ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ファンファーレ・チォカリーア コミュの最新作『クイーンズ&キングス〜ワイルドで行こう!』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5枚目のアルバムが出ていました。
タイトルは「Queens and Kings」

国内盤は、タイトル『クイーンズ&キングス〜ワイルドで行こう』
4/8にプランクトンよりリリースだそうです。

http://www.asphalt-tango.de/records/fanfare/artist2.html

エスマを始め、多才なゲストを迎え、チォカリーアはバンドに徹したようなアルバムです。が、らしさを失わずに、すごくうまくなっている。ラストナンバーは、なんと「BORN TO BE WILD」だ!

コメント(14)

楽しみですね。

また秋あたりに日本に来て欲しいなぁ。
>湯気さん
ボクも2005年秋の渋谷クワトロで1回観ただけです。至福のひと時でした。
日本盤が出たら来日しそうですね。
プランクトンのサイトもチェケラ!
http://www.plankton.co.jp/fanfare/
あぁ、日本盤発売なのですね。嬉しいなぁ。

プランクトンのサイトは未更新ですが、アマゾンでは予約を受け付けてます。
ん?!
今回のトピック、私が立てたものですが、
CDジャケットの写真にリンクを張った憶えもなければ、

>国内盤は、タイトル『クイーンズ&キングス〜ワイルドで行こう』
>4/8にプランクトンよりリリースだそうです。
 ↑
この2行も書いた憶えがありません。
どなたか、無断で共作してくださったのでしょうか?

ちなみに私はタワーレコードで3月20日に購入しました。
庭師さんが追記したのではないのですか?

ちょっと気味悪いですね。
すみません。大変失礼しました。管理人の僕がやりました。
管理人とはいえ、ルールとして、許諾を得てから、やるべきで、一言お伝えするべきでした。
気味悪い思いをさせて、本当にすみません。
お許し下さい。
共作者は、管理人さんでした。
結果オーライということにして、とにかくチォカリーアを聴きましょう!
なるほど。解決ですね。
気味悪さ=ゼロになりましたよ(^^

>とにかくチォカリーアを聴きましょう!
賛成です!
かなり前に入手して、小音量では聴いてましたが、ようやく家で大音量で聴きました。

アルバムを出すたびに、上手くなってスケール・アップしてましたが、今回はダントツにスケール・アップ!!素晴らしい!!
僕は、デビューの頃の情けないヨレヨレな音が大好きでしたが、
今回は鉄壁で重厚なアンサンブル、濃厚でポップ!!
これはかなり好き。
僕は最高傑作だと思います。

女王エスマとの共演曲なんか、エスマに負けていない!!濃厚なコラボが溜まりません。もし、デビュー当時に共演していたら、エスマに喰われていたと思います。シャバン、ミツーとの共演も素晴らしい。

ラストの曲は、あのステッペン・ウルフの名曲「ワイルドに行こう」のカバー。サビのところまで、全然気付かなくて、サビのところで笑えました!!チォカリーアのアレンジは、お馬鹿で超カッコイイ!!

アルバム通して聴くと、壮大な物語性を感じさせる、ファンファーレ・チォカリーア絵巻というべき傑作です!!!
庭師さま

このコミュニティの管理人です。
庭師さんが立てた、このトピックのタイトルを
<最新作『クイーンズ&キングス〜ワイルドで行こう!』>に
変更しました。
ご了承お願いします。
お願いいたします。
はじめまして。

このCDに感動してコミュ探してたらあったのでこれまた感動。

おもわず参加させていただきました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ファンファーレ・チォカリーア  更新情報

ファンファーレ・チォカリーア のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング