ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元祖エスプレッソマシンコミュの抽出具合の変化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めまして。
マキネッタを使っていてここ最近、出てくるコーヒーが少なくて、
抽出後、下の水を入れるところを見ると今までより水が多く残っている気がします。
仕組みを踏まえて言うと、下に入れたお湯が上に上がりきらないという状況でしょうか。

自分なりの対処方としてゴムパッキンを外してフィルターの掃除、ねじ山の掃除などをしましたが
状況は変わりません。
ゴムパッキンも劣化してるようには見えません。
どの辺まで行くと劣化なのかわかりませんが、まだゴムらしい感触も残っています。

コーヒーの挽き方が細かすぎなのかと思い、荒めでやってみるも、あまり変わらずです。

粉を詰めないでやってみても、上に上がってくるお湯が7割くらいと少ないです。
粉を詰めないでこの状況っておかしいですよね?

圧力がどこかで逃げているからこういう状況なんでしょうか?
安全弁から蒸気が漏れてるような感じはありません。
とすると、劣化してない様に見えてもゴムパッキンが弱ってきてるんでしょうか?

コメント(11)

-MONET-さん

初めまして。

パッキンを新しくすると、馴染むまで抽出が上手くいかない事はありますが、
どうやらパッキンが原因ではないようなのでそれ以外の要因を考えると
火加減や水の量はどうでしょうか?
知らず知らずのうちに弱火過ぎるとか、強火だったり、水の量が多いとかになってませんか?

それとマキネッタの締め方など。馴れてくると手抜きじゃないですけど、
それほどキツく締めなくなっている事があるかもしれません。
ありがとうございます。
水の量は、安全弁の下、ラインが引いてある所までです。
火加減は、炎がはみ出ない程度の弱火〜中火です。
以前は、そこまで神経質にやらなくても大体出来てた気がするんですが。

締め方は毎回きっちり力を入れて締めています。

ということは大丈夫なように見えてもゴムパッキンが弱ってきているという事ぐらいしか
原因が思い当たらないですよね?

基本、水も粉も人数分入れることが推奨されてますよね?
自分が使っているのは3カップ用なんですけど、今まで一人分だけ作ることが多くて、
そのときは、水の量も粉も少なくしてやっていました。
そのやり方で最初は水と粉を入れてセットして火にかけていたんですが、最初に薄いコーヒーが出てきてその後、間隔を置いてさっきより濃いコーヒーが出てくるという、2段階の出方をしていました。

やはり両方人数分まで詰めないと出来ないんだなと思っていたんですが、やはり一人分だけ作ることが多かったもので色々試した結果、まずボイラーの水だけ火にかけてグラグラ沸いてからフィルターを入れ、粉を詰め、セットして火にかけると2段階の抽出にならず、一回で濃い液体を抽出出来ていました。

暑くなってきたのでアイスコーヒーを作ろうと思い、今度は器具の分量の3カップ分水も粉も詰めてやっているんですが、ボイラーのお湯が全部上に上がりきらないんです。

今までの一人分の抽出に器具が慣れてしまい、正常な分量でやろうとすると、思うように行かないなんて事になっているんでしょうか?

長くなりました。
確かに水も粉もカップの人数分を入れる事が推奨されています。
というか-MONET-さんのやり方のように工夫しないと失敗すると思います。

ちなみに私も3カップ用を愛用していますが、少量しか飲まない(1カップ)としても
3カップ分ちゃんと作った方が美味しいと思いますよ。確かに飲まない分まで作る
のは勿体ない気がしてしまうのは分かるのですが…

ちょっと思ったのですが、その3カップ分の粉の詰め方はどうですか?
フワッとこんもりさせてます?それともギュッギュッと押しつけながら詰めてます?
押しつけてシッカリ詰めてしまうと確かにボイラーの水が上がりきらない事があります。
押し付けないで正面をならす程度で詰めても、7割くらいしか上がってきません。

スペアのゴムパッキンを持っていたので、試しに変えてみましたが、変わりませんでした。

原理としてはボイラーの圧力が高まるとお湯が押し上げられるということなので、圧力が漏れているということが考えられますよね。
だから、ゴムパッキンを変えたんですが改善しないので、そうすると、安全弁から圧力が逃げているということ位しか思いつきません。

>パッキンを新しくすると、馴染むまで抽出が上手くいかない事はありますが、

ということですが、新しくして使っていけば改善されるかもしれませんか?

それでもだめだったら、安全弁が原因ということでしょうか?
もし安全弁だったら、直しようがないですかね?バッド(下向き矢印)

何より、粉を詰めないでやってみても、ボイラーにお湯が結構残ってしまっているというのは不具合ですよね?
粉を詰めないと、抵抗がなくなるはずなのに。
横から失礼いたします。
確かに下にお湯が残ることがあります。特に入れる水の量が少ないと起こるような気がするのですが、水量を増やしてみてはどうでしょうか。バスケットを入れた時にひたひたになるくらいが良いような気がします。水面が安全弁の中央くらいでしょうか。
安全弁から圧が逃げているとすると弁から蒸気が吹き出すと思うのですが、いかがでしょう?
また、フィルターの詰まりはありませんか?バスケットだけでなく上側も見る必要があると思います。洗って取れない場合は焼くといいらしいですよ。
-MONET-さん

> 新しくして使っていけば改善されるかもしれませんか?

パッキンの形が馴染んでこないと、やはりボイラーの水がおもうように上がって
こないので。といってもせいぜい2、3回も使えば馴染むとおもいます。

安全弁ですが、安全弁から蒸気が出てなければ圧力に問題ない訳ですから
安全弁の問題ではないと思いますね。

ところで、火を止めるタイミングにもよると思いますが、完全にボイラーの水が上がり
きる事はないです。私の例ですと安全弁に掛かるくらいに水を入れて作ると目視ですが
3〜5ミリくらいは水が残ってますよ。
それよりも残ってますか?


>ころたんさん
弁から蒸気の噴出しはないです。
フィルターやバスケットはブラシで洗って水の通りは良いので、そこはクリアしてると思います。
入れる水が少ないと圧力が不足するんですかね?  
粉も水も器具に合った量を詰める事が基本だといわれていますが、付属の説明書には、「少なく作る場合は粉と水の量を調節してください」というような事が書いてあります。
どっちなんだ??と思ってしまいます。


>豹藤ファントムさん
改めて説明書を見たんですが、3カップの器具の場合、ボイラーに入れる水の量180ccで出来上がりが150〜160ccと書いてありました。
パッキンを変え、何回か粉を詰めない状態で試行して、なんとなく、あがってくるお湯の量が以前より増えた様な気がします。測ってみると、150ccくらい。これは正常な範囲かもと思いましたが、粉を詰めた状態だと、粉に吸収される水分も出るだろうから、今回より少ない量しか得られない気がします。

それと、抽出の具合が、以前は、上に抽出液が出てくると、止まることなく一気に出て、出が止まって抽出が終わると即座にコポコポと言う音がしてたと思うんですが、今回は最初、勢いよく出て、半分くらい出ると勢いが弱まり、
残りが少しずつ何回かに分けて出て、残りが出終わるとコポコポ言うという感じです。

残っている水の量ですが、以前はボイラーの底を覆うくらいだった気がするんですが、今回などはそれより多いです。計ると30ccくらいでした。
-MONET-さん

そうですね、残る水が30cc前後くらいは説明書にもある通り、
許容量ではないですかね?

ナポリに住んでいた知人と以前、何気なくカッフェの話しをしていた時に
モカで淹れる時について気になった事を聞いたら一応聞いた事には答えて
くれましたが、曰く「所詮、直火式のモカだから細かく淹れられる訳じゃないし、どうせ
ミルクで割っちゃうしね〜みんな」なんて返されてしまいました。ふらふら

まぁ、少々、ルーズな仕上がりであっても気にしなくて大丈夫じゃないでしょうか。
改めて残りの水を測ったら50ccあり、「う〜〜ん・・・。」で、 やはり、前とは違う気が・・・。
でも、細かいことに捕らわれ過ぎも良くないとも感じてはいます。


マキネッタで入れた場合はミルクで割るのが大多数なんですか。因みにそれは砂糖はいれるんですか?
その辺は、好みですかね。 朝食の飲み物ですよね。 食べ物は、軽いパンかビスケットとかですか?
何か、甘い飲み物と食事を一緒にとると、余計な糖分取ってる気がするもので。
イタリアの朝食事情はどんな感じですか?

マキネッタで入れる場合、そのままだと、強烈ですよね。そのまま砂糖だけ入れて飲む人もいるんですかね?
あくまで、エスプレッソ(カッフェ)はバールでマシンで淹れて砂糖を入れクイッと飲むものという感じですか?
僕の場合、マシンで入れたものも、そのままでは多少強烈ですが・・・。


自分は、マキネッタで淹れて、ピッチャーで氷水かミルクで割り、冷蔵庫で保存してアイスコーヒーみたいにして飲んでみたりしてるんですが、皆さんは、どんなレシピがありますか?
-MONET-さん

具体的に知人に聞いたというワケではないですが、だいたいミルク入れちゃうようです。
砂糖も入れると思いますよ、っていうか砂糖入れてようやく完成でしょう。もっとも
入れないという人ももちろん居るでしょうが。

朝食はほとんどカッフェだけだと思いますね、せいぜいコルネットとかいわゆる
クロワッサンのようなパンを摘む感じだと思いますよ。だからミルクと砂糖をたっぷり
いれて昼まで持たすんでしょう。食事としては昼食が一番多く食べるようですから。

>マキネッタで入れる場合、そのままだと、強烈ですよね。そのまま砂糖だけ
>入れて飲む人もいるんですかね?

私は電動だろうが直火式だろうが普段は必ず砂糖はいれますがミルクは入れませんね。
もちろんマッキャアートとかカプチーノとか飲みたい時はあるので自分で淹れる場合は
ムッカで作る事もありますが。
ムッカでマッキャートやカプチーノを作るときは砂糖いれますか?

バールで出されるカプチーノは無糖で出されるんですかね?
個人の好みで砂糖を入れるという方式でしょうか。
ラテアートされたものだったら、砂糖を入れてかき回す事によって模様が崩れてもったいない気がします。
 
イタリアでカッフェには必ず砂糖だと思いますが、カプチーノの場合はどうですか?
マキネッタでカフェラテを作るときは
>砂糖も入れると思いますよ、っていうか砂糖入れてようやく完成でしょう
ということですが、カプチーノでも同じことが言えますか?

僕は砂糖を入れたほうが、コーヒーが引き立つ気がしますが、コーヒー通は無糖で飲むという先入観があるもので無糖で飲んだりもしています。が、本来、あまりコーヒー党ではないので無糖だと、すんなり飲めません・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元祖エスプレッソマシン 更新情報

元祖エスプレッソマシンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング