ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はんたー×はんたーコミュの『幻』珍生物ハンター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
幻の生物、超珍種、未記載種、地域に伝わる伝説の生物などなど、実際に体験した話や聞いた話しでもいいので自由に書いてください☆

コメント(8)

こんなトピックあったら面白いかなぁと思って立てさせてもらいました(^^)
ではまず僕から。

『ツチノコ発見体験談』

今から5、6年前、岐阜県関ヶ原山中で僕は、体が真っ黒くて腹が横に広がっているヘビを見つけて捕獲しました。その時「これはツチノコだ!」と思い、ヘビに詳しいやまちゃんさんにすぐ電話をしました。ツチノコは首のところから白い液体を出しながら威嚇しましたが(オオヒキガエルのような感じでした)、バケツに入れて密閉した状態で持ち帰ることにしました。
それから数日後、やまちゃんさんに自宅までツチノコをとりに来てもらいました…。そしてバケツを開けると…「…」。あれ…ツチノコじゃなくなってる…。
やまちゃんさんいわく、どうやらヤマカガシの黒色型で恐らく何かを飲んだ直後だったのではないかとのことでした。
こうして人騒がせなとんぼ少年がおこした『ツチノコ騒動』は幕を閉じました。
青ザリガニ(?)笑

今日三浦半島に調査に行ったさい偶然見つけました。写真では分かりずらいのですが実物はかなり青いです〓珍しいのでつい持って帰ってしまいました〓笑
先日みぃさんが千葉の田んぼでゲンゴロウとガムシを採ったから同定してくれと持ってきたのでみてみると、その中に珍種のシマケシゲンゴロウが混ざっていて驚きました!僕の住む神奈川では過去に1例しか記録がなく、僕も初めて見ました!感激したのでご紹介します。もちろん千葉県でも珍しい昆虫です。
9月下旬から10月中旬まで沖縄本島はオキナワマルバネクワガタの発生シーズンです。今年は発生前期から原生林の奥地のイタジイ群落へ通い続けていました。初期の頃は54mm台の個体が大半を占めていましたが、最近は50mm後半から60mm台までが出揃うようになりました。昨晩は雄62mmの大歯型を筆頭に58mmの雄個体3匹に遭遇しました。その他小型の雄54mm3匹,
47mm1匹を合わせると計8匹に遭遇したことになります。つい2年前まではマルバネクワガタ探し定番の林道徘徊で一月にメス4匹しか拾えず嘆いていたのが嘘のようです。この3年でだいぶ探し方のコツをつかめてきたような気がします。

1枚目:62mmの大歯型
2枚目:発生木に張り付いていた54mmの雄2匹
3枚目:最大級の雄と最小の雄
>>真南風〜Mahae〜さん

おぉ〜すばらしいですね☆
オキマル生で見てみたいな〜

昼休みは毎日ブログを見ています!弁当食べながらブログを見るのが日課になってしまいました(笑)
>とんぼくん

お疲れ様!バングラデシュの明太子!ではなくメンダ。俺も一度見てみたいなあー。コオイムシとかいろいろ写真な昆虫の写真が撮れて良かったね(^−^)b
それとブログ見てくれてありがとう!今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

ある意味“珍”な話題と出会い!〜ヒラタクワガタ〜

本日、やまちゃんさんたちと千葉県に行ってきました。当地は僕が個人的に水生昆虫の保全作業をしている場所なのですが、その場所にはヤナギの木がたくさんあっていかにもクワガタがいそうな場所なんです。それで帰り際、仲間たちに「ちゃんと探したことはないけど、ここは絶対ヒラタクワガタとかいると思うんだよねぇ〜」と話した瞬間、「いた!」!ヤナギの木に開いた隙間にでかいクワガタのお尻が!手を突っ込んで引きずり出すと、6センチを超える大型のヒラタクワガタでした。本当に偶然でタイムリーすぎる奇跡的出会いでした。

写真
6センチを超える大型のヒラタクワガタ
やまちゃんさんとヒラタクワガタ
やまちゃんさんはさまれる!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はんたー×はんたー 更新情報

はんたー×はんたーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング