ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芋焼酎好きコミュの質問コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問はここでまとめた方が
見やすくなると思います。
トピの乱立は避ける目的で造りました。

コメント(20)

私はとにかく冷たい方が好きだからって事で、普段からどんな焼酎も全てロックで呑んでますが、ちょっと改めようと思っています。

中には生で呑んだ方が旨味を感じ易いとか、割り水して翌日に燗するとか、呑み方によって新しい焼酎を発見したいと思います。
そこで、焼酎好きのみなさんに質問なんですが、酒器に凝っておられる方いますか?

前回のNHK朝の連続ドラマ小説『芋たこなんきん』では、かもかのおっちゃんと藤山直美が二人で黒チョカを囲みながら人情的な話をするシーンが見所のひとつでした。
ああやって呑んでみたいなぁ〜、といつもそう思ったものです。
皆さんの好きな呑み方、いつも使っている酒器など、そのあたりのエピソードをぜひ教えて頂きたいと思うのですが・・・
私は、その日のツマミでロック、水割りに。大体陶器です。チビチビ飲むのが下手なのですぐグラスが空いてしまいます。
たかぞうさん 

おはようございます。(^^)/""
そうですね、私もグラスが直ぐに空くタイプです。(>_<)
720ml〜900ml入りだと、その日の晩酌1食であっけなく空いちゃいます。
このコミュに参加している方達には、別段当たり前かな?
今日、黒チョカ買ってみようと思っています。
ただ、どうやって暖めるか、その方法を迷っています。黒チョカって弱〜い火に掛け続けておくのが良いって聞きましたから。
『鉄幹』と『鉄幹黒』が好きな私ですが、
おなじく鉄幹に『紅』があるって情報を聞いたんですが、真相はいかがでしょうか?
ってか、『鉄幹紅』でググってみたら直ぐに見付かりました。(>_<)
鉄幹黒が黒麹なんだから、鉄幹紅って事は赤麹? ええっ!?
と思っておりましたが、原料が紅あずま芋だと言う事みたいで、納得。

ちょいと試飲してみようと思います。(^^)/""
焼酎のアテ(つまみ)ってむずかしくないでしょうか?
あうおつまみあったら教えてください^^
つまみと言うか焼酎に良く合うと
思うのがしめ鯖がめっちゃ合うと
思うのは私だけなんかな?たらーっ(汗)
意外とクリームチーズ合いますよ。
食後に味わうときはチーズをアテに呑んでいます。
>プーやんさん
こんどしめ鯖試してみます。

あわせる焼酎は軽い系のものですか?
クリップ焼酎王さん
合わせるのは軽い系がいいですねわーい(嬉しい顔)
基本的になんでも合うと思いますが
軽い方が合う気がしますうまい!

しめ鯖は少しわさび醤油かウニ醤油を
つけた方がさらに美味しいです指でOK
昨日、うちの近くの酒屋(県下で有名酒店)に焼酎を見に行きました。
その時『晴耕雨読』が目に付いたので、女房の為にと思って手に取ってみました。
一升瓶で2880円と書かれいます。
ふと、後ろの棚を見ると小さいサイズの瓶が並んでいたので眺めていると、ここにも透明の瓶で720ml入りの『晴耕雨読』がありました。
しかし、こちらは2980円と書いてあります。
ええっ? と不思議に思い、店員に聞いたのですが、この店員のおばちゃんはパートだった様で私にはわかりませんとの事でした。

これはどう言う事なんでしょう?
4合瓶の『晴耕雨読』はなにかプレミアでも付いているのですか?
一升瓶よりも4合瓶の方が高いなんて・・・ 同じ『晴耕雨読』なのに。
おそらく原酒です。
薄いブルーの瓶で
キャップが特殊な形状をしていたと思います。
焼酎王さん 早速ありがとうございます。私が昨日見たのは、薄いすりガラスみたいな白っぽい瓶でした。キャップもごく当たり前のものでしたから、焼酎王さんが教えて下さった原酒とはたぶん違うのではないかと思います。気になって仕方がないので違う酒屋にも行ってみようと思います。
ならプレ値ですね。
一升瓶で2880円も怪しいですね。
確かに晴耕雨読で上記の値段の物はありますが
夏季限定と秋季限定品です。
佐多宗二は先月ぐらいに値上げなので
秋季分は3000円になるかも知れません。

通常版の晴耕雨読の値上げ後の値段を書きます。
1.8L 2500円
0.72L1370円
です。
なるほど、やはりプレ値って事になるのですね。(>_<)
でも一升瓶より4合瓶の方が高いなんて、私の様なド素人にはなかなか理解できない現象です。(T_T)
岡山で定価で売る事は不可能なのでしょうか?
蔵元さんは『プレミア価格』をどう考えておられるでしょう。
内心は自分の造った焼酎が巷でプレミアと呼ばれる事を喜んでいるかも知れませんが、それでもやはり困惑しているのではないでしょうか。
その証拠に蔵元さん自身がプレミア価格で販売する事など一切無いですからね。
希少価値がそのまま値段に繋がるのは、世の常って事で諦めざるを得ない事なのでしょう・・・。
すいません 突然 割り込んじゃってゴメンね

 日本の 酒だとか 米だとか 均一値段に 統制するほうが 変ですね

 ちゃんとした米を作っても いい加減に作っても 値段が 同じというのは

 生産者に対して 思いやりが なさすぎますね

 日本酒や 焼酎も 同じだと思いますね お役人が 自分らの 権威の為に

 妙な 統制を 強いちゃってるだけの 明治時代からの 官僚主義です

 プレミアは 確かに 高いと思いますが そのプレミアが 生産者の 元に

 還元できるなら こんなに良いことは 無いと 思うんですが。

 長々と しつれいしました.
すいません
ちょい悪さんの意見の意味が理解出来ません。
米も酒も自由価格になっていると思うのですが
均一価格なら逆にプレミア価格は存在しないと
思います。
おそらく私の文章の受け取り方が悪いので
もう少し解りやすく説明して戴いて良いですか?
すみません。私も誤解していたかも知れません・・・。
確かにちょい悪さんのおっしゃる様に、一生懸命丁寧に造ったものと、いい加減に造ったものが同じ値段に統制されるのはオカしいと思います。

しかし、蔵元さんが自分で決めた値段が定価なのですから、私達はその値段で飲ませて頂きたいと思っています。
プレミア価格で飲む事が、本当に蔵元さんに還元されているとは思えないのですが・・・
あの〜、みなさん。
飲んだ後の一升瓶って、酒屋さん引き取ってくれます?
900ml瓶とか720ml瓶も・・・
めちゃくちゃ溜まって、結構邪魔に・・・。
一升瓶の山を持ち出すと、周りの人が
『何じゃあいつ、アル中か?』
なんて事にならないかと心配で未だ一度も持ち出した事がありません。(>_<)
一升瓶は酒屋持っていくとお金くれますよ
五合、4合もお金くれないけど引き取ってもらえると思いますよ。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芋焼酎好き 更新情報

芋焼酎好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング