ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

文京区で子育てコミュの幼稚園について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうそろそろ幼稚園の説明会も終盤にさしかかってきました。
そこで、来年 入園予定の方の情報交換の場がもてたら…と思い、トピ立ていたしました。
現在 もしくは過去に通われてた方々、いろんなお話をお聞かせください。
よろしくお願いします。

コメント(91)

もうすぐ願書提出&面接ですね。
その際の服装なんですが、母親・子ども共に、どんな服装がベストなんでしょうか?
やはり紺系のスーツ??
レイコさま


二次で60→30
三次の抽選で30→20だと聞きました。
今年は国立の募集人数が減ったそうなので
更に高倍率になりそうです。
ひろこさま

願書を見て、面接の次にまだ抽選があることに気がつきました。
30→20の段階もあるんですね、、、。ほんとに運だめし、ってところですね。
学芸大付属とかも似たようなものなんでしょうね。
レイコさま

竹早は一次試験に考査があり
こちらで約300が約30になります。
二次は抽選で30が17に。
今年募集人数が減ったそうなので
二次の人数に若干変化があります。

国立は運です。
リボン たんこさん

どうもありがとうございます♪
私も 簡単なスーツに、子どもは若干 お出かけスタイルにしようと思います。
いよいよあさってですね。
若干 緊張してきましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
はじめまして。
本郷在住、2歳3カ月女児と,2カ月男児の母です。
そろそろ24年度のプレなどの説明会がチラホラ始まっているようなのですが、
まだまだ情報収集の段階のため、皆様にお伺いしたいことがあり、書き込みさせていただきました。

先週足を延ばして駒込にある石川幼稚園プレの説明会に行きましたが、園バスが本郷まではこないとのことでプレの体験も断られました。

確かに下の子もいるので駒込まで毎日通うのは無理だと思い…他にどこでプレがあるのか検索中です。
どの幼稚園で実施されているかご存知の方はいらっしゃいますか?
(園庭開放には愛星幼稚園や柳町幼稚園に参加したとはあります)

今分かるのは明照幼稚園ですが、こちらはお受験色も強い?と、お友達から聞いて悩んでいます。
来月末に説明会があるので参加しようとは思いますが、まずどのような服装で説明会やプレにいけば良いのかからお友達と悩んでいて💦
もし行かれたことのある方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。

くだらない質問ですみません…!
どうぞよろしくお願い致します
景ちゃんさん

千代田区の神田寺幼稚園は本郷通りもバスが通っていると思いますよ。
ちなみにプレは、有料のと無料のがあります。
ただしプレはバスがつきませんので自力で通う必要があります。
時期はいつごろだったか忘れましたが、
申し込みの時間までに並べば、必ず入れます。
時間を過ぎてしまうと、キャンセル待ちになる可能性が高いです。
HP確認しましたが、まだ出てませんね。
電話で問い合わせしてみてもいいかもしれません。
http://www.kidslink.jp/kandadera/
むらやん☆さん

ありがとうございます(*^^*)
神田寺幼稚園始めて聞きました!
ぜひ説明会参加したいと思うのでホームページチェックしますo(^▽^)o
四月からできたら自転車買おうかなとも思うので外神田なら行ける距離ですしバスもあるのですねー!

幼児教室の先生もプレの情報あまりお持ちでなかったので、本当に情報ありがたいです(*^^*)ありがとうございました。
教えてください。
H25年入園予定です。
同仁美登里・聖園・音羽幼稚園が家から近く検討しています。HPを見ても情報が少ないので、通われている方、4月から通う方教えてください。
同仁美登里は、未就園児の幼児ルームに入ってないと入園できないのは本当ですか?
また、どんな情報でもよいので教えてください。
美登里幼稚園ですが、「入れるから」と言われて受けましたが、もれました。
ここ数年、10人以上、落ちているようです。昨年は50人定員に対して
70人以上集まり、あとから聞いたところ、兄弟枠は当然入れますが、
あとはプレ幼稚園に参加してることは必須条件だったようです。
うちは、プレに行ってなかったことと、家が遠かったこと、
私が専業主婦ではないので、最初から 預かりをフルで希望していて
父母会にはできる範囲の参加としていたこと、あとは併願もしていたことなどが
落ちた理由だと思います。私立の場合、その幼稚園LOVEを最低限、
意思表示しないといけないと、先輩ママから、あとから教えてもらいました。
レイコさま
ご親切にありがとうございます。
やはりそうなんですね。
併願してることも理由の一つだなんて知りませんでした。
人気なんですね。

引き続き3つの幼稚園で情報お持ちの方、よろしくお願いいたします。
> ミミWAVYミミさん

一時保育等の料金も見直し(値上げ)すると聞いています。区民の声にはメールと広聴ハガキで質問書を送りましたが、未だに回答はありません。何名かの区議にも直接面会して話しましたが、区民からの要望どまりです。次の区議会での質問はお願いしています。

多くの区民が声を上げないと知らないうちに決められてしまうようです。様々な手段で区に要望を出し、区議に訴え、区議会に傍聴にいきましょう。

経験から、文京区の場合、他の自治体との比較はあまりプレッシャーにならないと思います。横浜の方では育成室月額三万円というところもあるみたいです。
9月の区議会に『値上げ等に伴う条例修正案』が提出される予定だそうです。もし可決されれば、来年4月からいくらかの値上げとなります。

区は、育成室、幼稚園等の保育料の値上げの算定の根拠や考え方を説明する機会と、育成室や幼稚園を利用される方からのご意見をお聞きできるように次のように会を設けています。

7月12日(木)19時〜 シビックセンター4階 シルバーホール

7月16日(月)10時〜 シビックセンター21階 2101〜2104会議室
(祝日のため、通常のエレベーターは21階には止まらないため、非常用エレベーターで21階まで。案内の職員の方がいるそうです)

私は仕事で行けませんが、気になる方はぜひ行ってみてください。
ミミWAYVミミさん
はじめまして。
ももいちごと申します。
子供が区立幼稚園へ通ってます。
説明会は下の子もいていけなかったので、
ぜひ書類UPしていただきたいです。
幼稚園では噂ばかりで、正式に知っている人が
周りにいないので…
お時間のあるときで構いませんのでよろしくお願いします。
ミミWAYVミミさん
はじめまして。
ももいちごと申します。
子供が区立幼稚園へ通ってます。
説明会は下の子もいていけなかったので、
ぜひ書類UPしていただきたいです。
幼稚園では噂ばかりで、正式に知っている人が
周りにいないので…
お時間のあるときで構いませんのでよろしくお願いします。
<ミミwAVYミミさん
早速ありがとうございました。
携帯で見たら拡大できず、PCで改めてみました。
むやみに値上がりはやめて欲しいですね。
子供手当も減っていき、住民税もあがり、
ジワジワ家計が圧迫されていきますよね。
この案を止める方法ってないんでしょうか…
区民の声は回答がものすごく遅いですが、男性からの声の方が効果的だとききました。

要望書を書いて、賛同してくれそうな区議に手当たり次第面会…もいいと思います。9月の区議会で質問するようにお願いも忘れずに。

余裕があれば、区議から管轄する部のエライ人を紹介してもらうとアポが取りやすいのですが、仕事の傍らではなかなか大変ですねたらーっ(汗)

この件は私もヒジョーに気になっていますが、放射線で手一杯ですみません。でも、文京区の子育て支援のあり方を変えていきたいという思いは同じですわーい(嬉しい顔)
ご参考までに区民の声の回答を貼っておきます。
突っ込みどころ満載です。


平成24年7月31日
文京区企画政策部  
広報課長 石嶋 大介
             
文京区へのお問合せについて(回答)

