常に冷静な目で状況を分析してらっしゃいます。

こんなすんばらしい年表まで作ってらっしゃる。
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~li025960/home/topics/pinkribbon.html

さっそく、ブログで使わせていただきたい、リンクを貼ってもいいでしょうかとメールしたところ、快く承諾してくださいました。
さらに、研究者として中立の立場をつらぬくべきであろうし、署名には協力しないつもりでいるが、サイトでの主張はもっともな指摘であると思われるとともに、予想できたことだという印象も受けたと言っていただきました!

なんだか勇気百倍です。
まみっちさん、ブログ毎日更新お疲れ様です〜。

ところで、私のブログに
今日とうとう「衆議員」様から8回もアクセスがありました(爆)
ちょっとびっくりしました〜。

あ、そうそう、どこからアクセスがあったかを調べるには
「なかのひと」っていうのがいちいち調べなくていいから便利ですよ。
http://nakanohito.jp/


これでD論取ろうとしている学生さんがいたんですか〜。
面白い研究していますね。
所属学会を見ると、倫理が専門の方のようですね。
ペコさん
ペコさんこそ、気合いの入った連日の記事、お疲れさまです。

ひょえ〜〜。こんなのがあるんですかー。
そういえば、理人さんのブログで見かけたような。
情報ありがとうございます。
分からないなりに、さっそくブログに組み込んでみました。

そうなんですよ、研究者がいたんですよ。
びっくりしました。
みなさん、こんばんは。

今、いろんなキーワードで検索をかけつつ、
グラマラスの企画について疑問を持っていた人をさがし、
ブログにトラックバックをかけたり、メッセージを送ったりと、
じみ〜〜〜な作業を続けているのですが、
「ピンクリボン」の由来について、
爆笑というか、呆れて物が言えないというか、驚愕の新説を見つけました。

「ピンクリボン活動の由来はがん細胞の中でも乳がんだけがピンク色」だからだそうです。
http://apalog.com/gotomari/archive/72

おいおい。
それを信じてピンクリボン活動をやってなさるとは、勘弁してくれ。
へえーーー。そんなトンデモ信じてる人がいるんですね(;´∀`)

じゃあ他のがんは何色なんだ・・・(笑)
「リッチミー」、呆れちゃう…。

しかもピンクと青の服よくないし(笑)。

偶然にもグラマラスと同じ活動と書いてあったけど、愚かな人は連鎖するという

事かしらね。
みなさん、こんにちは!

この絵は、「タスマニアデビル」をもじった「ダンスマニアデビル」。
へなちょこ動物園というところに
http://hena.exblog.jp/
わたしが投稿して採用されたへなちょこ動物です。
ここ数日、署名のイメージキャラとして人気沸騰中(ホントか?)


署名を開始してから、このコミュのメンバーが3人もあらたに呼びかけ人に加わってくれて、すんごく勇気づけられました。
抗がん剤の治療を終えたばかりのがん友さんが、40人近く集めたよと言ってくれたり。
日記に書いてくださる人も大勢。
それに何より管理人のみゆりんさんには、ことあるごとに相談にのってもらって、どれだけ支えてもらっていることか。
感謝感謝です。

でも一方で。
雑談トピに書いた、オセロ中島の記事
「乳がん撲滅セミヌードも好評だったし、松嶋に対抗するため、ヘアヌードになる?」
というやつを見て
あらためて、グラマラスの件は世間ではなんとも思われてないんだなと
痛感しちゃいました。

だけど、やっぱり思います。
患者が不愉快に思うピンクリボン・チャリティでいいのか?
「売上の一部を○○へ」なんてあいまいな言い方で済ませていいのか?
治療にのぞんでいる患者の現状とあまりにかけはなれた企画になってないか?

せっかく始めた署名。
何がなんでも数を!の署名ではないとはいえ
やはり

  1.なんとか4桁にはのせたい

のと、
具体的な獲得目標として

  2.それぞれに要求事項への回答をちゃんと出してもらう

ことを目指したい。

署名期間の折り返しを前に、とってもそう思う今日このごろ。



1については、もう皆さまのご協力にすがるしかござんせん。
2については、ただいまいろいろ策を講じております。
こうして憤っている患者がいることが
まだまだピンクリボン関係者に知られていないのが現状。
数撃ちゃ当たるの「お知らせ作戦」だけでなく
水面下で心強い助っ人も登場してくれているので
頑張ってまいりますぞ。

いろいろ具体的なことはおいおいお話できるかと思いますが、
皆さんにもなにかいいアイディアがあったら
ぜひぜひアドバイスください。

あと1ヶ月です。
皆さま、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

まみっち
ドタバタにかまけて、すっかりこちらがお留守になってしまって、ごめんなさい。

署名活動、本日で一応期間終了となりました〜。

なんとか無事にこの日を迎えられてほっとしています。

しかも、ブログのほうにも先ほど書きましたが、速報。
http://pink-accountability.asablo.jp/blog/
おかげさまでついに夢の4桁にのりました!

昨日届いた分と、今日の午前中、自宅に直接届いた分まで集計できまして、
その結果7月31日午後2時現在、集まった署名の数は以下のとおりです。

グラマラス編集部宛て:1080人分
日本対がん協会宛て:1051人分
乳房健康研究会宛て:1052人分

これもひとえに皆さまのご協力のおかげ
本当にありがとうございました。

今日も私書箱にたくさん届いていましたが、
まだそれは集計できていません。
間違いがあっちゃ大変なので、おちついてちゃんと集計しますね。

取り急ぎ、ご報告まで。
ブログでも報告しましたが、署名の提出日がやっとこさ決まりました〜!
来週頭に日本対がん協会、
来週末にグラマラス編集部、
月末に乳房健康研究会に届けにいってまいります。

署名の数のほうは、その後驚異的な伸びを見せ、
現在、グラマラスが1783人分、
日本対がん協会が1748人分、
乳房健康研究会が1733人分です。

実はまだこれから届く予定の分も数件ありまして、1800に乗るかもです。

提出に行ったら、またご報告しますね。
提出に行ったら、またご報告しますと言いつつ、またもや沈没してしまい、ごめんなさい。

仕事でクビが締まっているのと、やはりどうも疲れが出て来ているのか、
筆無精ならぬ入力不精になりつつありまして、申し訳ない。

そんなあたしを見かねて、コミュのほうにマイミクさんが報告を出してくれました。
コピペですみませんが、こちらの皆さんにもご報告を。

++++++++++++

『グラマラス』の乳がん撲滅チャリティ・ヌードに抗議する会
 2008年6月7日〜7月31日の間で、それぞれ宛に集められた
 署名数、および・・・その後です。

 グラマラス編集部宛て:1854人分 (8月22日提出)
 日本対がん協会宛て :1816人分 (8月18日提出)
 乳房健康研究会宛て :1801人分 (8月28日提出)

 9月早々に、(財)日本対がん協会から回答書が届きました。
 その回答書の内容が、本日(11日)アップされました。
 http://www.ne.jp/asahi/call-for-pink-charity-accountability/2008/

 「活動ブログ」では、詳しく活動経緯が報告されています。
 ただいま他の回答書待ちの状況で、活動はまだまだ継続中。
 ぜひご覧下さい。ブログランキングは第13位キープ中です。
 http://pink-accountability.asablo.jp/blog/

 更に、本日(11日)掲示板も、新たに開設されました。
 http://6111.teacup.com/sujipink/bbs

++++++++++++

掲示板に、今年のデザイン大賞に抗議メールを送った話を書きました。
ブログのほうにも書きましたが、
今日はひとつお知らせが。

明日、9月23日発売の『サンデー毎日』に、「妻が乳がんになった時…」という記事が掲載されます。
製薬会社のブリストル・マイヤーズ社が、乳がん体験者と、
乳がん体験者を妻に持つ夫を対象に行ったアンケートについての記事です。

この記事で、寺田真由美も取材していただきまして
乳がん撲滅チャリティ・セミヌードに対して抗議の署名運動をしたことに触れていただきました♪

『グラマラス』という雑誌名までは出てないし、ほんの1文のみだし、
署名活動と直接の関係はないんですけど、
ほかの患者さんたちの経験談をふくめ
なかなか興味深い内容の記事に仕上げてくださっているので
宣伝させていただきま〜す。

10月5日号、堀北真希さんが表紙です。
よろしかったら、立ち読みででも、ご一読くださいまし <(_ _)>
今日は30日。

乳房健康研究会から回答書が届きました。
具体的なことはまだこれからという感じですが、非常に誠意あふれる内容だと思います。

さっそくアップしましたので、見てちょ。
http://www.ne.jp/asahi/call-for-pink-charity-accountability/2008/kogi_yobo3.html

添えてくれたお手紙にも、次のような言葉が。

=以下引用=
今回、理事会やメールなどで理事同士、ディスカッションを重ね、今後の会の方向性ついてじっくり話し合うことができました。(これは嫌味でも何でもなく)、本当に感謝しています。ありがとうございました。
寺田さんにいただいたユニセフ等の資料も、コピーして理事の方々にお渡しし、今後の寄付の受け方、その公表のしかたなど、まだ結論は出ていませんが、それについても議論を深めています。これも今回のおかげだと思っています。
=引用おわり=

みんなでがんばった甲斐がありましたのぉ。


講談社からはまだ来てません。
来ないよな気がします。
そんときは、これまでのやりとりを公表の上、編集部と社長に抗議文を送ろうと思ってます。

取り急ぎ。
夕方、『グラマラス』編集部から、回答を発送したと連絡がありました。
あさってか、遅くとも、しあさってにはアップできるはず。
お楽しみに(?)
皆様 ご無沙汰していて、すみません。

講談社からの回答があるまで、何を書いても「ウーム…」だったので書き込み自粛しておりました。

それはそれで、そう書くべきだったと反省しています。

回答、どんなのが来るのだろう。

楽しみ(?)です。
お楽しみの講談社からの回答、アップいたしましたのでご覧ください。
こちらです。
http://www.ne.jp/asahi/call-for-pink-charity-accountability/2008/kogi_yobo.html

ブログにアップのご報告と、とりあえずの感想も書きました。
http://pink-accountability.asablo.jp/blog/

ほんとに、なんだかなーって内容の回答書。

でも、これでひとまず3者すべてから回答をもらったことですし
今月中旬ごろをめどに、総括をまとめたいと思っとります。

基本的には、これ以上グラマラス編集部および講談社に
「抗議」して「改善を要求」するような方向よりも
グラマラスのようないい加減なピンクリボン・チャリティに違和感をもち
声をあげた人間がこれだけいましたということを
広く社会にアピールしていくほうが
講談社にとってもプレッシャーになるんではないかと思ったり。

まだちょっと具体的には考えがまとまりませんが。

いずれにせよ、ピンクリボンに対する違和感を表明する場をもうけられたことだけでも
大きな成果だと思っておりますし
ホームページ、ブログ、掲示板は、今後も残してまいります。
みなさん、こんばんは。

グラマラスの回答をアップしてから、1週間がすぎました。

先ほど、「総括」……ってぇと堅苦しいですが
6月から4ヶ月間、続けてきた活動のまとめをブログにアップしましたので
よろしかったらご覧ください。
http://pink-accountability.asablo.jp/blog/

グラマラスの回答は、本当に残念な内容ですが
それでも、「なんでもありの不透明なピンクリボン・チャリティはNO!」の声をあげ、
抗議の声を届け、多くの人にこの問題に目を向けてもらうことはできたと思います。

また、携帯用のサイトにも回答書をアップしたので
携帯ユーザーの方はそちらをご覧ください。
文字だらけだけど、許して〜。
http://www.ne.jp/asahi/call-for-pink-charity-accountability/2008/imode/index.html


署名活動はこれでひとまず区切りをつける予定ですが
締めくくりとして、年内を目途に
署名活動の経緯・結果を広くアピールする行動を起こしたいと考えています。
11月に入るころ、そちらを始動させます。

有志の方には、できる範囲でご協力いただければと思っていますので、
そのときはまた、どうぞよろしく <(_ _)>

ひとまず、みなさん
長い間、署名活動にご協力・ご支援いただき、ありがとうございました!

みなさん、お久しぶりです〜 ハート

今年も残すところあと2日という今日、
  「『グラマラス』の乳がん撲滅チャリティ・ヌードに抗議する会」
の名称を
  「ストライプ・リボンの会」
にあらため、
それに伴って会のホームページを大幅に改訂してきました!
http://www.ne.jp/asahi/call-for-pink-charity-accountability/2008/index.html
その報告をかねてブログも久々に更新しました。
http://pink-accountability.asablo.jp/blog/


さらに、「お手紙発送プロジェクト」のことも、予告してきました。
1コ前の書き込みに書いている↓コレのことです。

> 締めくくりとして、年内を目途に
> 署名活動の経緯・結果を広くアピールする行動を起こしたいと考えています。
> 11月に入るころ、そちらを始動させます。

ひゃ〜、もう12月が終わる〜!

いや、忙しくて手が回らなかったのもあるのですが
年内に発送しても、お正月休みのあいだに忘れられちゃいそうじゃない?という意見をいただき
1月中旬に延ばしたんです。

「お手紙発送プロジェクト」とは−−??
1月19日を目標に、ピンクリボンの協賛企業や、乳がん啓発活動をやっている団体などに
署名活動の経緯をつたえる手紙を発送する、というものです。
蜷川実花さん+10人のモデルさんたちにも、送ります。
もち、朝日新聞ピンクリボンフェスティバル事務局にも。

広く大勢の方を対象に発送できるよう、文面はこれまでにも増して穏やか〜にまとめました。

発送先は、全部で150〜200件にのぼる見込みです。
そこで、ブログにも書きましたが、発送に向けて切手のカンパをお願いするつもりです。

プラス、こちらの「NO!」コミュの方のなかで
「発送作業」そのものにもご協力いただける方がいたら
お願いしたいと思っています。
送付先の住所と、文面とを、メールでお渡しするので、
切手代の負担をふくめ、発送をお願いする形です。

送付先に伝えたいご自分の意見があれば、
別紙ご自分のお名前かハンドル名を差出人とする手紙を添えていただいて構いません。
(送る手紙の本体は、「ストライプ・リボンの会」の寺田真由美が差出人になっています)

署名活動の際にさんざんご協力いただいた上に、またのお願いで恐縮ですが
手伝っていただける方には、ムリのない範囲で一緒にやりたいんです。

送付先リスト、年内には固めたかったのですが、
もろもろあって手が回りそうありません。
1月19日の発送には間に合うように、遅くとも1月12日には固める予定ですので
全体の件数が見えた時点で、またあらためてお知らせします。
それまで、どういう形でどれぐらいなら協力できるかな〜〜と
ご検討ください。

よろしくお願いします <(_ _)>

皆様、2008年はほんと〜にいろいろとありがとう!
来年も、どうぞよろしくね。
皆さん
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしく。

さてさて、「お手紙発送プロジェクト」ですが
今日、12日中に発送件数をまとめたいと考えていたものの
また作業が遅れてしまい、もう数日かかってしまう見込みです。

日常のあれやこれやに追われて、そんな風にどたばた過ごしていたら
ちょっとした事件が起きました。
年末にブログを更新した際、「切手のカンパを受け付けます」と書きました。
こちらのコミュには
「全体の件数が見えた時点で、またあらためてお知らせします。
それまで、どういう形でどれぐらいなら協力できるかな〜〜と
ご検討ください」と比較的はっきり書いたのですが
ブログにあいまいな書き方をしたもので
年明け、さっそくカンパを送ってくださった方がいたのです。
にもかかわらず、まさかそんな方がおいでとは思わず
私書箱チェックが遅れてしまったため
どうなっているんだとお叱りを受けてしまいました。

いやはや、ひとえに私の不手際です。情けなや。

その方とはコメント以外にメールのやりとりもして
一応ご理解いただけたと思っています。
が、忙しさとやることの多さにかまけて
こちらの気持ちも、少し緩んでいたなと反省し
先ほど、プロジェクトの進め方についてあらためて予定を整理し
ブログにアップしました。
http://pink-accountability.asablo.jp/blog/

あわせて、「NO!」コミュの方でご協力いただける方には
「発送作業」そのものも手伝っていただければと考えていましたが
それは取りやめにしようと思います。
話が二転三転してごめんなさい。
ただ、その形を責任もってやり通すには、時間的にも体力的にも
完全に能力をこえてしまうなと、思い至ったのです。
できれば、思いを同じくする方たちと一緒にやりたいと思っていたのですが
やるべきことをきちんとやり通すためにも
ムリはしないことにしました。
お許しください。

切手のカンパについては、ブログのほうにも書いたことですし
受け付けようと思っていますが
すでにお二人からカンパをいただき、けっこうな枚数になっています。
発送予定件数はさらにそれを上回るとは思いますが
件数が確定してからあらためてお願いする形にしたいと思います。

件数確定は、余裕をもって今週金曜の16日とさせていただきました。
そのときまたあらためて書き込みをします。
ほんとに至らないヤツで、ごめんなさい <(_ _)>
でも、あの会社に、この団体に、しっかりお手紙届けますんで
見守ってくださいまし。
まみっちさん  みなさん

明けましておめでとうございます。

まみっちさんとはメッセージでやり取りを行って参りましたが、こちらに久しく書きこみできず、すみませんでした。

「お手紙プロジェクト」、私も協力します。

しっかりお手紙届けて行きましょう。
みゆりんさん、ご協力ありがとうございます <(_ _)>
みなさん こんばんは
ようやく発送リストがまとまりました。

郵送予定は、きりよく 250件、
ほかにファックス、あるいはメールでお送りするところが、23件
合計273件 を予定しています。

先ほどブログに記事を更新し、
送付対象の内訳や(10women&蜷川さんにも送ります!)
送る手紙・資料の内容(PDFファイル)、
切手カンパの受付の正式なお願いと注意事項をアップしましたので
よろしかったらご覧ください。
http://pink-accountability.asablo.jp/blog/2009/01/16/4058569
皆さん、こんばんは。
いや〜、今日の大相撲千秋楽、ご覧になりました?
わたし、お相撲大好きで
今日はもう、本割りで白鵬に泣き、決定戦で朝青龍に泣き、優勝インタビューでまた泣いちゃいました。

さてさて、発送プロジェクト
初回150通分を今日投函しましたので、ご報告します。
ブログにも報告記事をアップしました。
http://pink-accountability.asablo.jp/blog/

あす、朝日新聞ピンクリボンフェスティバル事務局宛てのも投函します。
これには「デザイン大賞」について、審査員に医療関係者や患者を入れるとか、一般投票を受け付けるなら「支持」のボタンだけでなく、「不支持」のボタンもつくってほしいなどの要望を添えました。

残りも今週中には発送できそうです。

取り急ぎご報告まで。
皆さん、こんばんは。
おかげさまをもちまして、お手紙発送プロジェクトもひとまず無事に終了しました。
先ほど、ブログに報告記事をアップしましたので、よかったらご覧ください。
http://pink-accountability.asablo.jp/blog/

ブログにも書きましたが、朝日新聞ピンクリボンフェスティバル事務局からお返事をちょうだいしました。
「デザイン大賞」については、審査過程で体験者の意見も取り入れられるように、今調整中だそうです。
お返事は、郵送ではなく宅急便でまいりまして
中にはフェスティバルのノベルティグッズが。
正直、笑ってしまいました。
あんな署名活動をした人間が、こんなものをもらって喜ぶとホントに思われたのか
思ってないけど、半分嫌味で送られたのか、
それともな〜んも考えずに送られたのか、
どうなんでしょうねぇ。

ま、とにかくこれで署名活動もホントに一段落です。
去年のグラマラス事件から、もうあと1ヶ月で1年ですよ。
もう1年…? いや、たった1年?と思えるほど、めまぐるしい濃い日々でした。

これからもゆるゆるほそぼそと続けるつもりですので、今後ともどうぞよろしく。
みんなで応援します。
頑張ってくださいね指でOK
オジさん、ありがとうございます〜。
こうして知り合えたのも何かのご縁、今後ともよろしくです <(_ _)>

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

乳がん撲滅ヌードにはNO! 更新情報

乳がん撲滅ヌードにはNO!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング