ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハーレー6ボルト同好会コミュの32Eジェネレーター考察

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の日記にも書きましたがここで画像アップしながら考察したいと思います

まずマイミクしてらっしゃらない方もいらっしゃいますので今までの自分の考察を書き込んでみたいと思います

--------------------------
2005年10月27日

今日仕事が終わってからランブルエンジニアリングにジェネの件で聞いてきました

一応リビルトしてもらったので何か不具合があっても相談には乗ってくれるので。

で、店主に「吹かしても6.2Vぐらいまでしか上がらないんですよ」
と言ったらデジタルテスターで計ってくれました

そしたらなんとライトオフで6.5V〜7弱なのにライトオンで7.5〜8弱まで上がってる!

いままで自分のテスター(針タイプ)だと6.5も指さなかったのに・・・
おかしいなあ・・

自分のテスター壊れてるのかなあ?でもバッテリーに繋げたり、導通計ったりしてたけど適性値っぽい値だったけどなあ

念のため家に帰ってきてもう一度自分のテスターで計ると6.5vも上がらない・・・同じ結果。

ちなみにライトオンでこんなに数値が一気に上がるのはどこかリークしてるかショートしてるかだそうで、「もう一度配線をチェックしてね」と言われてしまった

---------------------------------------------
2005年10月28日

ジェネレーターの構造と理解が頭から離れませんw
一日中、天ぷら揚げてるときも、ダシ取ってる時も、魚を三枚におろしてる時もずっとジェネの分解図と車体の配線図が浮かんできます

しかし夜はさすがに実験が出来ないので、昼に無理やり時間作って(と言っても15分ぐらい?)、ジェネの発電をもう一度テスターで測りました

今回は自分のテスターが故障と言う事も考えられますので、もう一つの安物テスターと並列繋ぎして実験に挑みます。
一応、テスターを並列繋ぎして、イロイロなバッテリーなどを測りましたが2個の数値は常に同期しております

実験
?エンジン始動前の電圧 6.1V

エンジン始動
?ライトOFF アイドリング時・無発電・5.5V程度
?ライトOFF 回転上昇時・発電中・6.2V程度

?ライトON アイドリング時・無発電・4.5〜5V程度
?ライトON 回転上昇時・発電中・6.5〜7V弱程度

とりあえず数値だけ見れば異常は無いかな?という数値だと思いますので、これで様子をしばらく見てみます。

さらに加えてこの動作をしてみました
?ライトON HI/LOWスイッチ中間で無理矢理ライトOFF
       回転上昇時・発電中・一気に8.1Vまで上昇!

↑のようになると言うことは、ライトへの電気が途中で無理にカットされて行き場が無くなり電圧が上昇してると言うことでしょうか?
しかしそうすると?の状態でも?と同じ状態でないと理屈が通りません
しかし?と?は同じ「ライトOFF」ですが結果は同じではありません

そこでまずあくまで仮定ですが、

イグニッションスイッチでライトをOFFにしてる場合はジェネ&リレーが「ライトを点灯してない」という事を認識してると言うことですよね?

しかし

イグニッションスイッチでライトをONにしてる場合はジェネ&リレーが「ライトを点灯している」という事を認識してると言えますね?
何故かというとイグニッションスイッチでライトをONにしてるにも関わらずライトはHI/LOWスイッチ中間により無理矢理ライトOFFにされています。しかし電圧が上昇するからです

ライトを消灯すればイグニッションの位置に関わらず電圧は?になるはずなのに結果が違いますからイグニッションスイッチから分岐する経路で何かあると踏んでいます

これから配線図とにらめっこですので今日も寝れませんw

しかし分からないのは、何故ライトを点灯するとバッテリーの電圧が上がるのでしょうか?

ライト点灯で電気が食われるから多くバッテリーに返してると言うならば、何故ライトを点灯しているという事を何処で判断してるのでしょうか?

ポイントはリレーだと思ってます
ライトON/OFFでリレーの中のコイルに流れる電磁力の変化に相違が生じてカットアウトスイッチの切り替えに変化が生じてるのでしょうかね?

うーん・・理解が出来ないと納得して乗れない性分なんですw

分かる方お願いします

コメント(8)

先ほどマニュアルを総ざらいしてましたらある事に気づきました

実はライトを点灯時に同時にある方向へも配線が伸びております
それはSHUNT FIELD COILです
これはジェネにある「リレー」と「スイッチ」のターミナルの「スイッチ」にあたるターミナルです

「スイッチ」ターミナルにはもう一つのコイルに結線されるという事が判明しました

ここで通常のREGULATING FIELD COILで発電中の電気はライトが点くことによって足りなくなるわけです
そこでライト点灯と同時にもう一つのコイルであるSHUNT FIELD COILに結線されて、二つのコイルから電気を作るわけですね

つまりライトオンの時には二つのコイルで発電してるので「HI/LOWスイッチ中間で無理矢理ライトOFF 」をやると当然8Vまで上昇するのは当然といえると思います

とりあえず英語が読めないのでペースが遅いですがまた報告します
画像1枚目
3RD POSITIONの2番ターミナルでライト、テール、メーターライトに加えてSHUNT FIELD COILへ向かう配線が確認できます

画像2枚目
ライトオフのイグニッションから各部への経路です
3番ターミナルへ入ってきた+はそのまま各部へと分岐してます

画像3枚目
3番へ入ってきた+は各部へと分岐するのと同時に2番ターミナルへパイパスされて夜間装備と共にSHUNT FIELD COILも加わってます
3ブラシとは通常時に一つ、ライトオン時に二つ目、そして3つ目のブラシは調整用って事ですか?
もしかして・・・
ああ!やっぱりお二方には感謝です

明日以降にSHUNTの発電の確認とジェネレーターのスイッチのターミナルをはずしても発電するかと言う事を実験してみます

あと電気関係の本を確か持ってたはずなのでもう一度探してみよう
一応電気関係の専門卒なので教科書があるはず・・・
昔は毎日、電流だの回路設計だの勉強してたのに卒業と同時に忘れてしまってる自分がイヤですw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハーレー6ボルト同好会 更新情報

ハーレー6ボルト同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。