ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画で英会話コミュのスラングの難しさ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、ゆうと申します。
私もヒアリング力をつけるために映画をよく見てます。
比較的理解しやすいラブストーリーや、コメディ、ドラマ系を見てます。
でも映画を理解するには、スラングを知らないとダメって言われたことがあります。字幕で見ても英語で何て言ってるかを聞き取れなかったら覚えていけないんです。
スラングを色々知っている方、ぜひ教えてください。

コメント(32)

スラングは国によって全然違ったりするよー。
Nice topic!

Slang is very difficult to understand sometimes, however, it is a great way to learn about both language and culture. Slang was very difficult for me when I first came to Japan (it sometimes still is!) mainly because I only learned 'polite' Japanese in school. I don't use so much slang when speaking Japanese, but I think it is important to understand common slang.

If you have any questions about words you hear, please ask me!

Kyoko, when I was in college, I read a linguistics book about the word 'fuck.' It can mean almost a thousand things! 'Fuck' can be a noun, verb, adjective, etc. It can be a very expressive and interesting word.

Let's talk about slang more often.

-Seth
>Kyokoさん
fuckだけでも色々ありますねぇ☆まずはこの4つ頭に叩き込んでおきます^^次からこれが聞き取れたらすごい嬉しい☆
また他にもあれば教えてくださいね^^

>ヒロミさん
そうですよね、国によって色々ありますよね。
私はオーストラリアが好きなので、オーストラリアのスラングとかご存知ですか?あとはやっぱり映画の定番、アメリカのスラングは特に知りたいです☆

>Sethさん
Nice to talk with you, Seth!
セスさんの英文を読むだけでも、英語の勉強になります。セスさんも日本語のスラングで苦労されてるんですね。
また、映画で何て言ってるかわからないことが出てきたら、ここで書かせて頂きます。
よろしくお願いします。
ゆうさん みなさまこんにちはぁ(*^−^*)

日常生活で、結構かるく”むかつく〜”っていう事ないですか?
先日映画Life as a Houseを見ていたら
父親があごにピアスをつけている息子に
むかつくからはずせ〜といったセリフで

It bugs me.

という言葉を使っていました。
おおおこれは使える!と辞書で調べたりしたんですが載ってなかったんですよぅっ

これもスラングですよね?
なおみさん、

'Bug' is an old and popular idiom/slang word. It has the same meaning as 'annoy' or 'bother.' Because insects (bugs) such as mosquitos and bees sometimes bother people, the act of bothering someone became 'bugging' someone. I think it is a good idiom!

I often use the word when I am reading and somebody tries to talk to me. I say 'stop bugging me!'

Try to use it sometime!

Seth
Hello Seth,
Thenks a lot...(^-^)
Your word is very interesting.
I will use "Stop bugging me"*laughs*.

Naomi.
>なおみさん
はじめまして!
「It bugs me」
「Stop bugging me!」
私も覚えておきます。ありがとうございます!

最近映画ご無沙汰気味なので、私も何かないか探さないと・・
皆さん、今後も気になるスラングが出てきたらよろしくお願いしますねぇ^^
初めまして☆
日本語で一時期「キレる」って表現が流行りましたが、英語でpissed offって表現があります。

例えば
I'm pissed off.「キレた!」
You totally pissed me off. 「完全にキレたからな!」
みたいな言い方が出来ると思います。


>Seth
Experience is the best teacher. I'm still learning English so I'd really appreciate your comments or suggestions whenever they are needed or I say something in a wrong way.

Kei
>けいさん
はじめまして(^-^)
「キレる」ねぇ、よく口にするけど、辞書で調べて出てくる単語じゃないですよねぇ。こういうの大歓迎です!ほんとこのトピでボキャも増えて嬉しいです(^-^)
みなさん、こんにちは☆ふと日常で使われるスラングを考えてみました。
・suck:最悪だ、最低だ
 He sucks. 「あいつ、最悪!」
・the fuck, the hell, hella, way:強調で使われる
 What the fuck (the hell) is that? 「ありゃ一体なんだ?」
 He is hella (way) cool. 「彼すげぇいけてる」
・have a crush on:(あまりよく知らない人に)好意がある
 I kind of have a crush on Natalie. 「何となくナタリーに気があるんだよね」
・dump: 〜をふる
 She dumped me last night. 「昨日の夜彼女にふられた」
・mess up:〜を台無しにする、しくじる
 I messed up on the exam. 「テストしくったよ」
・like: (言葉をぼかして)〜みたいな、文の調子をそろえる感じで使われたりもしてるのかなぁ?
 What he said was like embarrassing. 「彼が言ったことって恥ずかしいって言うかさ」
 I was like, totally insulted. 「完全に侮辱されたみたいだよ」
特に学生はlikeを頻繁に使いますね。多いときは一つの文で3回くらい聞いたりします。
このlikeはかなり使えますよ♪普通の文に加えるだけでかなりネィティブの会話っぽくなったりするのではないでしょうか☆
Hi けい、

Thanks for all the great slang! All of the expressions you wrote are very common and often come up in movies. I think your translations are all very good as well. Where did you learn such natural slang?

-Seth
Thanks Seth. Coz I've lived in San Francisco for three years, I learned those slang in daily life. When I came here, I couldn't understand what other people said since they often used slang, you know. So this gave me an idea that I had to study slang first to get along with them.
Today I learned the word "hilarious" (すごく面白い). I'm learning something every day!^^
Hello you all! I just joined this community.

I love this "slang" topic!
Does the word "hilarious" that けいsan mentioned is
often used in everyday conversation?
Hi nozomi,

Thanks for joining this community!

Slang is fun because it often expresses current culture. It is also important to understand slang when you try to watch movies in English or talk with actual foreigners. Japanese slang was so difficult for me when I came to a Japanese school as an exchange student (In America, I had only learned polite Japanese!).

The word "hilarious" that けい-san introduced is very common. In America (my British and New Zealand friends use it, too), when somebody tells a funny story or a joke, instead of saying, "that's funny" or "that's interesting," most young people say, "that's hilarious" or "that's fuckin' hilarious." Try to use it sometime!

-Seth
皆さん英語で書いて下さってますが、日本語で失礼します。

>けいさん
けいさんはサンフランシスコ仕込なんですね。
けいさんの教えてくれるスラングは本当におもしろいです。また、色んなこと教えてくださいね。
ところで、けいさんは何年くらいで聞き取れるようになりましたか?行ったときの英語力や環境にもよると思いますが・・
私はヒアリングが苦手です。現地語学学校や日本の英会話学校
で先生が話すことは理解できても、ニュースとか現地人の話は1年間いても聞き取れるようにはなりませんでした。

>nozomiさん
はじめまして^^
スラングを覚えて使えるようになると、ネイティブに少し近づける気がしますよね。これからもいっぱいここで教わって行きたいですね。
>ゆうさん
こんにちは!俺の場合、こっちに来た時全く日本語を使える環境じゃなかったんですね。それで台湾人の友達が出来て仲良くなって毎日のようにつるんでたんで、一年くらいで結構伸びたと思います。でもまだ得意って言うレベルじゃないですけど…。

去年一年間日本に帰ってたんですけど、俺が思うに日本で教えてる英語とか教材の英語ってすごい丁寧って言うか、発音とかもキレイだし、耳にとってはよくないんだと思います。
と言うのは、実際アメリカとか来て見ると、アクセントとかって人それぞれ違うので、キレイな発音だけに慣れてると対応しきれなくなっちゃうじゃないかって。
だからいろんな表現とか(特にスラング)発音に慣れるってことが近道だって思うようになりました。
>けいさん
えぇっ!!1年で!?
そうなんですよねぇ、日本の英会話は丁寧すぎてそれに慣れて、聞き取れるようになった!なんて喜んでたら、えらい目に遭います。
私はワーホリで1年間オーストラリアにいたんですけど、日本人と一緒にいたから、全然伸びませんでした。それは本当に後悔しています。
私も今1年間くらい真剣に英語力を上げる為の留学をしたいなって思い始めてます。
しばらくです。
今日彼女から一個良い単語教えてもらったのでぜひともみなさんにも紹介させていただきたく思います。
radiant…full of happiness and love, in a way that shows in your face, eyes etc.
日本語で書くより、英語でそのままイメージした方がしっくりくると思ったので敢えてそうしました。

Your eyes are so radiant and beautiful.「君の瞳は輝いていて(愛に満ちていて)とても綺麗だ」と言うような意味になると思います。

>ゆうさん
逆に言うと外国で日本語を学んでる外人さんたちは丁寧な日本語は分かるけどスラングが分からなくて困るって状況になる人も多いですね。でも彼らはいったん外国に行ったら上手く溶け込んでどんどん吸収していきますよね。見習わなくちゃって思います!
けい,

I totally agree with you about creating an image of a word. That helped me a lot when I was studying Japanese. If you only use a dictionary, you think that every English word matches a Japanese word. However, they are always different words with different images.

By the way, 'radiant' is a great word. I wish more people used it!
Hi Seth

Well actually, one of my effective ways to study vocabularies is watching favorite movies and dramas and making a list of new words with meanings and sentences.

What I did was I watched FRIENDS season one through nine and put unknown words on a spreadsheet with definition and short sentences.

In so doing, I can remember the meaning of the word by visulaize the scene in which the word is used.
けい、

You are so motivated! That is a great way to study. When I see your great English, I can tell that your system works!
英語の説明の方がイメージわきますね。
私も一旦日本語に直すのではなく、英語のまま理解するようにしています。

FRIENDS私も今度見ようと思ってます。今はTrue Callingを見てます。3まで見たんだっけ??続きが楽しみです☆
ご存知ですか?私は英会話の先生に勧められてハマってしまいました^^

そうですよね、外国人の方にとってもスラングがあるんですもんね。なんであんなに吸収が早いんでしょう。何でも真似していかなきゃいけないですね。
確かに他の国の方々は吸収が早いですね。俺が思うに目からの学習より耳からの学習を自然としているからだと思います。

俺も含めて大抵の日本人は目に頼った学習をしているのではないでしょうか?

それに対して外国の方たちは、まず聞いて話してみる、そういう過程を何度も繰り返してしゃべったり聞けるようになったのかもしれませんね。

Sethさんの意見を聞いてみたいところです。


>ゆうさん
Tru Callingですか?聞いたことはあるけど、実際見たことはないです。今度機会があったら見てみますね♪
Hi けい、

あなたの意見ほとんど同意する。でも、学習するとき、目と耳を同時に使った方が一番良いと思います。

これから英語で書きます。。。

I think listening is the most natural way to learn a language. It is how babies learn to speak. I also learned Japanese by listening to the radio and T.V. while I cooked or cleaned my apartment. In most foreign language classes in America and Europe, students begin by speaking, and then move on to reading, writing, etc.

However, both eyes and ears are important when studying. They should be used together. Eyes connect images with the sounds that come into the ears. That is why movies and T.V. are a great way to study language!

Jackie,

Slang and idioms are difficult because they require a lof of 'cultural knowledge' to understand. When I visit America, sometimes I can't understand my friends because slang changes so fast!

I wish I could better translate the sentence for you... but I am not so confident in my Japanese. Maybe something like...

ブルーの服を着たギャングメンバーがよく外をうろついていた。
Hi Seth

Thanks for your comment and I think you're right.
In addition, I've learned 93% of communication comes from non-verbal language, such as eye contacts and gestures. So eyes are definitely critical to understand stuff more effectively.

By the way, I think your translation is pretty acurate.
Hi Jackie,

I'm sorry for missing the point. I was thinking too much about language and not enough about culture!

In America, it is an important fact that the gang member was wearing blue. Traditionally, there are two major gangs in inner-city America, the Bloods (red) and the Crips (blue). If people only wearing blue clothes are hanging out together in front of a store or restaurant, it is probably a 'Crip' hangout. The war between the Bloods and the Crips is not as bad as it was 20 years ago, but it is still happening. The fighting between Bloods and Crips is often related to drug-selling territory. It is very sad, as many people in America are killed every year in gang shootings.
結構、スラングとかイディオム表現って知ってないと
話わからなくなるよね。
文化の違いあるからしょうがないけど。
自分も好きな映画のスクリーンプレイ買ったりして
少しずつでも覚えてます。
Die Hardシリーズとか見ると、
wild goose chase(無意味な追求、ありもしないのに追い求めるモノ)など3作品に全部でてるから、覚えると、お、ここにも出てると嬉しい。
Hi Virgil, thanks for the comment. 'Wild goose chase' is a funny but common idiom. I agree that idioms are sometimes impossible to understand without a certain cultural background. Luckily, idioms make studying English and culture easier and more interesting.

Trying to become a good English speaker is NOT a wild goose chase! Good luck!

By the way, the Diehard movies are good for studying English because the action is easy to understand, there are a lot of funny expressions and idioms, and all of the bad guys have different accents!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画で英会話 更新情報

映画で英会話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。