ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EOSは『YS』シリーズ!!コミュのYSの思い出♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ、ご参加ありがとうございますぴかぴか(新しい)

私のYSとの思い出はトップに書いた通りですが、皆さんはどんな思い出がありますか?
教えて下さいうれしい顔

コメント(17)

思い出になるほど使っていないんですが・・・(汗)
二年前に中古で購入してから、触ったのは数回でして。

以前B200を所有してたのですが、親戚にあげてしまったのです。
ボイスカードだけ手元に残ってしまって、久々にデモデータが聞きたくなり
B200を中古で探したのですが、よく考えたら・・・「「YS200」も一緒じゃん!」
と思い安いのがあったので購入しました。12000円位だったかな?

こんな感じです。よろしくお願いします☆
>YASさん
きゃ〜わーい(嬉しい顔) ご参加ありがとうございますexclamation ×2

YS200ちゃん、12,000円でしたかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

実は、わたしはBシリーズを1〜2回しか触った事がないんですよ。
B初心者ですあせあせ
当時、買い替えようかともちょっぴり思いましたが、
あまりにもみんなBなので、YSにこだわってみたりして(←あまのじゃくあっかんべー

Bのことも教えて下さいねるんるん
宜しくお願いしますクローバー
>NYOさん
こちらこそ、よろしくです。

B200は数週間しか手元になく、すぐに親戚の手に渡りました。
B500はかなり使い込んで、ボタンの数字が消えかけてます(笑)
なので、200シリーズは全く使いこなせてません・・・。
マニュアルもないので、シーケンサーは使わず手弾きしかしません。
逆に使い方を、教えていただきたいくらいです・・・(汗)

B500も久々に引っぱり出したくなりました(笑)

わーい(嬉しい顔)こんにちは。僕も1時期YS-200持ってましたよ。もう、12年ぐらい前ですけどね。EOSシリーズと言えば小室さんプロデュースのシンセですよね。中古で買うときYS-100とYS-200とどちらがいいか迷ったんですけど、シーケンサーの付いているYS-200を買いました。4OPのFM SynthesizerだったのでDX-7の音は出なかったけどチープだったけど当時の音色のプログラミングにはaccessの浅倉大介も参加してたと思います。僕は、YSシリーズでは音色エディットが複雑なことが出来なかったのですぐに手放し、TX-81Zという4OPのFM Synthesizer Moduleを使っていました。YSシリーズ、B200,V50,V2,TX-81Zはある程度の音色の互換があったと思います。YS,B200は完全に互換があったと思います。

今は、KORG X50,KORG micro KORG,KORG NX5R,AKAI S-2800i(8MB),YAMAHA SY85を使っています。
シーケンサーはDigital Performer 5.1を使っています。わーい(嬉しい顔)
>YASさん
B500を随分使い込んでいたんですね〜ウッシッシ
YSちゃんも、ぼちぼち可愛がってやって下さいハート達(複数ハート)

>しゅうさん
はじめましてうれしい顔
しゅうさんは、いろいろご存知なんですね〜〜ぴかぴか(新しい)
私はYS200の事を若干知っているぐらいで...たらーっ(汗) 恥ずかしいですふらふら
勉強になりますえんぴつ ありがとうございまするんるん
>NYOさん
そうですね♪またいろいろ遊んでみます。
そういえばRX8(リズムマシン)もあったのですが
これも友人に貸したきり、行方不明です・・・(笑)

>しゅうさん
はじめまして。いろいろ詳しいんですね!
B500がファーストシンセなので、それ以前のモデルはDX7くらいしか・・・。
私は、高校時代をピークにシンセから遠ざかっているので
最近、また遊んでみようと思ってるとこです。
よろしくお願いします!
こんにちは。はじめまして。
当時自分のYS200は鍵盤が折れたりベロシティが効かなくなったりと
数回修理に出すほど使い込んでました(笑)
以下一人で長々とすみません。。。

■NYOさん

 思い出…

 小室さんが使ってたYS200の背面には
 「YAMAHA EOS」というロゴがあるのですが(実際にはシールのようです)、
 ご存知のとおり通常売られてるYS200は「YAMAHA」と書いてあるだけなので、
 当時YAMAHAのお店に行って「シールってないの?」と尋ねたら、
 「契約してるアーティストにしか配ってないんですよー」と言われ、
 自分でシールを自作した思い出があります(笑)
 B500辺りからはちゃんと「YAMAHA EOS」になってましたよね。

■YASさん
 
 B500は発音数も増えPCMとのハイブリッドになって音質や表現力が格段にあがりましたね。
 友達が後で買ったんですが、とても羨ましかったです(笑)

 マニュアルはYAMAHAのサイトから落とせますので、よろしければ参照してみてください。

 【YAMAHAマニュアルライブラリ】
  http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/

 【取扱説明書<シンセサイザー基礎編> (画像データ)】
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J1_1.PDF
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J1_2.PDF
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J1_3.PDF

 【取扱説明書<シンセサイザー応用編> (画像データ)】
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J2_1.PDF
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J2_2.PDF

 【取扱説明書<シーケンサー基礎編> (画像データ)】
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J3_1.PDF
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J3_2.PDF

 【取扱説明書<シーケンサー応用編> (画像データ)】
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J4_1.PDF
  http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/YS200J4_2.PDF

■しゅうさん

 懐かしいシンセの名前が並んでますねー。
 仰るとおりYS200は本体だけでは深いエディットができないので、
 TX81Zで音色を細かく作成してYS200へMIDIでバルクダンプして使ってたことがあります。
 エフェクター部以外ではYS200(B200)とV50とTX81Zは互換性がありますからね。
 実は自分がYS200を買った直後にフロッピー保存が出来たりPCMリズム部もあるV50が出て
 かなりショックだった記憶もあります(笑)
>X5-452さん
はじめまして。よろしくお願いします。
YAMAHAのシール、自作ですか!?凄いですね!!
私は、EOS DAYのプレゼントで貰いました☆
たしかバックのロゴと、音色リスト、小室さんの写真があったと・・・。

マニュアルの件、ありがとうございます!
今度、頑張って出力してみます!
>X5-452さん
私もEOSの背面のロゴはかなり重要視してましたよウッシッシ
印刷してあると思ったから、書いてなかった時はがっかりしました〜げっそり

でもね
そこの楽器屋さんはステッカーをくれたんですうれしい顔
今ももってます(画像)

買った方みんなに配ってるのかと思っていました。
ラッキーだったんですね。うれしいわん犬

■YASさん

 こちらこそ、よろしくお願いします!EOS DAY懐かしいですね!
 浅倉さんが楽器屋を巡ってやってた小さなものと、
 時々大きな会場でやっていた小室さんも参加しているものとありましたよね。
 楽器屋のEOS DAYでは
 まだサポートキーボード時代の無名なころの若干ふっくらした(笑)浅倉さんが
 ホント目の前でいろいろみんなにレクチャしてくれてたのを覚えてます。
 今ではすっかり手の届かない遠い存在ですが…(笑)

■NYOさん

 なんと!楽器屋さんでもらえたなんて…ラッキーですヨ。
 スキャナで取って送って欲しい気分です(あ、冗談ですから気になさらずに…笑)
 自分が買った時は小室さんが写ってるポケットラジオ?みたいなのをもらっただけです。
 こうして見ると「EOS」って文字は若干横長なんですねー。
 自分が作ったヤツは縦横同じくらいの比率でした。



それにしてもお二方ともシールをお持ちとは羨ましいです!
まだその頃PCなどを持ってなかったので、
何も置かず蓋をあけたままコピーを取って真っ黒の用紙を作って、
白い用紙から「YAMAHA EOS」という文字をくり抜いて黒い用紙へ貼り付けて、
再びそれをコピーして合成!なんてことをして作りました(汗)
文字は微妙にギザギザしてたし、単なる自己満足ですね(笑)若かった…。
>X5-452さん
ロゴ、苦労されたんですね。
EOS DAY懐かしいですよね〜!
浅倉さんのEOS DAYに参加されたんですか?うらやましいです!
自分が参加したのは、近所の小さな楽器屋さんでのEOS DAYだったので
浅倉さんとお友達というYAMAHAのインストラクターが来てました。
後でわかったのですが、守尾崇さんでした。
この楽器屋、ギターの葛城さんもセミナーで来店してました。
今思うと参加しとけばよかった・・・と、後悔です。
また、EOSのイベントがあればいいのになぁ〜。

>NYOさん
それです!そのシール!懐かしい!
うちのどっかにもあるんで、探してYS200に貼ろうかな?
>X5-452さん
EOSロゴがんばりましたね〜ぴかぴか(新しい)
EOSへのこだわりが感じられて、すばらしいです(^_-)☆

>YASさん
シールお持ちなんですか?
うひひ、おそろいですねわーい(嬉しい顔)
私は2枚もらって、1枚は一瞬EOSに貼ったのですが、
うまく貼れなかったのではがしてベッドに貼っちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
もったいなーい...。

そういえば、みなさんがおっしゃっているように
『EOS DAY』っていうんですよね。EOSのイベントるんるん
このコミュの説明にも書いたのですが、私が参加したこみろ先生も来ていたEOSのイベントもそういえば『EOS DAY』でした。
私の地元は田舎だったので、楽器屋さんでのセミナーとかイベントはなかったな〜。
有名どころが来ていたなんて、うらやましーーー揺れるハート
B500→B500+YS200→B700→B700+B900
てな流れでYSは一時期使ってました(*^▽^*)

YSはベースやシーケンスの音色に使ってた記憶があります…

EOSの背面パネル…
確かにロゴが無かったのには愕然とした記憶がΣ(°д°)
>阿波☆王子さん
はじめまして!!
コメント&ご賛同ありがとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ揺れるハート

あまりにも、マニアックなコミュなので、放置しておりました(汗)
コメントを頂いていたのに、お返事もしないてごめんなさいね。
今、気付いちゃいました〜└(T_T;)┘

今後とも、YSシリーズを宜しくお願いします〜☆
>青々aoao さん
はじめまして!!!!!!!
ごあいさつが、はちゃめちゃ遅くなってしまって申し訳ないです。
コメントありがとうございました。

YSシリーズったら、あまりにも人気がないのですっかり凹んで放置してましたあせあせ

いや〜。YSをご存じのかたがいらっしゃって、本当にうれしいです♪

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EOSは『YS』シリーズ!! 更新情報

  • 最新のトピック

  • 最新のイベント

    • まだ何もありません

  • 最新のアンケート

    • まだ何もありません

EOSは『YS』シリーズ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング