ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テーブルホッケーコミュのフリートーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談、フリートーク用のトピです。
ホッケー関係ならどんな話題でもどうぞ。

コメント(6)

STIGAには2年くらい前からでしょうか、「ハイスピード」なる
アイスシートに更なる加工が施されたバージョンが追加されています。

氷面(表面)の滑り具合というのは、個人によって好き嫌いのあるものですが、
わざわざSTIGAが作ったものとなると気になります。

コミュメンバーの、まさ@さんがお持ちのようなので、
もしよかったら、通常版との違い、使用感など
教えていただけたらありがたいです。
>>[1]

こんばんは。
スタンレーカップ用の通常のシートもそんなに使い込んでいる訳でないので
あまり言えないのですが、やはり滑りが良いと思います。

なんというか、パックの減速が小さくその分滑る距離が長いし、速いような
気がします。

表面の加工は通常のものと違ってキャンバス状に少しでこぼこしています。
接する面積が少ないので摩擦が少ないのかなと勝手に思っていますが。

勿論、好みもあるでしょうが僕はハイスピードの方が楽しいですね。
これに慣れていると公式大会ではきついのでしょうが、今のところそういう
大会に出る予定もないので(笑)

専用のスタンドも買ってみました。やはり立ってできるのは動かしやすいです。
いままでは低い台の上か床でやっていたのでやりにくかったですね。

今日、ブラックホークスとペンギンズのフィギュアがきたのですが
スタンレーカップに同梱されていた、NHL用のフィギュアと少し
違いました。

フィギュアの彫りが深いというか少しリアルになっていますし、
全体的な造りも違います。キーパーが少し小ぶりになっているような。。
スティックの角度もより前よりに斜めになっています。背番号がないので
いずれ背番号をペイントする予定です。アイスバックスのようなオレンジ色の
フライヤーズのフィギュアがあれば良いのにフライヤーズのはアウェイ仕様で
オレンジではないのが残念です。今度はレンジャースやアバランチなども
欲しいですね。

フィギュアもマイナーチェンジが頻繁にあるようですね。パッケージも変わ
っていました。
>>[2]

ハイスピードのレポートありがとうございます。

なるほど、表面に凹凸ですか。加工材の質・量も違うのかもしれませんね。
だいぶ前に滑りをよくするためにシリコンスプレーを使ったり、片栗粉をまく、
なんてことをやったことを思い出しました(笑)
滑りにはゴミ・ほこり、湿気が大敵なのでお気を付けください。

滑る台の特徴としては、何と言ってもパックスピードが速いため通常版より得点が
入りやすい傾向があり、初期の頃は確かにいいと思います。
ただパックが速いとレシーブが難しいことも間違いなく言えるので、慣れてくれば
パックをしっかりコントロールしやすい通常版もいいのではと思います。

専用スタンドの使い心地はいかがですか?
私も昔はよく床の上でやってましたが、「テーブルホッケー」というくらいなので、
机の上に置くことを基本としています。私はIKEAで購入した高さ74cmのテーブルを
愛用しています。日本のもの(70cm前後)だと少し低いんですよね。

フィギュアは、私はNHL仕様を2000年前後の初期型タイプと、2000年代中盤のものを
持っていますが、これらを比べると 1差し込む足に補強があるかないか 2ペイントの
丁寧さ という大きな違いが2つあります。ゴーリーはプレイオフ版に比べると少々
小さく感じます。現在のバージョンがどうなっているのかはわかりませんが、
また改良されているのかもしれません。

NHL版のフィギュアの形状がプレイオフ版と違っているのは、胸にチームロゴを
はっきり入れるためなんだろうと推測していますが、それによるスティックの角度の
違いもさることながら、ライトハンドのフィギュアが2体あることが最大の特徴だと思います。

またヨーロッパではNHL版と同形状でスウェーデン、フィンランド、ロシア、チェコの
各国リーグのフィギュアも販売されているはずです。これらの国ではアイスホッケーは
メジャースポーツで、テーブルホッケーも人気があります。
>>[3]

そうですね。通常版の方がコントロールはしやすいかも知れません。
滑りすぎてパックをキープしたままスピードのあるプレーをするとコントロール
しきれずパックをキープしきれない時があります。両ウイングを高速で前後する
時など。

専用スタンドは代理店のhpによると高さは72センチとなっています。
171センチの僕が使用する分には大丈夫ですね。もっと背の高いであろう
本国の人たちはこれじゃ低いんじゃないかなと思いますがどうなのでしょうね。

スタンドはプラパーツで本体の両サイドとしっかり固定できるようになっている
ので安定感もあります。たたむと厚みがほとんどなくなるのも良いです。
テーブルよりも設置場所を取らないのも良いですね。ヨーロッパでは
KHLなどのフィギュアもあるのですね! ロシアのなんとかいうチームで
ハシェックがまだ現役でゴーリーをつとめているとかなんとかネットで
みたような。。

以前塗ったチームスウェーデンのトリノ五輪金メダルメンバーです(笑)

デトロイト組の青ジャージの選手達はレッドウィングスの赤パンツを穿いて参加してましたがそれも再現してます!

似てる似てないは別にして彼等への敬愛は誰にも負けませんっ!!
おお! スウェーデンカラーのホーム、アウェイ仕様ですね。
なんだか昔のフィギュアの方が形が本物に近いような。。最近のはちょっと
デフォルメされていますね。随分以前に投稿されていたのに気がつかなかった
です。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テーブルホッケー 更新情報

テーブルホッケーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。