 平成24年6月7日付でいただきました区へのお問い合わせについて、下記のとおり回答いたします。



区が提供するサービスに必要なコストは、区民の方々が納める税金等によって、区民全体で賄っています。そのうち、特定の行政サービスを利用し、利益を受ける場合には、受益者としてコストの一部を負担していただいております。
また、平成22年3月に策定した「子育て支援計画」においては、様々な子育て支援サービスの目標事業量を計画化しており、その事業量と質の確保には多くのコストがかかるため、サービスを利用される方に応分の負担をしていただく必要がございます。
このことから、今回の育成室保育料等の改定は、特定のサービスを利用する方と利用しない方との間の負担の公平を図るため、受益者負担の適正化を目的として行うものであります。
育成室の現行保育料4,000円は平成14年4月から、幼稚園の現行保育料6,000円は平成13年4月からの料金となっておりますが、平成24年第2回区議会定例会において報告した「受益者負担の適正化に向けた使用料及び手数料等の改定方針」及び方針に基づく試算額の中では、利用者に負担していただく経費と税負担とする経費を明確にした上でコストを算出しております。
また、受益者負担の原則からすると、利用者の負担割合は100%を基本としますが、公共性や必需性の高いサービスについては、50%、25%、0%へ減ずることとし、一定の公的負担を行うものとしました。
具体的な負担割合につきましては、「民間でも提供され、選択性も高く、特定の住民の生活や余暇をより快適で潤いのあるものとするサービス」を100%、「公共性は高いが、選択性も高く、特定の住民の生活や余暇をより快適で潤いのあるものとするサービス」を50%、「民間でも提供しているサービスだが、住民に必要とされる社会保障的要素を含むサービス」を25%、「公共性が高く、民間での提供が難しく、住民の大半が利用する必需的なサービス」を0%と設定しました。
その結果、育成室が一人1月当たり42,100円のコストに対し現行料金4,000円(利用者の負担率9.5%)、幼稚園が一人1月当たり50,000円のコストに対し現行料金6,000円(利用者の負担率12.0%)、一時保育所が区民一人3時間まで4,500円のコストに対し現行料金1,800円(利用者の負担率40.0%)となっていることから、利用者の負担割合を育成室・幼稚園25%、一時保育所50%と設定した上で、改定料金の試算額を、育成室が一人1月当たり10,000円、幼稚園が一人1月当たり12,000円、一時保育所が区民一人3時間まで2,100円としたものでございます。
なお、育成室及び幼稚園の改定料金につきましては、激変緩和の観点から、一人1月当たり、育成室が、平成25年度5,000円、平成26年度6,000円、平成27年度7,000円、幼稚園が、平成25年度7,000円、平成26年度8,000円、平成27年度9,000円を予定しており、平成28年度以降の改定料金は、次回の改定時に改めて試算を行った上で決めてまいります。
改定方針等の周知につきましては、7月10日号の区報及びホームページでお知らせするとともに、児童青少年課においては、育成室保護者向けの説明会を7月12日(木)及び16日(月)の2回、学務課においては、幼稚園保護者向けの説明会を7月10日(火)及び14日(土)の2回行いました。
また、財政課においても、改定方針等全般の区民説明会を7月20日(金)及び21日(土)の2回行いました。
今後、改定方針及び試算額を基に検討を加え、第3回区議会定例会において料金を改定するための条例提案を行っていきたいと思っております。
[財政課]


文京区では子育てと仕事の両立支援や子育ての心理的・経済的負担の軽減等を図るため、子育て支援計画を策定し、保育園や育成室の待機児対策を始めとした子育て支援施策に積極的に取り組んでおります。
具体的には、保育園の待機児対策として、区立保育園の定員の改定や私立保育園の誘致・運営補助等により、区全体の保育園の入所定員を22〜24年度で449人増加させております。また、保育園の一時保育としても、リフレッシュ保育を全園で実施するなど充実を図っております。
育成室においても、待機児童を解消するため増設を進めており、24年度には1室増設するとともに、25年度にもさらに2室増設を予定しております。
さらに、災害への安全性を向上させるために、これまで保育園、児童館・育成室等の子育て施設の耐震補強、改修を着実に進めてきました。
今後とも、子育て支援計画や基本構想実施計画等に基づき、子育て支援施策の計画的な充実に努めてまいります。
[子育て支援課]
[児童青少年課]
[保育課]


日頃より、文京区の教育行政にご理解をいただきありがとうございます。
使用料及び手数料については、平成13年度の一斉改定から10年以上が経過していますが、行政サービスの提供方法、社会経済状況等、区政を取り巻く環境が変化している中、これまで定期的な改定は行われてきませんでした。
そこで、区では、平成24年3月、行財政改革推進計画(平成24年度〜28年度)を策定し、受益者負担の適正化について方向性を示させていただきました。
この基本方針に基づき、本年7月、利用者に負担していただく経費と税負担とする経費の仕分けや、利用者の負担割合などを明確にするため、受益者負担の適正化に向けた使用料及び手数料等の改定方針を整理し、区のホームページでも公表いたしました。幼稚園保育料についても、コストから算定した改定料金が月額12,000円になるとの試算結果をお示ししました。
しかしながら、現在の幼稚園保育料が月額6,000円であること、10年以上、定期的な改定が行われていないこと、今回の方針は3年後に見直しを行うことなどを考慮し、激変緩和の観点から平成25年度は月額7,000円、平成26年度は月額8,000円、平成27年度は月額9,000円と段階的に改定することを現在検討しております。また、その後の改定については、改めて平成27年度に検討することを予定しております。
なお、幼稚園の3歳児保育の充実につきましては、私立幼稚園とも連携しながら検討してまいります。
今後とも、区立幼稚園の充実に努めてまいりますので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
[学務課]


【問い合わせ先】
  企画政策部財政課 電話5803‐1127
教育推進部学務課 電話5803−1295
男女協働子育て支援部子育て支援課 電話5803−1353
男女協働子育て支援部児童青少年課 電話5803−1188
男女協働子育て支援部保育課 電話5803−1189
小日向幼稚園の入園説明会の日程をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけますか?
こんにちは
文京区で願書先着順の幼稚園ってありますか?
越してきたばかりでママ友もいません。
わかる方よろしくお願いします。

ログインすると、残り70件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

文京区で子育て 更新情報

文京区で子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング