ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海道新幹線 何でも掲示板コミュの大阪駅に新幹線乗り入れを

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は以前から思っているのですが、大阪駅も、東京駅のように、関西の中心ターミナルとなっていくのが、利用者にとって、便利だと感じています。
そのための、最大のポイントは、新幹線の大阪駅への乗り入れだと思います。
将来的には、リニアの大阪駅への乗り入れも大事でしょう。
新幹線利用のために、新大阪駅に行かなくてはいけないのは、利便性からいって、難点があると思います。
東京駅へ、各新幹線が次々と乗り入れていったのとは、対照的です。
現在、新大阪駅の強化が図られているようですが、ぜひとも大阪駅への、新幹線乗り入れをお願いしたいと思います。地下化するしかないでしょうが、本当に多くの人にとって、利便性は一気に上がります。
東京駅が、あれだけ巨大化しているのですから、大阪駅も、大きくなってもいいと思います。
新大阪駅→大阪駅→三宮駅→新神戸駅ぐらいになれば、利便性は一気に上がるでしょうが、とにかく大阪駅への新幹線の乗り入れをぜひともお願いしたいと思います。
東北新幹線も、結局は東京駅へ乗り入れました。大阪駅への乗り入れも可能なはずです。
乗り換えやすさという点では、品川駅の新設で大いに利便性があがったと思います。
大阪でも、京都線への乗り換えは新大阪駅が便利でしょう。
神戸線、宝塚線、環状線、地下鉄線、その他の私鉄線は、大阪駅での乗り換えができたほうが、一気に便利になります。
ぜひとも、ご検討をよろしくお願いします。
リニアも新大阪までかとの報道があります。
本当に不便です。
USJ人気で、大阪への観光客も増えていると思いますが、新幹線で新大阪で降りてから乗り換えて、大阪駅へ行く流れが、非常わかりにくく、不便です。
ぜひとも、お願いします。
新幹線の利用も確実に増えます。大阪の活性化に一気につながり、盛り上がるはずです。
新大阪駅からでないと、新幹線に乗れないことの不便さは、相当なものがあります。
東京、仙台、静岡、名古屋、京都、広島、博多など、全国の主な新幹線の駅は、ほとんどが在来線の駅と同じです。
新横浜、新神戸、新大阪ぐらいが大都市で、新幹線の駅と、在来線の中心駅が離れています。
1964年に東海道新幹線が開通したときに、どうして大阪だけ、新大阪駅をつくったのでしょうか?
山陽新幹線を作ることが前提になっていて、大阪駅へ乗り入れないほうが、西へ新幹線を伸ばしやすいと考えたのでしょうか?
でも、そのことで利用者が失った利便性は相当なものがあると思います。
朝のテレビ番組、がっちりマンデーの中で、経済評論家の森永さんが、大阪は大阪駅と新大阪駅に離れていることが、デメリット・マイナスになっていると指摘されていました。まったくそのとおりだと思います。
関西の人にとっては、新大阪駅があるのが当たり前にはなっているでしょう。
でも、新幹線、リニアが大阪駅に乗り入れると聞けば、ほとんどの人が賛成するはずです。
それぐらい、新大阪で新幹線を降りてから、一駅とはいえ大阪駅まで乗り換えて移動しなくてはいけないことの不便さをみんな実感していると思います。
経済的にも、マイナスになっています。
ぜひとも、よろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海道新幹線 何でも掲示板 更新情報

東海道新幹線 何でも掲示板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング