ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低用量ピル普及推進委員会コミュのピルの値段と診察料

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
ピル1シートの値段に関してのトピックはあったのですが、
診察料と合わせてのトピックが無かったのでコチラに新しくトピックを
立たせて頂きました。
(※管理人様不適切でありましたら、削除・訂正をお願い致します)


実は、本日、いつもと違う病院でピルを処方して頂きました。
驚いたのが、金額。

値段を尋ねると医師は、1シート平均して3, 500円くらい。
と仰っていたので、割高だなと感じておりました。

そして会計で請求された金額が12,000円なのです。目


そこには、診察料も含め全て保険外の適応になっておりました。
以前通った病院では、診察料は普通に数百円程度でしたが、
診察料まで保険適応外というのに驚いた次第です。


もちろん低容量ピルを2シートしか購入していないのに、
12,000円とは、1シート 6000円くらいと解釈してしまうのですが・・・

皆様の通っております病院ではどうですか?
診察料も保険適応外と見なされておりますか?



コメント(352)

294のエトランゼです。
アンジュ28が1シート2000円で半年分まとめて処方出来ます、って事なんだけど…。

半年に一度の血液検査を受けた日は1シートのみ。
一週間後に結果を聞きに行って追加で5シート。

ピル推奨派の先生ですけど、ちょっと堅い(笑)
私が年齢いってるせいもあるのかな(汗)
トリキュラー28飲んでます。
以前は豊島区の、診察料は忘れましたが年に一度内診有りの1シート2500円。
でも高いのかなと、最近新宿で1700円の所に行ってみました病院ひよこ
そこは半年に一度血液尿検査必須の初診3300円。

それなりに安いかなーとは思いますが、会社や市の健診で定期的に血液検査やがん健診受けているので。
何処か問診血圧のみで処方してくれる病院。都内でお薦めありませんか?あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[315]

私が行ってるところは初回に問診血圧のみ ワンシート2100 ですよ
>>[315]
内診台とトイレのない婦人科ピルクリニック、新宿にありますよ。
ジューススタンドのようなクリニックなら問診と血圧測定だけです。
mixiコミュメンバーと言って受診するといいですよ。

ピルは2500円。学割と後発品ピルは2100円。
初診料が3000円ですが、2度目は血圧のみで診察なしでもらえますし、
医師に話があれば再診料1500円とか、生理調整指導2000円とか、
ピルだけでなく、なんでも丁寧な指導や対応をしてくれますよ。
何より、土日や祝日も20時までやってるので便利です。
ファボワール28が2100円で診察料なしです
トリキュラーも同じ値段みたいです
>>[316]
差し支えなければ、何処の病院か是非教えて頂けませんでしょうか?ぴかぴか(新しい)

>>[317] さちりんさん
私が行った所は、親切丁寧、という感じてはなかったのでいいですね!、伊勢丹の所…でしょうか?
>>[320]
クリニックでなら伊勢丹オススメですが、
せっかくなら、先生でお勧めなのが新江古田や高円寺に・・・
うぁ、友香さん、ぜひピル勉強会で色々ご紹介したいわぁ!
いや、伊勢丹の先生も勿論いいんですけどネ!
>>[315]

もう遅いかもしれませんが…あせあせ(飛び散る汗)

池袋クリニックは
初診2900円
1シート2100円ですぴかぴか(新しい)

半年毎に血液検査
一年毎に子宮けい丸検査をします電球
血液検査は献血の結果を持っていけば良いから無料ぴかぴか(新しい)
子宮けい癌は市町村のを使って無料ぴかぴか(新しい)

日本一処方数が多いそうですわーい(嬉しい顔)
私の行ってる病院は初回3500円で2シート目から3000円です。診察は血圧測るのと副作用など聞かれるくらいで診察料は取られません。ちなみに最初アンジュ飲んでましたが副作用酷くマーベロンに変えてもらいました。マーベロンにしてからはまったく副作用ありません。
>>[328]
それでしたら、新宿のそねクリニックがおすすめです。
半年に一度3300円の採血は必須ですが、マーベロンは2000円。その他の物は全て1700円です。
6シートまで出してもらえますし、予約制で待ち時間もほとんどないですよ^^
サイトがありますので、一度見てみて下さい☆
>>[328]
新宿の曙橋レディースクリニックは1シート、2100円です!
>>[336]
返信ありがとうございます!!
2月のレスだから見てるか心配でしたが見ていただけて良かったです!
とりあえず曙橋レディースクリニックが2100円、四谷レディースクリニックが2000円です!

曙橋レディースクリニックは私も通っていて院内もすごくキレイでおすすめです!
都営新宿線の曙橋駅です!

四ッ谷レディスクリニックで貰いましたわーい(嬉しい顔)


予約無しですぐ貰えました(軽く先生と話ししただけ)


2千円で半年分わーい(嬉しい顔)


年齢が年齢なんで今度血液検査させてねって言われましたあせあせ(飛び散る汗)
値段いくらだろ?うれしい顔


最近足がつるのは
ピルのせいなのかしらうれしい顔?


メールで先生に相談できるのでその点は家から遠いのでいいかなわーい(嬉しい顔)
>>[339]
2000円で半年分ってどう言えばもらえますか?
>>[340]

初診は体に合うかわからないので2ヶ月分だけでしたわーい(嬉しい顔)


次に郵送して貰うか迷ったんですが、郵送料が高かったんで貰いにいきました指でOK


普通に先生に「お薬が大丈夫みたいなんで半年分下さい」って言いましたよ(^*^)


2000×6ヶ月分で12000円わーい(嬉しい顔)


ホっ。葵さんが戻してくれました。。。

ココは金額の情報交換トピですが、ここ最近医療機関名が目に付くので気になってました。
ぜひ行って欲しい医療機関やいい先生、私もお勧めしたい所はあるんですけどね。。。
あくまで費用の目安参考にしてください。

危険・警告それともうひとつ、みなさまにお詫びです。

余ってるピルを売りたいという書き込みに対して、「薬事法違反なので削除を」とお願いしていましたが
処方薬を転売するのは必ずしも薬事法違反ではないとのコトでした。
法的には、自分のピルを1,2シート人に譲ったところで犯罪にはならないんですって!
間違った情報を提供してしまったことをお詫び申し上げます。

とはいえ、薬の保存状態に保障がないことや安全性の問題があること、
ネットでの売買となると金銭トラブルの元になる恐れなどもありますので、
今後もピルの譲渡呼びかけはご遠慮ください。
ご理解のほどお願い申し上げます。
本日、増税対策で、アンジュ28を12シートまとめ買いしました。
診察料と処方箋代が1900円
その病院の目の前にある院外薬局で、12シート19080円
大阪市内北西部の総合病院です。
>>[349]
私が知っている中では最高額です。これと別に診察料がかかるわけですよね。。。

ピルの値段の差は、それぞれ医療機関の設備や信頼感、自分にとって必要なものがあれば多少高くてもよいと思っていますし、安くても良心的とは限らないので金額じゃないとは思っていますが、これはちょっと私も考えてしまいます。
まして基本的には数か月から数年と、長期間服用するものですしね。

ピルはまとめて処方してもらうことができます。
遠くても、半年に一度または年に一度ならもっと合う所に行けると思いますし
一度受診すれば、一定期間は受診なしで処方してもらえるところもあります。

都内にいらっしゃることがあれば、土日祝日やっててまとめ買いできるところもありますし
同時に、服用に問題ないかなど当日健康チェックや相談できればなお安心です。


或いは、処方している医療機関が1軒しかないとのことですが、
ピルを在庫していない婦人科でも「院外処方箋」を出してもらい、調剤薬局で取り寄せてもらうこともできますよ。
即日受け取れない不便さはありますが、2〜3日で自宅に無料送付してもらえたりするので、シート切れまで何日か余裕をもって準備すればよいかと。

東京近郊なら勉強会で具体的なことを直接お教えできたりしますが・・・お住まいなど個人情報をお聞きするのが差支えなければ、メッセージでご相談くださってもいいですよ。
せっかく快適な生活ができるのに、なにかひとつでも不満があると素直に喜べませんよね。
はやく安心して服用を続けられるよう、お役に立てたら幸いです♪
金銭問題でピルやめようか悩みつつ神奈川で一番安いとネットにあった病院へ…

保険証出せば初診料は保険がきいてトリキュラーのみの扱いとのことでしたが1シートが1500円!
最大3シートまでの処方がネックですが、door to doorで1時間弱なので良しとしました笑。

次回は再診になるって聞いたし!
ただ、診察時間は5秒だったので…5秒あったかなぁ?
そして、次回はお薬だけもらえますのことだったので、不安なことがあったら前の病院かなぁー?とも。。。

でも、とにかく安いですよねー

ログインすると、残り330件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低用量ピル普及推進委員会 更新情報

低用量ピル普及推進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング