ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The National Art Center, TokyoコミュのSFTギャラリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミュージアムショップ、「スーベニア フロム トーキョー」に併設されている
「スーベニア フロム トーキョー ギャラリー」では
『MY TOWN IN MY HOME』を開催中です。

2007.10.17-12.24 @SFT GALLERY
MY TOWN IN MY HOME
yoshikazu yamagata to mafuyu

真夜中の出来事。
子供たちがすやすやと眠っているところに、おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、はたまた近所のいたずらっ子まで、へんてこニット家おばけとなって現れた!

ファッションデザイナー 山縣良和とニットアーティスト mafuyuによるコラボレーション作品。ニットで出来た家は、ファッション、アート、プロダクトデザインの三方向から体感できるように、「家着」として着用可能。飾りにも子供の遊び道具にもなる、不思議で楽しいホームウェアです。家をモチーフに、家の中での家族間の新しいコミュニケーションツールとしての提案になります。
2007年6月、オランダのアーネム・モード・ビエンナーレ(Arnhem Mode Biennale 2007)に出展後、日本では、はじめての展示です。

Yoshizaku Yamagata 山縣良和
http://www.writtenafterwards.com
2005年セントラル・セントマーティンズ美術学校ウィメンズウェア学科卒業。インターナショナルコンペティション『its#3』3部門受賞。ジョン・ガリアーノにてデザインアシスタントを務めた後、帰国。2007年4月、玉井健太郎と株式会社リトゥンアフターワーズを設立。現在、同ブランドデザイナーとしても活躍中。

mafuyu
http://mafuyu.pupu.jp
2002年女子美術大学絵画科洋画専攻卒業。筆から編み棒へ持ち替えて、触れることのできる作品を意識した、ニット作品の創作活動へ。
現在は個展を中心に、ショップでの販売や雑誌『装苑』への作品提供をするほか、「LANVIN en Bleu」のウインドウディスプレイを手掛けるなど、活躍中。

コメント(2)

2008.1.9-2.25 @SFT GALLERY
ON THE TABLE
WAJIMA × Kakitsubata

2007年3月25日能登半島沖に発生した地震によって、豊かな自然の中で長い年月をかけて培われた輪島の漆や酒造りの文化、産業は大きなダメージを受けました。
WAJIMA×Kakitsubataは、国内外のさまざまなものづくりの文化や技術を紹介している
「カキツバタ」がプロデュースし、日本古来の技術と若いデザイナーによる取り組みを通じて輪島の産業復興のサポートを目的としたプロジェクトです。

漆 URUSHI
テーブルウェアをテーマに、4組のデザイナーと4組の輪島漆器製作者によりつくられた漆器作品は、伝統工芸品という既存の漆器のイメージにとどまらず、「食卓の上で日常的に使えるものこそ美しく」 という思いをこめた若いデザイナーと職人たちのアプローチによって、漆の持つ美しさや魅力を身近に感じることができるプロダクトです。

漆器製作者:
桐本泰一 桐本木工所
塩安眞一 塩安漆器工房
古込和孝 治吉
若宮たかし 彦十蒔絵
デザイナー:
沖恵美子 プロダクトデザイナー
佐伯加代子 友禅染作家
参デザインプロジェクト(松尾伴大・甲斐健太郎・下山幸三)
柳原照弘 プロダクト、空間デザイナー

酒 SAKE
能登半島の豊かな自然に育まれた地元の米、水、麹でじっくりと醸す酒造りもまた、地震によって蔵が崩れて酒が流出するほどの大きな被害を受けました。現在も全蔵元をあげて復興をめざしている中、漆の酒器と一緒に楽しめる輪島の酒もあわせて展示します。(会期中は販売いたしません。申し込み用紙のご用意のみとさせていただきます。)

酒造メーカー:
株式会社 清水酒造店
合名会社 中島酒造店
中野酒造 株式会社
中納酒造 株式会社
株式会社 白藤酒造店
日吉酒造店

www.wajimaxkakitsubata.com
■PURORESUMAN—プロレスマン—
Tomoyuki Shinki
2008.2.27-4.21 

ダイナミックに コミカルに 七転八倒。
色鮮やかなボディにレスリングパンツを身に纏い、リングの上で技を掛け合うレスラーたち。
四角い画面には収まりきらず、立体になって飛び跳ねる!

格闘技を愛してやまない新木友行は、色鉛筆のドローイングとコンピュータ・グラフィックスによる作品を制作。黒の繊細なラインが、無骨なレスラーたちの隆々とした筋肉の動きを的確に捉え、大胆にデフォルメされた技の数々は躍動感に溢れています。勝敗を超えた魅せる試合を仕上げる彼は、最高のセコンドであり、オーディエンスなのです。
今回の展示では、絵画作品に加え、立体の大型プロレスマンも登場します。そのダイナミックなタッグマッチをぜひ体感してください。

新木友行 Tomoyuki Shinki
アトリエ インカーブ所属
1982年生まれ
2005年 NY アウトサイダー・アート・フェアで作品発表。以降毎年アート・フェアに出品。ニューヨークのギャラリーでも作品展示され、 今年1月にはサントリーミュージアム[天保山]にて展覧会が開催されるなど国内外で活躍中。

atelier incurve アトリエインカーブとは
2002年 社会福祉法人 素王会 アトリエ インカーブ設立。
知的に障がいがあるひとの中には、芸術的才能を授かったひとがいます。しかし彼らはひっそりと人知れず創作に身を傾けていることが多いため、社会が彼らの生み出したものに出逢える機会はほとんどありません。アトリエインカーブでは、彼らの作品をふさわしい場所で発表・発信し、彼らがアーティストとして独立することを目指しています。
http://incurve.jp

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The National Art Center, Tokyo 更新情報

The National Art Center, Tokyoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング