ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東舞鶴高校コミュの東高の自転車通学のこと・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東高の自転車登校のこと・・・いろんな人に聞いて、やっと大体が判明しました・・・
以下が、府教育委員会への、報告文の原稿でか・・・まだ、手直しはするけど・・・

 昭和40年の前後。いわゆる「団塊の世代」が高校生の頃、当時の東舞鶴高校は生徒数においてピークを迎えた。50人学級が12クラスの3学年分。その数、実に1800人。
以下が、私が聞き取り調査?を実施した結果です・・・ぴかぴか(新しい)
もし、誤りがあったら、教えてください・・・exclamation ×2
府教委への報告文なんで・・・もっとも、文章は、もっと手を加えますが・・・ハート達(複数ハート)

 当時決して道路事情の良くない町中を、わずか30分ぐらいの短時間に、そのほとんどの生徒が西方向から登校する。その光景は今の比ではないことは、想像に難くない。当然のことながら、逆走できない市民からの苦情は相当なものだった。傘さし運転をしたり二人乗りをする生徒も多く、危険な状況は日常茶飯。そこで、強力な指導した結果、その数はかなり減った。しかしながら、田んぼに落下するなど、危険な状況が続いた。このことを案じた当時の生徒指導部長の先生らが、指導措置の対象とすることを決めて即実行。昭和41年か42年のことだ。
 ところが、この指導が大変。日によっては10件以上もあったその「校長訓戒」」は、深夜に及ぶこともたびたび。しかし、根気強い指導により「傘さし運転と二人乗りの禁止」は定着し、今になっているという。東高のカッパ登校の風景は、なんと40年以上の歴史があるのだ。


コメント(9)

へぇー!カッパ通学にそんな歴史があったんですね。

当時は、カッパで通学するのは、当たり前に思っていましたが、卒業してから、西高の子に聞いたら、傘さして通学してたって。よくよく考えると高校が建ってる場所が田んぼの中だったし、家からも距離があったし、当時雨も激しかったし、とても傘では、ずぶ濡れになってただろうなあと思います。

ごめんなさい・・・5〜7行目が、文の始めです・・・exclamation ×2
私たち(昭和21年4月〜22年3月生)の次の学年からが団塊の世代、小・中でもいきなりクラスも増えて教室も足りなくなりましたから、おっしゃるとおり学校に向かう自転車軍団はハンパでなかったと思います。

国道は未舗装ですし青葉陸橋もなかったので水たまりを避けた自転車は真ん中でもどこでも通ったんでしょうねえ‥  覚えていませんが^^;
車の数が少なかったとは言え怖いものです

時々副校長だった左中先生や永井龍先生が生徒の中に混じっておられて「コラァー、もっと横を走れー」と大声で叫んでおられました。

何年か前の「舞鶴、今昔」(?)の写真展に当時の国道、変電所前あたりの通学風景を山本忠衛先生が出しておられました。
確かS41年入学したと思いますが、自転車通学してました、森のほうから。
私も、冬、雪の積もった農道が自転車で踏みつけられてつるつるになっているところを走っていて、コブに乗り上げて用水路にダイブしたことあります。
今でも忘れられません。自転車雪
校門直前、運動場の手前を曲がったら、当時は砂利道だったので、砂利で滑って転倒したり、駅前のカーブを曲がったら道が凍っていて、バスの前で転倒したり。(これは私がドンくさいだけか!でもバレー部でした)
自転車通学には沢山思い出がありますが、先生方のそんな取り組みがあったんだとは知りませんでした。
私の自転車は、別のスレッドにも書きましたが通学のために購入したものです、ブリジストン製の銀色とブラックのツートンカラー(死語やね)でドロップハンドルの10段変速、レーサーというか当時はやりのツーリングタイプでした
ある朝、どういう理由だったかは忘れましたが、家を出たのが始業開始10分ほど前、あわてて飛び出し、普段は富士通り(でしたっけ海から2番目ぐらいの通り)を通るのですが記憶ではその日なぜか大門通りを突っ走り、市場のバスターミナルのところで左折、竜宮のほうへ曲がろうとしたとたん、アスファルトの上に、トラックからこぼれたのでしょうか砂利が散らばっており、みごとスリップ、大転倒、左手ひじあたりを思いっきりすりむいてしまいました
最近では地方に出掛かけると小中学生がヘルメットを被って通学していますが、考えたら毎朝危険なことをやっていたんですね
そういえば、左中先生は自転車通勤だったですね、龍っつあんは思えていませんが
ヘルメットと言えば、

おそらく、私が卒業して数年経ってから、導入されたと思います。

私と、その次の代ではヘルメットはかぶっていませんでした。

ヘルメットかぶって合羽着て…

大変やったんやね。


確かに、全員(ほとんど)自転車通学だったからか、自分の自転車を持っていたから二人乗りは無かったんだと思います。

そういえば、変電所手前の陸橋は、私たちの在学中に完成しました。

入学当時は無かったんだと思います。
ごぶさたしています。
今朝がた久しぶりに(うん十年ぶりに)通学風景をみました。

はい、今は東京を離れ舞鶴人に復帰しました(笑)


いま、自転車通学はヘルメットはかぶっていないのですね。
一年の時傘さしで訓戒、その後二人乗りで停学と
当時「何でや〜」って憤慨してましたね。
飲み会では今だに二人乗りで停学になったヤツって言われますわ
(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東舞鶴高校 更新情報

東舞鶴高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。