ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃木県の廃線コミュの専売公社専用線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鶴田駅と現在の県中央公園間にあった専売公社(現JT)を結ぶ約2.6Kmの専用線跡です。
現在は「なかよし通り」という遊歩道に整備されています。
昭和27年頃開通し、昭和50年代に廃止されたようです。
東武大谷線(元宇都宮石材軌道)の人車軌道線の鶴田−西原町の区間(S7廃止)が、
専売公社専用線とほぼ同区間に敷設されていたらしいので、
東武大谷線を、用地転用したものである事が推測されますが、定かではありません。

左画像:鶴田駅
かつては大谷石の出荷で繁忙や、専売公社や富士重工などの専用線と、
賑わっていた鶴田駅ですが、今は住宅街の中にひっそりと佇むのみです。
鶴田駅の西側に大谷石を運ぶ鉄道の大谷石製の橋台が残っています。
その鉄道については、追って報告いたします。

中画像:路線跡
現在は住宅街の通路となっています。

右画像:左折地点
ちょうど建物の間辺りを左折し、専売公社へと向かいます。

コメント(12)

左画像:住宅街を抜けた地点
鶴田駅前道路を越えた地点から遊歩道が始まります。

中画像:なかよし通りモニュメント
握手を象徴としたモニュメントです。
「なかよし通り」の文字がみえずらくなっています。

右画像:整備された歩道
特に鉄路の跡がある訳ではありませんね。
左画像:縁石
この縁石はずっと続いているらしく、当時からあったものでしょうか。

中画像:いくつもの道路を横切ります
そのたびに踏切があったのでしょうか。

右画像:鹿沼街道とのクロス地点
大きな通りとぶつかりました。
そこに待っていたものは・・・
左画像:踏み切りの遺構
この路線最大の遺構です。残念ながら、専売公社側のみしか残っていません。
鶴田駅側にはありませんでした。
ここに大きな踏切があったとすると、どんな踏み切りだったのでしょうか。
ワイヤーにトラ柄の板がぶら下がった踏み切りが似合いそうですね。

中画像:右側

右画像:左側
左画像:街路灯が数多くあります
鶴田駅近くまで延びているおかげで、通勤や通学路として利用されているので、
街路灯が数多く設置されています。

中画像:看板
この沿革を示すものは、モニュメントとこの看板以外ありませんでした。

右画像:ゆるやかなカーブ
いかにも路線という風情のカーブです。ゴール地点は近いです。
左画像:駐輪場
路線跡を利用しての駐輪場です。

中画像:駐輪場にある看板
ここから鶴田駅方面が「なかよし通り」だよと示しています。

右画像:公園内の路線跡
公園内を北西に沿って進む路線跡。この先で終点となります。
び〜ちゃんさんこんばんは!
家を片付けていたらこの路線の以前の姿が記載された観光地図が出てきましたげっそり
昭和5年9月5日発行(大阪毎日新聞社)
かなり詳細に路線の位置が推測出来る資料だと思います!!
しかも、軍用地が改描されていないのがすごいです。
この地図を見ますと、現在の創価学会のあたりでしょうか、そのあたりで軌道が分岐しています。
凄い地図ですね!!
専売公社専用線の途中まで同じ路線のようですね。
新たに途中から左へ路線を敷き、専売公社へ向かっていった事が分かりますね。
石材軌道は滝谷町の先の幸町交差点をつっきり、桜二丁目交差点付近まで延びてます。
なかよし通りを地図上で見ても、幸町交差点手前で左にカーブしていきます。
しかし4枚目の地図、人車軌道サイトに書かれている宇都宮石材軌道の路線図と、
かなり違いますね。これはどういう事なんでしょうか?謎が深まります。
初期の敷設計画も宇都宮駅を起点と考えていたようですが、市街地横断の危険性、
田川への架橋など県議会で問題になり宇都宮駅接続を断念とあるのですが・・・
宇都宮石材軌道は、複数の鉄道会社が連結した鉄道網でした。
西川田からの路線は、昭和6年に新設されたため、この地図には載ってないですね。
いずれにせよ、現在の道路と照らし合わる探索に非常に役に立ちます!!!
びーちゃんさん
更に1枚UPさせていただきます。
?の路線図と?の路線図は明らかに矛盾していますが、こちらを見ますとやはり鶴田基点の路線から分岐したものが徳次郎、新里まで伸びていたことが伺えますね(−−!!
清原人さん
やはり鶴田駅から分岐した路線徳次郎・新里まで伸び、宇都宮駅には接続してませんね。
再びありがとうございます。新里街道も今とは若干ルートが違いますね。
新里と書かれている地点に合流していなく、今のろまんちっく村あたりを通過、
街中からそこまでのルートも若干ズレがあるようですね。
今の新里街道をクロスしたり、同じルートだったりしているようですね。
こちらも参考になります!
>>[6]
貴重な地図をありがとうございます。
東武百貨店の場所が「刑務所跡」、宇都宮市文化会館・明保野公園が「刑務所」となっていて 胸熱です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃木県の廃線 更新情報

栃木県の廃線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング