ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のほほん家族の家庭菜園♪コミュの閣下の肥料考察

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔に色々と調べてたり、実験したりした事の私的な結果とかを
機会を見てまとめようかなと思っていたので
書いてみます(。-_-。)

家庭菜園とかと合わない部分もあると思いますので、その際はご容赦を(。-_-。)

長くなりそうなので、毎日?ちまちまと書いていきます

まずは・・
すぐは肥料とすぐには関係はないのですが、
考えの元になってる事から書いていきます

コメント(11)

あい(。-_-。)
でけるだけがんがります
パパは熱帯魚とか海水魚・珊瑚等から園芸へと移動した口です
その手のアクアリウムにて、各種機関と研究してたのが
メンテナンスフリーにて、たとえば極度の水替えしたりする労力をする事なく
飼育する技術等の研究してました

ご飯をあげれば、それを食べた魚の糞や食べ残しで水が腐敗します
これを濾過器の有無はあれど、水替えで有害物を外に出すことで
水を一定の水準にしてます。

でもそれだと、大変なので
パパは自然では水替えしていないので、そのシステムの一部を真似ることにしました(。-_-。)

水に光があたり、植物プランクトンが産まれ、それを食する動物プランクトンが魚に食べられる
魚の糞等はバクテリアに食べられ、バクテリアはまたプランクトンの一部ご飯になったりする
循環するシステムです

一度システムが稼働し始めると、病気になる事が少なくなり
タツノオトシゴ等の難しい魚も飼育が容易になります

これを土に置き換えてみます

土壌生物・ミミズ等が頑張ってる土が植物も元気です

土と水では水のが腐敗が早いです。って言うことは水よりも土のが
内部の環境の変化がゆっくりという事になります

続く
おお、お魚さん飼ってたのね(。-_-。)

今日は・・この時間に帰ってきたので
カキカキは・・また今度・・
うわ〜〜ん、全然書けてなくてごめんなさい・・
火曜日くらいには落ち着くかのう・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のほほん家族の家庭菜園♪ 更新情報

のほほん家族の家庭菜園♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング