ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなのボート部コミュの2010 SGグランドチャンピオン決定戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年 6月22日〜27日 大村競艇場

ただでさえインの強くなるSGなのに・・・
日本一インが強い大村での開催!
おもしろくない?いやいやそんなことあるまい
昨年の尼崎でのSG・・・イン勝率40%越えの尼崎
でコースの取り合いが続出! もちろん大村でも
その期待大!特に4日目は大注目!

★出場選手
関東 3622山崎智也 3996秋山直之 3251平石和男
   3256三角哲男 3590濱野谷憲吾 3940飯山 泰 4075中野次郎

東海 3422服部幸男 3744徳増秀樹 3749今坂勝広 3909佐々木康幸 
3959坪井康晴 3960菊地孝平 4019笠原亮 3010大嶋一也 
3473石川真二 3941池田浩二 3946赤岩善生 4024井口佳典

近畿 3388今垣光太郎 3635石田政吾 4013中島孝平 4061萩原秀人
3415松井 繁 3556田中信一郎 3557太田和美 4042丸岡正典 
4044湯川浩司 3529松本勝也 3572安田政彦 3780魚谷智之 
3854吉川元浩

四国 3774横西奏恵 3568木村光宏 3908重成一人 4030森高一真

中国 3436柏野幸二 3024西島義則 3499市川哲也 3719辻 栄蔵 
4205山口 剛 2992今村 豊 3897白井英治 3942寺田 祥

九州 3297藤丸光一 3576白水勝也 3783瓜生正義 3898平田忠則 
3899吉田弘文 4296岡崎恭裕 4072森永 淳

長崎支部 4096石橋道友


★大村の特徴
大村ボートの水面特性といえば大きく二つに分けられます。まずは何といってもインコースが強いことです。昔は満潮の時に強いと言われていましたが、最近は干潮でもインコースが強いシーンが見受けられ、イン1着率は50%、3連率は75%を超えています。風向きも影響し、追風がスローのインコースには有利が一般的ですが、選手によっては考え方は様々なようです。大村の舟券作戦は、まずはインコースを軸に組み立てると言っても過言ではありません。もう一つは2マークの出口のうねりです。2マーク側の防波堤の下部が開いており大村湾と繋がっているため目に見えにくい独特のうねりが発生しますので2 マークはキャビリやすく、ほとんどツケマイが効きにくいようです。ですから大村の2マークの攻略は「差し」が定番となっています。そのため、大村の2マークは腕のいい選手、水面特性を熟知している地元選手などがうまく捌き、スピード任せに行く若手などは飛んでしまうこともあります。

その他の特徴では、バック水面では内側の艇の伸びが効くといったことも一考しておく必要があります。

スタートに関して大村は干満の差が激しいため、選手間ではよく「景色が変わる」といわれスタート感が掴みにくいようです。判断材料の一つとしては出走表等のその節のスタートタイミングを見て、その選手が掴んでいるかどうかの目安となるでしょう。

コメント(19)

オッサンは旅行中に付
日々の更新はインテリにお任せします♪
★大村=インコース、その固定観念が通用しない時

大村すなわちイン、一般戦でさえインの1着率が50%を超えているのだから、誰もがこんなイメージを持つのは仕方がない。ただしこの「50%超え」はトータルで算出された数字。それがあまりにも一人歩きしていないだろうか。というのも、細部まで調べてみると、実はイメージとは違うもうひとつの大村の顔が見えてくるからだ。事は単純ではなかったのだ。そこには「大村=イン」が崩れるパターンが確かに存在していたのだ。

【G1の予選R別イン1着率】(データは過去3年)
1R:55.0%
2R:60.0%
3R:61.2%
4R:30.0%
5R:26.3%
6R:55.0% 
7R:50.0%
8R:45.0%
9R:50.0%
10R:45.0%
11R:70.0%
12R:57.9%

ご覧のように1R〜3Rまでのイン一着率は大雑把に60%程度で、平均をかなり上回る。推測するに、記念では「めざまし戦」のような番組はないものの、それでも番組マンは朝のレースで堅い番組を組む傾向があるのではなかろうか。せっかく朝から買ってくれるファンには当ててもらおうということなのだろう。そしてこの傾向が後に大きな「ヒズミ」となって表れてくるのだ。4R、5Rのデータに注目いただきたい。早い時間帯に無理にインの強い番組を組めば、どうしてもその後にしわ寄せが来てしまう。それが4R,5Rのインの弱さにはっきりと出ている。イン1着率は30%程度。これはもう大村の域ではない。一般戦以下の数字と言っていい。

【一般戦の予選R別イン1着率】
1R:86.9%
2R:41.1%
3R:31.4%
4R:37.4%
5R:46.2%
6R:30.8%
7R:25.2%
8R:29.9%
9R:77.6%
10R:44.9%
11R:44.9%
12R:69.2%

今回のグラチャン自体に直接関係のない記事内容になってしまうが、一般戦については、ひとつにまとめてしまえば「50%」という数字ばかり目立つが、実際にはレース別に25%〜87%まで大きな幅がある。一般戦は記念よりも番組マンがインの強さをコントロールしやすい。大村はその巧さが突出しているのだろう。具体的には1R[めざまし戦]9R[進入固定戦]12R[メインレース]は総力をあげてインを勝たせる番組を組む。特に1Rと9Rの強さはハンパではない。そしてこれだけの偏りを作ると、その割を食うレースが出てしまうのも必然といっていい。そのしわ寄せが一般戦では6R〜8Rに出ていると言えそうだ。1Rにに出場した看板選手の2走目が6〜8Rになり、その場合の1号艇には格下の選手が座るケースがどうしても増えてしまう。イン1着率が25〜30%程度。大村の総合イン1着率のおよそ半分だ。ここまでくれば「大村=イン」に違和感が生じることが納得いただけただろうか。
★エンジン評価

当地のエンジンは減音型で、丸亀や住之江で使われているものと同じだ。ただし、ニップルと呼ばれる吸気口がやや大きいこともあり、他で採用されている同タイプのエンジンよりも起こしや行き足の良さが特徴。ただ、低調機ではその特徴も全くなく、伸びもつかない状態で出足、伸び、回り足全てが最低評価になることもある。

今年の3月から使い始められ、今回が6〜7回目の使用になりそう。ノーマル機時代から機力差が激しかった当地だが、昨年の減音機導入でさらにパワー差が広がった。地元選手が現在のエンジンを評して「前年度の減音より差が激しい」と言うだけに、その能力の開きは我々が想像する以上に大きいのかもしれない。ここでは特に気にしておきたい5基について記載しておく。


・35号機 二連率58.82 優出3回 優勝2回 最高タイム1'45"8 
 出足◎ 伸足◎ 回足◎
→初下ろしから連続優出、今垣光太郎が58周年で優勝したあとも安定して快調な動き。


・36号機 二連率53.49 優出3回 優勝2回 最高タイム1'46"2
 出足○ 伸足◎ 回足○
→3優出でV2、準Vはいずれも記念級で抜群の仕上がり。58周年石野貴之が準Vとし、その後に落合敬一も好仕上がりでGW戦を勝った。今回はSGだけに問題無し。


・51号機 二連率51.06 優出3回 優勝1回 最高タイム1'45"6 
 出足◎ 伸足◎ 回足◎
→特注。58周年予選ラストでチルトの判断を誤って足落ちし、準優次点に終わった渡邊英児が、「このエンジンで準優に乗れなかったのが悔しい」と珍しく悔しさを表に出したほどの超抜パワーの暫定エース機。


・61号機 二連率49.02 優出1回 優勝0回 最高タイム1'47"2
 出足○ 伸足◎ 回足○
→5月2節目に準優入りした地元のベテラン吉野光弘が「全部いい」と太鼓判のエンジン。5節中で準優入り4回。なお、このエンジンで庄司泰久は予選落ちしているが、レース足自体は良かった。

・69号機 二連率40.82 優出2回 優勝0回 最高タイム1'46"6 
 出足◎ 伸足○ 回足◎
→落合敬一が周年優出4着で、GW戦は赤坂俊輔が予選二日目に「行き足が良すぎ」でFに散ったエンジン。出足、回足型。


このほかにも、エンジン納入時のタイム測定トップの29号機や、5月2節目の新良一規が気象条件の変化に関係なく強力な伸び足を見せた39号機、4月2節目にエース候補機の51号機でVの吉田拡郎が、「自分のより出てる」と脅威を感じた65号機も有望だ。

以上、優勝候補のエンジンを並べたが、まだ実績が浅いうえに、大きな整備も解禁されていない。Cランクあたりまでは、整備次第では劇的な変化もあり、整備状況には注意したい。

なお、各エンジンの状況については、大村のHPを参考にしてもらいたい。

http://www2.omurakyotei.jp/data/motor.php
インがやっぱり強い
しかし配当はそんなに安くない感じ

大島F
★初日における上記Aランクエンジン当選者とその結果

・35号機 二連率58.82 優出3回 優勝2回 最高タイム1'45"8 
 出足◎ 伸足◎ 回足◎
 →平田忠則がゲット。本日2Rを1号艇できっちり逃げ、1'46"9で1着。

・36号機 二連率53.49 優出3回 優勝2回 最高タイム1'46"2
 出足○ 伸足◎ 回足○
 →ベテランの西島がゲットした模様。9Rでは5コースから粘りの3着に。

・51号機 二連率51.06 優出3回 優勝1回 最高タイム1'45"6 
 出足◎ 伸足◎ 回足◎
 →特注機は大嶋一也がゲット。4Rではいつものように前ヅケで2コースからまくりの1着だったが、9Rでは痛恨のF。51号機はやはり「出すぎ」なのだろうか?

・61号機 二連率49.02 優出1回 優勝0回 最高タイム1'47"2
 出足○ 伸足◎ 回足○
 →中島孝平が61号機をゲット。こちらも本日3Rを逃げ切り、1'48"4で1着。
  だが、同日の8Rでは3コースから5着という残念な結果もあり。

・69号機 二連率40.82 優出2回 優勝0回 最高タイム1'46"6 
 出足◎ 伸足○ 回足◎
 →最近あんまりいいところがない市川哲也がゲット。2Rで5着だが、10Rでは5コースから3着に食い込んでいる。二日目以降でどうなるか。


※そのほか
王者松井は12Rで1号艇。イン逃げをきっちり決めている。
また、本日で目立ったのは、最近じわじわと伸びてきている白水だろう。
8Rで5コースから鮮やかにまくり差しを決め、3万舟券を提供している。今後に期待したい。
とか言いながら、今日はやわたBPで住之江だけやってたんですけどね(笑)
> インテリ
なんでやねん…住之江もBPも(笑)
★二日目。

正直大村はワタクシに合ってない希ガスww

だってAランク機の5人てばイマイチなんですもんw
マトモなのは白水んとこくらい。
秋山も調子悪いですし・・
もともと飯山キライだしw
大嶋のとっつあんはFの影響かダメダメですし・・w
★三日目。
得点率をコピペ。
やはり松井、今垣。
優勝候補のひとりだった服部幸男は苦戦中。
調子の上がってきた西島に期待。
市川はやっぱりダメだなぁ(笑)

順位 登番 氏名   得点率   着順     得点
01 3415 松井繁   9      1 321  36
02 4044 湯川浩司  8.25    4 113  33
03 3388 今垣光太郎 8      5 122  32
04 4072 森永淳   7      3 124  28
04 3941 池田浩二  7      3 3 31 28
06 4061 萩原秀人  6.75    6 2 12 27
06 3960 菊地孝平  6.75    3 522  27
08 3024 西島義則  6.5     3 5 21 26
08 4296 岡崎恭裕  6.5     2 532  26
10 3899 吉田弘文  6.25    164 1  25
10 3556 田中信一郎 6.25    1 632  25
12 3940 飯山泰   6.2     311 46 31
13 3251 平石和男  6      442 14 30
13 3780 魚谷智之  6      3 5 31 24
13 3996 秋山直之  6      3 351  24
13 2992 今村豊   6      1 443  24
13 3854 吉川元浩  6      441 3  24
13 4024 井口佳典  6      4 1 43 24
13 4096 石橋道友  6      223 5  24
13 4030 森高一真  6      2 2 44 24
13 3572 安田政彦  6      422 4  24
22 3942 寺田祥   5.8     156 22 29
23 3635 石田政吾  5.6     231 55 28
24 3898 平田忠則  5.5     1 552  22
24 3422 服部幸男  5.5     521 5  22
24 4013 中島孝平  5.5     154 3  22
24 3897 白井英治  5.5     5 2 33 22
28 3946 赤岩善生  5.25    1 324  28
28 4042 丸岡正典  5.25    5 1 26 21
28 4075 中野次郎  5.25    6 2 51 21
28 3622 山崎智也  5.25    3 461  21
28 3590 濱野谷憲吾 5.25    2 462  21
33 3783 瓜生正義  5      4 433  20
34 3576 白水勝也  4.6     512 65 23
35 4205 山口剛   4.5     366 1  18
35 3908 重成一人  4.5     2 662  18
37 3744 徳増秀樹  4.4     236 36 22
38 3436 柏野幸二  4      4 1 66 16
38 3529 松本勝也  4      1 555  16
38 3256 三角哲男  4      243 66 20
38 3959 坪井康晴  4      6 634  16
42 3557 太田和美  3.75    落21 5  20
42 3749 今坂勝広  3.75    644 3  15
44 3909 佐々木康幸 3.25    5 364  13
44 4019 笠原亮   3.25    6 444  13
46 3473 石川真二  3      5 355  12
47 3297 藤丸光一  2.25    6 5 45 9
48 3499 市川哲也  2.2     536 転5 11
49 3719 辻栄蔵   2      664 5  8
49 3774 横西奏恵  2      456 6  8
49 3568 木村光宏  2      5 4 66 8
  3010 大嶋一也-        1F5 1  22 賞典除外
5日目11R

SG3連続優出を狙う岡崎が1号艇
ここもなんなく1マークを先制
逃げ切るかと思いきや
4号艇吉田の捲り差しがほんのわずかながら
舳先が岡崎の艇を捉える しかし岡崎も負けてられず
2マーク吉田の先制を許すまいと内に絞った際に
岡崎のエンジンと吉田の舳先が接触 あの事故を思い出すような
事故が発生。岡崎の妨害失格となった。
これに恵まれた吉川が1着となる 大波乱。
湯川おめでとうですね〜♪グラチャン王子って謎〜〜

1周目1マークのターンのリプレイ5回は見ましたが、
何回見ても白井英治の渾身のツケマイ?は見てて声出ますね、何回もww
「あああああ〜〜あとちょっとやのにいいいい!!!!」と。

笹川賞でアレだったから今回はなんとしてでも勝ちたかったんだろうな、と
執念が見えた優勝戦。今回でさらに白井ファンになった反面、やはり常滑現地で
ワタシを2連続、琵琶湖でも住之江でも裏切った湯川はまだお気に入りに
なることができません(笑)

はぁ・・・次は丸亀か。
ちなみに松井はウイニングラン後に戻ってきた湯川に「ごちそうさま!」と
本日のオゴリを要求したとかww

シャークのツケマイでワタシのグラチャンは終了・・・・
俺も3流しww
確かにつけまい決まった様に見えた。
その瞬間
大村ということを思い出した

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなのボート部 更新情報

みんなのボート部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング