ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★より正しい健康情報の読み方コミュの思いっきり編集から巧みな術を学ぼう! http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8449878&comm_id=275786

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一つ私の好きなテレビ(思いっきるテレヒ)からその意図的とも
取れる嘘(誤解を招きやすい表現)を一つ紹介します。
※ そもそも私(ゆう)の物言いがすでに怪しい・・・とも言えますが^^;



1胃癌の発生率等、白書を引用し、胃癌による死者の割合を提示する

2癌のできかたの一部を説明する。(免疫力が下がると癌ができる)

3ストレスは免疫力を下げる。

2ココアには抗酸化作用とリラックス作用がある

3ストレスを軽減し免疫を高めましょう!

4癌は転移する。


↑このような話を順に聞いたあなたは拡大解釈をしてしまいません?


貴方は上記の事から勝手に以下の様に信じ込みやしませんか?。

 ストレスを溜め込んでいると胃潰瘍になるし胃がんにもなる!

  と みのさんが 口にすると・・・・ どう思われますか?

 きちんと検証してゆきましょう。。本当かもしれませんが
 誤解かもしれません。論文にてわかると思います。そしてその
 論文のインパクトファクター等(他にも基準はあり)に因っても
 より正しい健康情報の見方に近づけるかと思います。





いろいろより高レベルのものを作って一緒に学びましょう!





拡大解釈に注意!
(嘘は言わない・でも誤解する加害者の居ない危険)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8376418&comm_id=115058
売る人の説明方法
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9703766&comm_id=275786
自作自演による効果  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6768798&comm_id=275786
言葉遣い[自己責任]って何?    
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5996966&comm_id=115058
思いっきり編集から巧みな術を学ぼう! 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8449878&comm_id=275786
身の回りのリスクとメリット色々  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8364151&comm_id=115058
画像の加工や修復技術って凄い!  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6747408&comm_id=115058
薬に頼らない 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7473831&comm_id=115058
客観的考察 集
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8175510&comm_id=115058
【さかな】vs【釣り人】@生け簀(いけす)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4799450&comm_id=115058
自然治癒力って何の事?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8175471&comm_id=115058
成分を公表しましょう サプリメント内容比較   
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=604904&comm_id=115058

コメント(6)

勘違いされやすい例を
健康番組や健康食品の宣伝から取り上げ
載せてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか、?

ご協力をよろしくお願いいたします。
かじやん様 その通り!
でもクロレラ新聞は見た事が無いです^^;

といいますか【ナカナカ捕まらなかったが例】が以下
★不健康だった西田式健康法
★薬事法違反で幹部4人逮捕  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14514639&comm_id=275786

↑ですが、この様に捕まらない様に稼ごうとする
ノウハウが必ず解りやすい所で沢山あると考えています。
このノウハウの根を理解し捕まらない業を知る事に近づけ
たらなぁ〜と思います。よろしくお願いします。m__m
ゆうさん、西田式の摘発の場合、

医薬品である他社のカルシウムイオン水を真似て製造し『医薬品の許可を得ないで清涼飲料水として販売した』点で薬事法違反で摘発されていますよね…。
○医薬品を清涼飲料水として販売している例ですね
他に
○医薬品でない物に薬効がある、と販売しても薬事法に触れるようですが、私達はこちらをよく経験しますね。

販売側が『○○に効く』とか『○○が治る』という言葉を使わなければ、薬事法には触れないようですよ。

クロレラやローヤルゼリー等の健康食品の体験談は、効能を書いてる訳ではないので問題ないようです。
(愛用者の感想は自由です)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★より正しい健康情報の読み方 更新情報

★より正しい健康情報の読み方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。