ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山陽本線沿線観光コミュの西条酒蔵通り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 江戸時代の西条は四日市と呼ばれて、西国街道(山陽道)の宿場町として栄え、芸州藩主浅野氏が参勤交代の際に必ず通る重要ポイントだったため、御茶屋と呼ばれる藩直営の本陣が設けられていた。
 御茶屋跡は西条駅近くにあり、門だけが復元されている。
 明治時代になって山陽鉄道が開通してから、西条では宿屋を廃業して日本酒造りを始める商家が急増、京都府の伏見・兵庫県の灘と並ぶ酒処として発展する事となり、赤レンガの煙突・赤瓦の屋根・なまこ壁や白壁からなる蔵が連なる独特の景観が形成された。
 現在でも西条駅の西側で2社、東側で6社の蔵元が営業しており、「西条酒蔵通り」と称して各種のイヴェントも催されている。
 西条駅下車すぐ。

コメント(8)

 5月19日土曜日に行って来ました。

左;西条駅
中;白牡丹酒造
右;お茶屋
左;亀齢酒造 万年亀井戸
中;白牡丹酒造 冥加の水
右;西條鶴醸造 天保井水
左;賀茂泉酒造 常夜灯
中;福美人酒造
右;くぐり門
臨済宗妙心寺派善応山福寿院円通寺です。
円通寺は「山陽花の寺24ヶ寺」の一つです。

左;芍薬(シャクヤク)
中;ルピナス
右;ジャーマンアイリス
左;酒蔵横丁
中;賀茂郡役所跡
右;ガスト 大からあげ定食 733円也

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山陽本線沿線観光 更新情報

山陽本線沿線観光のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング