ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイオベンチャーコミュの自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一人コミュだと思っていたら、いつの間にか人が増えてる(笑)ということで、自己紹介トピを立ててみました。

コメント(51)

>みよさま 魔人ブウさま
二人の意見めっちゃ参考になりました。ありがとうございます
雇われ社長になるってのはあわよくば的な冗談でして。。。。
まだまだ長い人生ですので色々考えて選びたいと思ってます。

 現在ちょっとした活動を通してバイオベンチャーの社長さんから来年からうちで就職しないかと勧誘されます。今のうち人脈形成を。。。。

>みよさま
確かに研究者同士のやりとりを見るとハラハラしますね(w
来年からは大きな企業で働きますが後々はベンチャーも選択肢に考えてます。また機会があったらお話聞かせてください。

>魔人ブウ様
三○総研にいたんですね。去年の夏にバイオ関係でインターン行きました。
経歴を見るとめっちゃすごい人なんですね
もし偶然でもお話できる機会があれば幸いです
はじめまして
たろです。近い将来バイオ分野で起業するつもりです。
よろしく御願いします。
はじめまして。
私は現役のバイオベンチャー研究員です。

日本の会社で働くのは今のところが初めてなので、普通の(どういう定義かわからない。。。)会社というものがどうなのか分かりませんが、「まぁ こんな感じか」という感想です。

せっかく、流行の世界(もう弾けそう?)にいるのでイロイロ勉強させていただこうかと思います。

よろしくお願いします。
>(もう弾けそう?)

これはその通りですね。今後は一層厳しくなっていくと思います。本来の王道である医薬については厳しいのは当たり前で、ようやく現実を直視できるようになったということだと思いますが。

結局、生き残る道は一番安直なのが健食でしょうね。こんなもの、全然役に立つわけないのですが、何故か日本人は非常にありがたがります。市場があるのでベンチャーも成り立ちます。ただ、健食の「バイオ利用」なんていうのはただのお題目で、健食関連でバイオベンチャーなどといえるところはほとんどないとも言えます。そもそも、この手の会社をバイオベンチャーと称していたら、酒蔵も、養殖漁業者も、農家も、全部バイオベンチャーになってしまいます。

食品関連でバイオベンチャーとして成立しそうなのは組換えによる農産物だと思いますが、これはこれで日本でやるのは難しそうです。

こうして考えていくと、最終的にはオオバケはしないツールやインフォなど、B to Bのビジネスになってしまうのかも知れません。だんだん夢が小さくなっていく・・・(^^;

そういうわけで、僕は今はITベンチャーの社長なんですが(^^;
はじめまして

ほぼ数学?をやるようになった元生物屋です。(ものすごく古典的な)実験もやっていました。ちょっと変わった商売経験もあります。そのため少し奇異な書き込みも多いかもしれませんが、どうぞご容赦を。

魔人ブウ*様とはどこぞのセミナーなどですれ違っているかもしれません。

>こうして考えていくと、最終的にはオオバケはしないツールやインフォなど、B to Bのビジネスになってしまうのかも知れません。だんだん夢が小さくなっていく・・・(^^;

そうなんですよね。私が2年前に受講していた某プログラムでも似たような結論になっていました。

私事なのですが現在インフォ系を求職しており先日派遣会社の面談を受けたところ
「それならライフサイエンスと統計ができるSE・PGにしたらどうです?お給料もそちらの方がかなり良いですよ〜」
と言われました。
でも、サイエンスに関わって… -> 現在本気で鞍替えを検討中(笑)

インフォのオオバケにも様々な障壁を感じる今日この頃。
はじめまして、とあるバイオベンチャーの研究員をやってます。今年の春に入社しました。正直あんまりバイオベンチャーの展望とかわからず、大学院の延長みたいな感じでやってます・・・。こちらのトピでいろいろ勉強しようと思ってます。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。創薬ベンチャーに出向しています。
出向する際、社長のプレゼンにいたく感動したのに実際に中に入ってみると…バイオベンチャーに対する妄想に浮かされていた時期に厳しい現実を見せ付けられました。それでもいい勉強になりました。
ここでもいろいろと勉強させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
>社長のプレゼンにいたく感動した

ITベンチャーの場合、マーケットがはっきりしていますし、売上も立ちます。どうやって日銭を稼ぎ、固定費を低減し、新しいプロジェクトを仕掛けていくかを考えていれば良いので、非常に楽です。これに比較してバイオベンチャーの場合、特に創薬ベンチャーの場合は製品が見えません。技術をベースに「あんなこともできる」「こんなこともできる」「市場はこんなにでかい」と夢を描くのが社長の役割になります。その夢に向けて社員を叱咤激励し、社会に情報発信し、そして出資者にアピールしてお金を集め続けることになります。研究が進むとだんだん技術の限界などがクリアになってきて、遠くにぼんやり見えていた夢もその像が明確になります。通常、その夢は現実に近くなるにつれて小さくなったり、なくなったりします。ところが、それでは会社は潰れてしまうので、次の夢を設置しなくてはなりません。

ということで、社長には「夢を設置する能力」と、「それがいかにも実現しそうな夢であるとアピールする能力」が求められます。

じょーさんがいたく感動したということであれば、その会社の社長はバイオベンチャーの社長としてはそれなりの能力を身につけているということだと思います。会社が成功するかどうかはもちろん社長の能力だけではなく、会社の持っている技術や、それをブラッシュアップする社員の能力が要求されますから、それだけで社長の能力だけで成功するとは限りません。

僕は経済産業省にいたとき、財務省に対して「日本には技術はある。それをきちんと産業化するためのプラットフォームがない」と説明して予算を取ってきていましたが、実際には本当に技術があるのか、という問題があります。

それから、社員の問題もあります。日本人は一番優秀な人間が中央官庁に、次に優秀な人間が大企業に行く傾向が強いです。そして、当事者意識を全く持てない人間がベンチャーに来てしまいます。会社にとっては人件費は固定費で、最も負担になるものです。その部分を大して役に立たない人間に割かなくてはならなくなると、会社は傾いていく一方です。社員自身が会社を傾けてしまうわけですが、当事者意識のない人間は「会社が調子が悪いのは自分の責任ではない」と考えます。これではデッドロックですね。大企業であれば育成していくという体力がありますが、ベンチャーにはこれがありません。トップクラスの人間以外がベンチャーに行ってしまっては会社も本人も不幸なだけですが、そうならないところが日本の苦しいところです。

社長、社員、科学顧問、技術、株主、資金、市場、これらが全て整わないと成功しないのがバイオベンチャーです。しかし、残念ながらそういう会社はほとんどないのが現実ですね。
始めまして。
来年から、所謂ベンチャーにて仕事をする者です。
自分は新卒の身なのでキャリアを
その場所で身に付けなくてはいけません。
魔人ブウさんの言うように人件費、役に立たない人間・・・
という話を聞くとやっぱり不安になってしまいますね(汗)
新卒では無謀だなんて話も聞きますし。
採用された以上、自分もやりたいと思っている仕事なので
精一杯頑張ろうとは思っています。
今後もこちらにて情報、ご意見の交換ができたらと思います。
よろしくですm(__)m
ダイテツ様

バイオインフォマティクス、テーラメイド医療に興味を持たれている方でしょうか?

MBAとは少し異なりますがManagement Of Technology(MOT)技術経営を学ぶテも考えられます。私が受講したプログラムでは薬剤師の方もいらっしゃいましたよ。
私が受講したプログラムは某NPOが2003年に行ったものです。具体的な名前は出して良いのか判断が付きませんので、ご希望ならばメッセージにて御知らせします。

その他にも幾つかありますが、もっとも充実したものでした。
元々技術経営コースの大学院の講義作成を目的としたものですので、03年のみにしか開講されておらず残念ながら現在は受講することはできません。またライフサイエンス系に特化した技術経営のお話でした。

しかし、関西圏でも幾つか良さそうなものがありますね。
まずは近隣で行われている無料のものなどを受けられては如何でしょうか?


*創薬系インフォはバイオインフォマティクスの使い道として最も有効なものの一つですので私も検討したことがあります。今でも機会があれば挑戦したいと思っております。
はじめまして。デンマークでバイオベンチャー企業で働いています。仕事は法規関係です。よろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます☆

はじめまして。
現在、あるタンパク質の機能解析を行っています大学院生のユイと申します。
春からは神戸のバイオベンチャー企業で技術員として働くことになっています。
この業界の動向が知りたくこのコミュニティに参加させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。
バイオベンチャーで技術部ですがなぜか営業にWEBにパンフ作りと
なんか営業ちっくなことやってます。

まーベンチャーなんて聞こえがいいだけで所詮は中小企業なんで
なんでもやらんといかんと思ってます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
静岡県沼津でバイオ産業集積を夢見ているものです。
2年前からバイオインフォマティクス講座を遺伝研DDBJの方々の協力を得て開催しています。
バイオの何も知らない私ですが、この分野に入るとき静岡県立大学の講座を3ヶ月学生と共に勉強することから始めました。
中学・高校の理科・生物のメンデルの法則からの勉強から始めました。
今は基礎学力も無いまま静岡県のファルマバレープロジェクトに関わりを持ち、一番後ろの方にくっついて何とか振り落とされないようしがみついています。
ポジティブリストを始めとするバイオマーカーのベンチャーを立ち上げる仕組みづくりをしています。
どうかよろしくご教授下さい。
すでに、三年、バイオに縁もゆかりもなくなったものです。
がsかし、もう一度、分生に戻りたく、もうひとつ違うスキルと手に入れようとしています。

それをつなげ合わせて、ビジネスモデルを考えられたら、と、短期戦力に入れてあります。しかしそれは、まだ、顧客の確保(顧客のニーズ)不可能のようです。

ただひとつ、病気に疲れている人たちを、できるだけ、元気になってもらいたい。
これが一番のコンセプトです。
抗体ポータル(http://antibody.shinchaku.com)をやっているものです。サイエンスライティング講座の制作物なんですが、ある程度アクセスのあるものにしようと努力中です。XOOPSでつくってあります。この程度のものなら簡単にできます。

今は、単なるニュースサイトですが、ぼちぼち、抗体生産ベンチャーの情報集積する予定です。
はじめまして

大学で成人間葉系幹細胞もちいた再生医療の研究やってます。

動物実験でかなりいいデータが出たのですが、次の一歩をどうしようか思案中です。


創薬系の方が多いようですが、よろしくお願いします。
はじめまして☆
農学部のバイオサイエンス学科で勉強している大学生です。
専攻は植物です。

将来、企業をしたいと思っています。
お願いします。
はじめまして、
インドへバイオインフォマティクスを
勉強するために留学し、結局コンピュータサイエンス
を学び&ほんの少しITベンチャーに参加し
今は日本に帰ってきております。

バイオに関しての知識はほとんどゼロに近いですが、
この場を借りて、色々と吸収させていただきたいと
思っております。

どうぞよろしくお願い致します。

Goodspeed
はじめまして、藤間輝雄と申します。
中小企業基盤整備機構(経済産業省所管)という中小・ベンチャー企業を支援する公的機関の職員です。

12月に竣工した「東工大横浜ベンチャープラザ」(すずかけ台キャンパスの北東の端の246沿いにあります)にいます。
  http://ttyvp.smrj.go.jp/index.html
ここでは、東工大の技術シーズを活かしたベンチャー企業に入居してもらい、私を含めた支援スタッフが様々な経営支援をしています。

私は3月1日より赴任しました。
「起業」や「ベンチャー」に興味のある方は、ぜひ一度お越しくださいませ。

また「起業、独立お役立ち支援情報サイト」というブログを毎日更新していますので、こちらもぜひご覧くださいませ。
  http://www.dokuritsukigyou.jp/

よろしくお願いいたします。
はじめまして。
大学院修士卒業後、共同研究先のバイオベンチャーに就職し、その後紆余曲折の末、現在バイオベンチャーの経営を任されております。
若輩者ゆえ日々勉強の毎日ですが、このコミュニティを通して勉強させていただければと思っております。
はじめまして。

ベンチャー興味あります。研究室に配属されたばかりですが、いろいろなお話を聞ければ幸いです。
よろしくお願いします。
はじめまして。

バイオベンチャー関連の仕事をしてます。

今は厳しい時期が続いていますが、日本のバイオベンチャーはまだまだこれからだと思います。

今後ともよろしくお願いします。


こちらでホームページもやってますので、よかったらのぞいてみてください。

バイオベンチャーで働こう!
http://bioventure.info-i.jp/
はじめまして。
今年からバイオベンチャーで働いているものです。

会社は組換え植物によるタンパク生産を目的としている会社で、まだできて2年目の小さな会社です。

 もともとは昆虫が専門ですが、動物工場のベンチャー、大学助手、アメリカでポスドクなどなどを経て、ここで働くことになりました。

 業界の事情に詳しい方も多いようなので有意義なやりとりができるのではと期待しております。よろしくお願いいたします。
はじめまして。
薬学部卒業後、外資製薬会社を経て、バイオテックでの
事業開発の職に就いております。
まだまだ勉強不足なので、精一杯努力したいと思います。
趣味はお酒と料理、叙情的受動活動、水泳、
どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして、「癌ワクチン」のバイオベンチャーで研究開発を担当しています。
内資系1社、外資系1社、上場バイオベンチャー2社と場所は変わりつつも12年間、制癌剤研究の経験を積んできました。
みなさま よろしくお願い申し上げます。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私は、東京大学発のバイオベンチャー第一号に勤務する者ですウインク

英会話学校のような名前のビルになりましたわーい(嬉しい顔)


また、前職は内資の医薬品企業におり、研究等を担当しておりましたるんるん

こんな私ですが、よろしくお願いしますウインク手(パー)
はじめまして。

以前、バイオベンチャーで再生医療品の開発をしておりました。

やはり、資金運用がかなり困難で、薬事申請突破もかなり困難でした。

しかし、あきらめずに最新の技術を追求することは重要だと思います。

ベンチャーのひとと情報交換したいです。

知り合いになりたいので、気軽にマイミク追加してください。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイオベンチャー 更新情報

バイオベンチャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング